goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま  鯛の薄造り

2010-01-06 14:31:07 | 魚料理

Img_0528_1_1_1 ①、鯛の薄造り

養殖の鯛ですが、美味しいのを主人が調達してくれます。

薄造りにしてぽん酢で頂くといいです。

皮は湯引きにします。(さっと熱湯に通して冷水に放す)

②、鯛の骨蒸し

鯛の頭は、鍋にしても好いのですが、蒸してぽん酢で頂いても美味しいです。

昆布を敷き、Img_0529_1_1 白菜、椎茸、豆腐、など入れ酒と醤油振り20分蒸します。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (鎌ちゃん)
2010-01-07 08:33:10
お早うございます。
鯛の薄造り・・・・いいのを調達されて羨ましい!!
鯛の造りとはたまりませんね。
綺麗に盛り付けられて、これを見るだけで酒がすすむというものです。
鯛の骨蒸しもまた豪勢ですね。
ご相伴にあずかりたいです。
返信する
おめでたいですね~~。薄造りをポン酢で頂くの大... (えりぷー)
2010-01-07 10:07:44
おめでたいですね~~。薄造りをポン酢で頂くの大好きです(^^)
骨蒸しも美味しそうです~。
風美さんの食卓はお魚が多くてうらやましー♪
返信する
鎌ちゃん様へ、 (風味)
2010-01-07 13:27:56
鎌ちゃん様へ、
 鯛は、捨てるところがない魚です。養殖の鯛も美味しくなりました。油が多いので薄造りが美味しいです。造りももちろんいけます。
 日本料理も色々有りますが、お造りが好きです。包丁さばきが冴えるのではないでしょうか、、、骨蒸し、アラ炊き、兜焼き、鯛ちり、塩焼き、煮つけ、酢の物、潮、骨からいいすーぷが出ます。魚料理が得意です。
返信する
えりぷー様へ、 (風味)
2010-01-07 15:05:14
えりぷー様へ、
 魚は主人が調達してくれるので、文句はいえません。それを又料理するのが好きです。
しかし、主人は歯が悪くて硬いものはダメなんです。豆腐料理などしています。
返信する
さっすが~旦那様。 (ゆりりん)
2010-01-07 21:54:24
さっすが~旦那様。
☆☆☆おめで鯛ですね☆☆☆
美味しそうです(☆∇☆)
魚の部位で色んなお料理になる所がまたいいですね!!
返信する
ゆりりん様へ、 (風味)
2010-01-11 04:32:30
ゆりりん様へ、
 天然の鯛ももちろんいいですが、今養殖の鯛も美味しくなりました。鯛は流石、魚の王様捨てる所が有りません、養殖の鯛でも特選のいい鯛ですが、アラ炊きもいいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。