goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

春夏秋冬ご馳走さま つくね鍋

2011-03-11 04:36:09 | 料理

Img_0657 1、鮪、ひらめのお造り

2、焼き豚

3、薩摩芋の煮つけ

4、蕪と薄揚げの炒め煮

蕪と薄揚げを、油で炒め砂糖、醤油、酒、味醂で味付けて炒り煮にします。Img_0675

つくね鍋

一人前用の、土鍋でつくね鍋をしました。

つくね、鶏さんのつくねです。

白菜と馬鈴薯はボイル、豆腐、白葱、糸こん、薄揚げ、

出汁は、うどん出汁に砂糖、醤油をプラスして少し濃い目にしました。

後は、中華麺を入れてラーメンにしました。


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時までも寒い日が続きますね・・・。 (kurosu)
2011-03-11 05:16:27
何時までも寒い日が続きますね・・・。
もういい加減にしてほしい寒さです。
やっぱり寒い日は、お鍋が良いです♪
一人鍋も、ジャガイモが入るとボリュームUPしますし何より美味しい~!
風味さんの所で教えて頂いてから、魚スキのお鍋にジャガイモを入れるようになりました。
今夜は、私もお鍋にします♪
返信する
おはようございます。 (鎌ちゃん)
2011-03-11 07:13:46
おはようございます。
寒い日が続きますね。
こんな時は、鍋がいいですが、つくねはどうも好んで食べる気になりません。
それにしても、たくさんのメニューですね。
私は昨日、久しぶりに茶碗蒸しをしました。
我ながら、絶好の味でしたよ。
返信する
つくね鍋にじゃがいもが入るのですか? (樽美)
2011-03-11 11:45:23
つくね鍋にじゃがいもが入るのですか?
鍋料理にじゃがいも・・・北海道に住んでいても居れたことが無いので
これは早速試してみます。
白菜を茹でてから鍋に使うと甘味が一層増しますね。
風味さんを真似して良かったですよ。娘が美味しい美味しいと、
白菜ばかり食べてました。
返信する
kurosu様へ、 (風味)
2011-03-11 14:45:28
kurosu様へ、
 私、芋類が好きです、馬鈴薯大好きです。
夏の鱧鍋に、玉葱、馬鈴薯を入れます、
好き鍋にも馬鈴薯を入れると美味しいです。
男爵は、くずれ易いのでメークイーンをボイルして入れる様にしています。


返信する
鎌ちゃん様へ、 (風味)
2011-03-11 15:00:25
鎌ちゃん様へ、
 冬、茶碗蒸し美味しいですね。
この所、寒い日が続きます、鍋物料理に戻っています。
しかし、白菜も柔らかくいいですね、新キャベツも柔らかいです。
返信する
樽美様へ、 (風味)
2011-03-11 15:07:07
樽美様へ、
 馬鈴薯少しボイルして入れると美味しいです。
馬鈴薯が好きで、色々と料理に使っています。
芋類、薩摩芋、なんきん、里芋と好きです。
芝居と芋タコナンキンですね。
返信する
品数が豊富でとても素敵な食卓ですね(o^-^o) (ゆりりん)
2011-03-13 08:45:25
品数が豊富でとても素敵な食卓ですね(o^-^o)
美味しそう。
まだ寒いですし、つくね鍋いいなぁ。
地震怖いですねーー。
皆様のご無事をお祈りしております。
返信する
ゆりりん様へ、 (風味)
2011-03-14 04:13:16
ゆりりん様へ、
 日本列島、地震、原発事故、怖いです。
暖かい食事を頂けることに感謝しております。
返信する
相変わらずいろいろあって美味しそうですね。 (えりぷー)
2011-03-14 21:38:55
相変わらずいろいろあって美味しそうですね。
暖かくなってきましたが、まだまだお鍋や茶碗蒸し食べたいです。
返信する
えりぷー様へ、 (風味)
2011-03-15 04:01:59
えりぷー様へ、
 東北関東、大惨事になりました。
停電と大変ですが、気をしっかりもちお過ごし下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。