春夏秋冬ご馳走さま 帆立貝の造り 2010-05-21 04:23:04 | 魚料理 ①、帆立貝のお造り 新鮮な物は矢張りお造りが美味しいです。 ②、鰻巻き ③、アスパラ 茎の下の方は硬いので、5センチほどは皮をむきます。 ④、そら豆、黒いところに切り身をいれ湯がきました。(塩ゆで) むきながら頂きます。 « 花暦 ニワゼキショウ (... | トップ | syunnka »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 お早うございます。 (鎌ちゃん) 2010-05-21 07:52:45 お早うございます。ホタテの作りは、よく買いますが、殆ど生で食べることはありません。何だか、怖いんですよ。大抵、鉄板焼きなどで、熱を通して食べています。アスパラ・・・・なるほど、下の方は、皮を剥いたら柔らかく食べれるのですね。そら豆、私は、皮を剥かず全部食べますよ。 返信する 初夏の食卓って感じで爽やかですね~~。 (えりぷー) 2010-05-21 09:18:28 初夏の食卓って感じで爽やかですね~~。ホタテはお刺身でも焼いてもどっちも好きです(^^) 返信する 鎌ちゃん様へ、 (風味) 2010-05-22 04:00:50 鎌ちゃん様へ、 帆立は殻付きのを売っています、此れをさばいてお造りに出来ます。ちょっと面倒ですが、野菜が少し高かったのですが、アスパラも安くなりました。豆類は好きです。 返信する えりぷー様へ、 (風味) 2010-05-22 04:07:51 えりぷー様へ、 私は、料理の内でお刺身が好きです。野菜も余り手を掛ずそのものを頂くのが好きです。新玉葱、ジャガイモ沢山出回ってきました、楽しみです。兎に角、芋、蛸、ナンキンですね。 返信する 美味しそうです(^^)v (ゆりりん) 2010-05-22 11:50:47 美味しそうです(^^)vホタテのお刺身って口の中でとろけますよね~。やわらかくてぷるんって!!春のお野菜も素材の味をしっかり楽しめますね~。お豆も大好きです!! 返信する ゆりりん様へ、 (風味) 2010-05-22 18:31:06 ゆりりん様へ、 野菜も少し安くなり一安心です。此れからジャガイモも美味しいです、新玉葱と友に美味しく頂きたいです。旬の野菜、魚を求め走ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ホタテの作りは、よく買いますが、殆ど生で食べることはありません。
何だか、怖いんですよ。
大抵、鉄板焼きなどで、熱を通して食べています。
アスパラ・・・・なるほど、下の方は、皮を剥いたら柔らかく食べれるのですね。
そら豆、私は、皮を剥かず全部食べますよ。
ホタテはお刺身でも焼いてもどっちも好きです(^^)
帆立は殻付きのを売っています、此れをさばいてお造りに出来ます。
ちょっと面倒ですが、
野菜が少し高かったのですが、アスパラも安くなりました。
豆類は好きです。
私は、料理の内でお刺身が好きです。
野菜も余り手を掛ずそのものを頂くのが好きです。
新玉葱、ジャガイモ沢山出回ってきました、楽しみです。
兎に角、芋、蛸、ナンキンですね。
ホタテのお刺身って口の中でとろけますよね~。
やわらかくてぷるんって!!
春のお野菜も素材の味をしっかり楽しめますね~。
お豆も大好きです!!
野菜も少し安くなり一安心です。
此れからジャガイモも美味しいです、新玉葱と友に美味しく頂きたいです。
旬の野菜、魚を求め走ります。