6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます。 (kurosu) 2010-10-27 05:07:45 おはようございます。背高泡立草が短歌になっていて驚きました。私には思いつきも、考え付きもしませんでした・・・ただの雑草、アレルギーの元・・・お恥ずかしい(>_<)野に咲くお花が、短歌に読まれて秋を感じました。背高泡立草も違った視線でゆっくり見てみたいです。 返信する おはようございます。 (鎌ちゃん) 2010-10-27 09:53:59 おはようございます。「爽やかに 川風さそい 歩む道 蝶と戯むる 背高泡立草 風美」かつては、喘息のもと、アレルギーの原因との悪名高かった背高泡立草ですが、どうやらそれは濡れ衣だったとの話もありますね。ちょっと見直されて、俳句の季語にもなろうかという存在ですが、最近、近所では、あまり見なくなりました。他の、迷惑外来種が幅を利かせてきたようで、そうなると愛しいこの花ではあります。 返信する 風味さんは、「お寿司」上手ですよねー。 (ゆりりん) 2010-10-27 19:42:45 風味さんは、「お寿司」上手ですよねー。鯖寿司・松前寿司・・・お店で出されているみたいです。背高泡立草知ってますー。本当に背が高いわぁ。。。^m^透かしてお家が見えますねー。綺麗です。 返信する kurosu様へ、 (風味) 2010-10-28 03:57:40 kurosu様へ、 短歌とゆうより、単なる57577です。文章を長々と書くのが苦手ですのですし、細かい字を読みずらくなりましたので、、、華子と散歩している川沿いに咲いていました。 返信する 鎌ちゃん様へ、 (風味) 2010-10-28 04:05:23 鎌ちゃん様へ、背高泡立草、、、前は整備されてない荒地に咲いていましたね。今は少なくなりました、この花も二年程前の写真です。今年は、咲く前に刈れ手しまいました。与えられた地で一生懸命咲く花、雑草ですが愛しいですね。 返信する ゆりりん様へ、 (風味) 2010-10-28 04:10:45 ゆりりん様へ、 松前寿司、、、新米とマッチしてしみしみと美味しいです。この寿司は竹の皮で包みますと二三日持ちます。保存食でしたのですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
背高泡立草が短歌になっていて驚きました。
私には思いつきも、考え付きもしませんでした・・・
ただの雑草、アレルギーの元・・・お恥ずかしい(>_<)
野に咲くお花が、短歌に読まれて秋を感じました。
背高泡立草も違った視線でゆっくり見てみたいです。
「爽やかに 川風さそい 歩む道
蝶と戯むる 背高泡立草 風美」
かつては、喘息のもと、アレルギーの原因との悪名高かった背高泡立草ですが、
どうやらそれは濡れ衣だったとの話もありますね。
ちょっと見直されて、俳句の季語にもなろうかという存在ですが、最近、近所では、
あまり見なくなりました。
他の、迷惑外来種が幅を利かせてきたようで、そうなると愛しいこの花ではあります。
鯖寿司・松前寿司・・・お店で出されているみたいです。
背高泡立草知ってますー。
本当に背が高いわぁ。。。^m^
透かしてお家が見えますねー。
綺麗です。
短歌とゆうより、単なる57577です。
文章を長々と書くのが苦手ですのですし、細かい字を読みずらくなりましたので、、、
華子と散歩している川沿いに咲いていました。
背高泡立草、、、前は整備されてない荒地に咲いていましたね。
今は少なくなりました、この花も二年程前の写真です。
今年は、咲く前に刈れ手しまいました。
与えられた地で一生懸命咲く花、雑草ですが愛しいですね。
松前寿司、、、新米とマッチしてしみしみと美味しいです。
この寿司は竹の皮で包みますと二三日持ちます。
保存食でしたのですね。