goo blog サービス終了のお知らせ 

エデンの園へようこそ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
主に料理を記載したいです。

鶏の南蛮漬け

2013-07-19 13:46:12 | 料理

Img_1671 1、鶏の南蛮漬け

レモン汁少々、塩コショウ

をして、鶏の皮を下にしてグリルで焼きました。

表面が焦げる場合はアルミ箔をして下さい。

焼きたてを、甘酢につけました。タカのつ爪を入れる。

時々返しながら10分以上漬け込む、

そのまま食べても、いけますが、バジル、リッチソースを付けても美味しいです。

2、トマト、アボガド、ナンキン、サラダ

3、メバチ鮪、カンパチのお造り

4、もずく


寿司飯

2013-07-06 14:08:56 | 料理

Img_1624 寿司飯は、炊きあがった御飯を半切りに開け、寿司酢を混ぜます。

しゃもじで御飯を切るように混ぜます。

ふちわで10分あおぎます。

そしてシャリを混ぜる。

これを3回ほど繰り返して

御飯をさまして寿司米にします。

酢ははんぎりに開けて酢を混ぜた方が美味しいです。

炊飯器の釜に、酢を直接かけると酢が蒸れてまずいです。


鶏アスパラロール巻き

2013-06-26 14:13:00 | 料理

Img_1635 Img_1634 Img_1633 1、野菜サラダ

トマト、アボガド、ブロッコリー、玉子、

2、鮪のお造り

3、鶏アスパラロール巻き

鶏のもも肉は、肉のところを平にして塩と砂糖少々付け冷蔵庫で一晩寝かします。

塩茹でしたアスパラを巻き紐でくくりフライパンで皮に焦げ目を付け、お皿に入れ酒と醤油を少し振ります。

蒸し器で30分蒸しました。

煮汁は、寒天を入れてレジュにします。

そのまま食べてもいいですが、冷めても美味しいです。


サラダ盛り合わせ

2013-05-22 14:34:19 | 料理

Img_1610 1、アボガド、トマト、アスパラ、鶏照り焼き、

マヨネーズ、ヨーグルト、プラス、塩で頂きました。

アボガドには、ワサビ醤油が良く合います。

2、厚揚げ、茄子、ピーマン、豚バラ炒め煮

豚バラ肉は、何時も塩麹に漬けて置き焼きそば、野菜炒めなどに使っています。