ガンダム(他)改造部屋
まったり更新中♪





ケンプファーのメッキ版完成です。

外装がほぼ完成されている状態だったので内部フレームや武器を丁寧に仕上げることだけに注力でき、
完成形が見えていてノリやすかったのもあって一気に完成させた。

全体像

メッキ版等の製作でネックとなるのがゲート跡の処理(他合わせ目とかヒケとか)
今回もアンダーゲートはもちろんない普通のMGで、しかも結構前の商品。
大腿部前面のゲート跡や肩アーマーの合わせ目等がガッツリ存在。

後姿

νガンダムチタニウムフィニッシュの時にも試行錯誤していたので、
今回も同様にラピテープ貼ったりデカール貼ったりメタルボール埋め込みしたり等で誤魔化す。

ただし、ラピテープですら一度貼って剥がすと思いっきり塗装が剥がれてしまうので貼りなおし不可能だった。やはり危険度高い。

見下ろし

やはりというか失敗も思いっきりやらかす。
右肩アーマーのスパイクの白い部分。これを銀のラピテープで表現しようとするも円錐形状のためうまく貼れず(これは単なるアホ)
断念して剥がしたところ見覚えのある成型色登場。やっちまいました。(実際は、ここでラピテープすら貼りなおし駄目と知った)
仕方なくシルバーを塗装して対応するも、ほぼ修正不可能な塗りなおし作業のためおおいに疲弊する。

見上げてみた

失敗を機に事前テストにも力を入れる(遅)
多少不安は残るもエナメルふき取りは可能である事やマスキングテープは大丈夫なのを確認している中で、
お役立ちな裏技も発見した。
ツールクリーナーで軽く拭くと色だけ落とせてシルバーメッキにできる!色変えもできる!(えっ、常識?)

正面

ともあれ、アンテナ部分の色分けや、肩&脚&手首接続部の丸いパーツ等をこれでシルバーメッキ化
アンテナ部分、肩&脚&手首接続部の丸いパーツの色分けは自分でもお気に入りとなった。
(※上記の肩アーマーのスパイクも、本当は同様の処理でいけたはずと気づいたときには後の祭りだった)


銃を構える

外装はほとんどいじらず。内部フレームや武装はファントムグレーで一気に塗る。
個人的好みで、大腿部の内側(中央部)も黒系へと印象を変える。(軽量化が特徴のMSなのでここを内部フレーム扱い)

頭部

他、モノアイを改造パーツに交換したり腰のパイプをスプリングに交換したり頭部バルカンを金属パーツに交換したりしている

武器のアップ

武装は基本的にそのままだが、手持ちのショットガンだけ変更する事にした。
(武器自体はケンプファーらしくていいのだが、両手でガシャコンガシャコンリロードしているのが、どうしても気になった為)
が、いざ考えてみるとなかなかいい武器がない。
以前のケンプファー改造時にはザクマシンガンやバズーカをそのまま使ったがそれもイマイチ芸がない。
ゲルググ等のビーム兵器は時期尚早っぽい。ドム系等のバズーカはすでに所持。
グフカスタムのガトリングシールド持たせた作例見かけて感動してたが、この場合はメッキ処理も欲しい形なので見送り。
タイプと現実味?のバランスでいうと理想はザクF2のマシンガン辺りだったが全然手に入らず。

結局ジャンクパーツの中からギラドーガ用(たぶん)を使い、ザクマシンガンと組み合わせたり適度に形状変更して使う事にする。
後々正式採用される武器の、試作版のうちの一つ(という設定。)

他、膝のシュツルムファウスト。戯れに塗ってみた蛍光レッドがかなりのインパクトをかもし出してくれてて密かなお気に入り。

滑空姿勢(風)

最終的に、外装メッキパーツは目立つゲート跡のみ加工。(クリアーは吹かず)
デカールも基本無しの方向で、ポイント(やゲート跡誤魔化し)に金・銀デカールを貼った。
他どうしてもなこだわりで頭部にサイクロプスマークを追加(シバリング?してても見ないフリ)

再び旧バージョンと並べてみた

そんなこんなで完成。(いじり過ぎると失敗の可能性上がるから早めにまとめたとも言う)
全メッキのゴージャス感は唯一無二な存在感だが、今回のポイント絞った版もいい感じかと。

夜の市街に登場(風)

さあ、次は何をどうメッキ依頼しようか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« MGケンプファ... メッキ塗装第... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。