ガンダム(他)改造部屋
まったり更新中♪




アッシマーっす。
しかも珍しくMA形態をメインに考えてみようかと。



テーマは航空機としてのアッシマー。
なんと左右非対称w


微妙にグリーンダイバーズ版とかぶりそうなんで、うまいこと差別化をする予定。

せっかくなので「3つ目」も再現してみたw




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




陸戦型ガンダム(砂漠戦仕様)完成っす。

*作者が気に入って浮かれているため、自画自賛で多少お見苦しい部分もあるかと思いますがご了承くださいw

●見上げてみた


●後姿


色合い等含めて妙にノッてきたので、一気に完成させた。
やっぱ陸ガンはいいっすね!(←ジムの時も言ったけど)

●遠距離射撃


実際に砂漠用っぽく塗り替えてみた時に、ものすごく似合っていたんだこれが!
兵器っぽさとMSっぽさが絶妙なバランスで成り立っているデザインだなあ~と改めて実感。

●アップ


作業詳細
前回の記事でも書いたけど、今回のテーマは何といってもシーリング。

最終的に、首、肘、ヒザ、足首、そして足の甲に処理。
特に足の甲は、正面から見た時にも目立つのでいいアクセントになってくれた。

●珍しく部分画像


本来は、砂漠用という事で付属のディティールアップパーツを使う等してゴテゴテさせる案もあったが、
シーリングで満足していたのと映像に近い感じで行こうという意図から、今回は見送った。

●並べてみた


塗装
これも今回のお気に入りポイントの一つ。
以前作ったギラドーガは、スプレーを使ったキレイ目な砂漠用塗装(迷彩)だった、
ガンキャノンや、最近のジムストライカーは、派手に汚しまくった感じだった。

今回はその中間として、適度に小奇麗さと汚しを両立させ、質感の違いを表現してみた。

●全体像


本体はサンディブラウン(だったかな?)を筆塗り。
密かな工夫として、元々のマーキングをそのまま活かせるよう、塗り分けている。
元の色と塗装後の色が大きく違わない場合用の技だが、マーキングの周囲までを注意深く塗り、
後からエナメルで全体的にウォッシングを行う事で、ほぼ違和感なく活かす事が可能。

●行軍中


足のスネの赤字マーキングや、シールド下部のマーキング等を、この方法で元のまま使っている。
ほとんど違和感ないっしょ?
リペイントするとマーキングが消えてしまうのが悩みな人にはお勧め。
ただし、大きな数字等は素直に貼りなおした。よほど丁寧に塗らないといけないので。

●キャノンを構える


昨日載せたのがベタ塗りの状態。
その他、胸部はあえてきちんとしたリペイントは行わず、元の濃い目の青の上に、
ミディアムブルーを強めにドライブラシで塗る形を取っている。
スミ入れの逆の方法というか、奥まった部分は元の濃い色で、表面や角に明るい色をこすり付ける事で
立体感をお手軽に表現している。適度なザラザラ感も出せる。

●別角度から


細かい所では、顔は分解してから塗装。目も黄緑で塗った。
腹やつま先の、赤い部分は、彩度の低い赤茶色で塗っている。

●ロックオン


例によって、装甲の裏側はガンダムカラーのファントムグレーで塗装。
肩アーマーの内側は塗りつらかったので、一度分解している。

●アップその2


バックパックやキャノンは、元の黒を活かすために塗装は行わず、グレーでのウォッシングのみ。
これも最近のお気に入りの方法だが、元より明るい色をあえてウォッシングで塗ると、
白っぽく経年変化した感じというか、古ぼけた雰囲気が出せる。
シルバーでのハゲチョロ表現とうまく使い分けたいところ

●待機


シーリング部分は、極度に薄めたブラウンを、布にしみこませるようにして塗った。
素材がガーゼなので、ものすごく吸い込んでいって、しかもいい質感が出てくれたので楽しかったw

●陸ガン揃い踏み


全体的な塗装が完了した後、全体的に薄めたエナメルのブラウンを塗りたくる。
乾燥後、綿棒を使いまくって適度に塗装をふき取った。これが(たまたま?)うまくいったので
今回いい感じの塗装になってくれたんだと思う。

●撃墜!


胴体部や武器は、元の濃い色を活かしているのでスミ入れは無し。

●一般兵の視点?


ふき取り完了後は、ウェザリングスティックのサンドを使いまくり。
普段はライトアースを使う事が多いのだが、今回はまんま砂漠用なので、
明るい黄色であるサンドも、その効果をおおいに発揮。

つま先からシーリング部分、各部の角から武器まで、こすりつけている。
昨日の時点では多少暗めに見えた本体色も、大分明るくなってくれた。

●小隊っぽく?


マーキングは、塗装時に元のマーキングを極力活かしたので少なめ。
全く元と同じ感じというのも能がないので、「EFSF」マークを追加する等して変化をつけた。
最後にツヤ消しを多めに吹いて終了。

●揃いぶみその2


久々に明け方まで作業をしていたので思いっきり寝不足(爆)
やはりというか最近は深刻なネタ切れでどうしようかとも思っていたが、変に気張らず、
好きな機体を自由にいじくるのが一番っすね。(単なる娯楽だし)

●勝利後?


(ガンタンクやアッシマー等)一度も出てきていない、でもいいネタが浮かばなかった機体を
無理にいじるのではなく、好きに楽しもうと、改めて思った次第。
(陸ガンばっかになるかもしれんがご了承あれw)

最後に失敗作を一枚

●加工してみた(逆光じゃん!と気づいたのは完成後だったorz)


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




陸戦型ガンダムの砂漠仕様っす。

昨日のガンダムはどうなったんじゃい!って感じ?
まあ色々移り気なのはよくある事w

某模型誌で見かけた砂漠仕様の陸ガンがカッコイイカッコイイ。
以前いじったのはドロ汚れ&サビがメインだったので、
今度は砂埃にまみれた歴戦の機体ってな感じで造る事にした次第。



で、今回初挑戦したのが「シーリング」。
よくわからないけど、関節部を布なんかで覆って砂が入らないようにする事と理解。



雑誌の方では、固定モデルだったので思いっきりパテで造っていたが、せっかくHCM-Proなので
なるべく可動を残しつつできないかと試行錯誤。

行き着いたのはたまたま部屋に転がっていたマスクのフィルター。
ガーゼの一種だと思うがこれが無地で丈夫でなかなかいい感じだった。

これを適度な大きさに切った後関節部に瞬間接着剤で貼ってみた。
そのままだと真っ白で、まるで包帯まいた陸ガンのようだったが、
薄めた塗料で塗装してみたら一気に化けた!



どうすかこの質感!
ここからさらにドライブラシも行う予定なので更に渋くなる予定。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




実はほとんど出て来ていなかった、RX-78-2ガンダムっす。

主役機だけに、バリエーションも、大抵発売されちゃったりしてるので
かなり特殊なバリエーションを選んでみた。

公式からは程遠いような気はするが、ゲームの「連邦VSジオンDX」で
鹵獲版が出ていたので、そんな感じのイメージ。



腰のVを無くしたりとか、チョコチョコいじる予定


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ハンブラビSP?完成っす。

●見上げた


●後姿


ハンブラビの凶悪さを強調するように各部をいじってみた。
ヤザン・ゲーブルカスタムとでも名づけましょうか。

主に各部を尖らせて、羽根やアーマーを大型化する等して強化している。
一応メタリック塗装なんだが、写真だと全然わからないっすね、難しい。

●アップ


作業詳細

頭部
まず頭頂部を切断して穴を空け、そこに竹ヒゴを通す。
それを芯にしてアルテコを盛り付け、形状を整えて尖らせた。
もちろん内部の機械の部分も切って調整している。

がんばって段差とかはなくしたのだが、ディティールが何もないのは寂しいので
ディティールアップパーツを少し加えて表情をつけている。

●全身像


肩アーマー
頭部程ではないが、アルテコを使って延長、先端を尖らせている。
モノアイスリット部分等は特にいじっていない

腰アーマー
プラ板を貼った後、それをゲージにして尖らせている。

サイドアーマー
これも腰アーマーと同じように、プラ板とアルテコで延長している。
密かに前部分には穴も追加。


●別角度から


背中の羽根
プラ板とアルテコで形状変更の上、上下を逆にしている。
後は某Zプラスのプラモデルより、燃料タンクを移植。

背中のビームキャノン
丸ごとジャンクパーツのそれっぽいビームキャノンと交換している。

フェーダインライフル
元々付属しているヤツも何も問題ないのだが、UO版ガブスレイのライフルが
でかくてすごい迫力だったので、それと交換している。
それ自体はよかったのだが、手首が固定型なので、ポーズに色々制限が出てしまったw
構えさせようとすると見事に羽根にぶつかるんだよな、これが。

●ちょっとCG加工


塗装は散々迷ったあげく、それまでに塗っていたシルバーを活かしつつ、
更にヤザンっぽく(?)クリアーレッドを上から塗った。

マーキングは控え目に。最後にツヤありをスプレーして終了。

●通常のハンブラビと並べてみた


・・・表面処理は色々難しいっすね。難しい。
一応でも目標としてた「悪魔っぽさの強調」は大分できたので、満足はしている。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ジム・ストライカー(陸戦型ジムベース)、完成っす。

●構えさせた


●後姿


コンセプトとしては、陸戦型ジムをベースに、格闘戦に特化したチューンナップを行った機体といった感じ。
元のジムストライカーでも、シールドは陸戦型系だったので、ルーツは近いんでしょう。

●必殺の一撃!


作業詳細

頭部
陸戦型ジムの顔を最大限生かしつつ、ヒサシ部分をアルテコで追加。
例によって目つきを鋭く変更。
アゴとか、細部は色々異なるのだが、雰囲気的には結構近い感じになったかと。

尚、カメラ部分は、シルバーを塗った上にクリアーブルーで塗装。

●アップ


全身
ジムストライカーの特徴である、追加装甲を各所に加える。
まともに作ったら大変だが、ここはディティールアップパーツの、追加装甲を各部に貼る事で一気に形にする。
途中経過ではかなりの違和感があったと思うが、色を塗ると凹凸がいい感じにおだやかに
見えるようになり、雰囲気をかもしだせたと思う。

●全体像


武器
オリジナルにアレンジしたビームスピアー。ハルバードタイプ。
ザクのヒートホーク×2を元に、プラ棒等で構成。刃の部分は百式のサーベルを使用

●待ち伏せ中?


●一丁上がり!


シールド
追加クローは、コトブキヤのメカベースについてた車両用のパーツ。
後は丸モールドやらエヴァーグリーンのプラ材等でそれっぽく仕上げている。

●構え2


塗装
本体色を生かしつつ、ガンダムカラーのグリーン3(ザクの濃い方の緑)で各部を塗装。
忘れずに装甲の裏側もダークグレイで塗る。

●立て膝


ウェザリングによってより一層装甲の形状を浮かび上がらせ、更に軽めに汚し。
マーキングはデコボコが多くて貼れる場所が少ないので、逆に少なめ。

●陸戦系勢ぞろい


陸戦型ジムって、ジムのバリエーションの中では比較的異端な方だと思うが、
それでもいじりはじめると色々広がってすごく面白い。

色んなジムバリエーションを陸戦型ジム使って再現するってのもいいかも?

・・・早くノーマルジム出ないかねえ?

●威圧


フルアーマー陸戦型ジムとか、陸戦型ジムキャノンとか、考え始めると止まらないw

●勢ぞろいその2





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




それっぽいタイトルですんません。今日は失敗話っす。
ティターンズで、まだ出てないMSの中でも比較的人気が高いと思われるマラサイ。

●見上げ?


自分もかなり好きなんで何とか作り出せないかと試行錯誤。
MIA版が見当たらない中、量販店の片隅で見かけた旧1/220モデル。

これとザク辺りを組み合わせる事で何とかならないかなあとも思ったが、
思った以上に困難っぽかった。
・・・というか、元の顔とか、ひどすぎじゃね?

MIA版も一応まだ探索中だが、こちらもあまり評判がよいものではなく。
HG版はあるけど、これはさすがに大きすぎて、シールドや銃くらいしか使えなそう・・・

うーむ。
半分くらいスクラッチしちゃうつもりなら何とかなるんだろうけどなあ・・・

中止と決めたわけでもないけど、現在は保留中。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジム・ストライカー(陸戦ジムバージョン)、今日は武器を製作。

途中経過その3。改造部屋としては長めっすね。
単に忙しいというのもなくはないけど、それとは別に、以前なら、こんなもんでまとめちゃうか!
って判断していた部分を、もう少しこだわるようになっていたりする。

●ちなみに「本物」はこんな感じ


やっぱジムはいいよなw

普通にツインビームスピアを作る事も考えたが、かなり複雑な造りな上に、仮に似たように作ったとしても
そ~んなにインパクトもないよな~と思い、オリジナル化。

●アップ


現地改修案を推し進めて、何とザクのヒートホークを流用しちゃった。
ビームサーベルよりはエネルギー消費少ないだろうし、技術的な応用もしやすいだろうから、
現地メカニックがうまい事組み合わせた~ってな設定。

両刃の斧に刃を組み合わせた形なので、ビームハルバードとでも命名しておこうw

●構えさせた(まだ未完成だけど)


ちなみにここへ至るまでに、バズーカ+ビームサーベルとか、色々紆余曲折があった事は公然の内緒。

●「本物」のパッケージ

さて、やっとまとまってきたんで、塗装して仕上げるかな


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジムストライカー進行中っす。

色を塗ったんで大分雰囲気出てきたんではないかと。

●少しアップ


一応シールドの方もそれっぽく改造中。
ビームスピアーはどうしたもんかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジム・ストライカー(陸戦型ジムベース)っす。

気づいたら買っていた二体目の陸ジム。
気づいたら改造し始めていたw

ジム・ストライカーはジムを格闘戦に特化させた機体だが、同じように、
陸戦ジムを格闘戦に特化させてみた。


まずはネモの時と同じく顔を修正。

●りりしい?(鼻の所は鼻クソじゃないよ)


スナイパーカスタム系とか色々迷った中、陸戦ジムベースで一番面白そうという理由でストライカーに決定。

各所にディティールアップパーツを張り付けまくっている。

---
ハンブ○ビ? ちょっと進めてるけどまだしばらくかかりそう


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ハンブラビSP?っす。
忘れてるんじゃないか?と思ってた人も2人くらいはいたかもしれませんが、一応継続中。

パッと見のシルエットを大分変えられたんではないか、と。

●最も大きな特徴である頭延長w


先端は鋭く尖らせるのが難しかったので、竹ヒゴを仕込んでいたりする。



いくら速度が速いとは言っても、やはり弾に当たるとやばいので、シールドを持たせた。
何かのジャンクパーツだが、元は不明。
形といい大きさといい理想的だったのでほぼそのまま使っている。
可能ならツノでもつけてやりたいが・・・w



背中の羽は、両端のボリュームアップ中。
戯れに逆さまにつけてみたらこれがすごいインパクトだったので今に至る。

ここからどうまとめるかはまだ未定。もうしばらくかかる模様。
何より色が一番難しい。ヤザンっぽい色って何色だ?青?紫?赤?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




グフ(ランバ・ラルカスタム)完成っす。

●見上げた


●後姿


もちろん公式設定には存在しないので、オリジナル。
グフをよりランバ・ラル用にチューンナップしたらどんなか?って方向性で考えた。
シールドの大型化と重装甲化で生存率を高め、遠距離戦にも対応できるようにバズーカを追加している。
他、密かにバックパックに燃料タンク追加等行っている。

●こちらの方がラルっぽい?


紆余曲折の末、いじったのかいじってないのか、アレンジしたのかしてないのか、
よくわからないような所におさまった。
(シュツルムファウストは、あると便利だけど足についてたり背中から飛び出てたら
砂漠戦で邪魔じゃないか?と思ったので無しに)
●アップ


バズーカは、ジャイアントバズを持たせたらあまりにしっくり来たので、ロングバレルとかはどっかに吹っ飛んだ。
持ち手は、ザクバズーカ用のモノを調整して使用している。

●遠距離射撃


色は、地上戦に適した色に変えたかったが、そこ変えるとランバラルっぽくなくなるので諦め。
砂汚れを多めに施して雰囲気を出そうとはしてるけど、やっぱ目立つよな、砂漠で青は。

●戦闘態勢


青自体を渋く調整する等も考えたが、薄めにするとグフカスになってしまうのでここも結局いじらず。

●ヒート剣装備


鋳造処理は、ラッカーパテを溶剤で溶いて、それを先を切った筆につけて叩く様に乗せた。
埋めてしまわないように塗装は薄めに行い、ドライブラシ等で立体感を出した。

幸か不幸か最終的には全体となじんでしまったが、シールドと胸部の雰囲気は気に入っている。

●ロックオン


先述のように、塗装を変えていない分、砂汚れを多めに施した。ウェザリングスティック大活躍。

いかにもな青だった機体が、適度に白っぽく汚れてくれた。

●砂漠にて(でもデキがイマイチ。発光してるみたい?)


デカールは、ここぞとばかりにランバ・ラルマークを使用。
鋳造処理をした部分はデコボコで貼り付けにくいので、マークソフター?を使って
十分柔らかくしながら貼っている

●元画像


●勢ぞろい


あ、ランバラル隊揃えればよかった。
(でも討伐隊セットとか、持ってるだけで何もいじってないんだよなあ・・・)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




グフの続きっす。

間違い探しに近いくらいに、変化が少なくてすまんす。(いや、「SP」のせいでは・・・)

バズーカは、ザクバズーカを現地改修したらどんな風になるか?を試行錯誤中。
ロングバレル?にしてみてるけど、とりあえず長すぎたな、これはw

そして、密かに変えているのが肩アーマーと腰サイドアーマー。
UO版を持ってきて、ちょっと重武装っぽくアレンジ。

で、背中のシュツルムファウストは、今はまだ仮で貼り付けたのみ。

●後姿


方向性は何か見えてきたので形にしていく予定。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




グフっす。
単体として見ると全く問題のない素晴らしいデキなので、
あえてテーマを設けてアレンジする事にした。

それが「ランバ・ラルカスタム」。
歴戦の勇者であるランバ・ラルのためにカスタム化したグフ・・・というイメージ。

自分としては定番となった武装の大型化、そして今回初挑戦の鋳造表現。

●デコボコになっている?


とりあえずこの二つをメインに製作中。

鋳造表現とは、要は、あえて表面を荒らす事なんだが、こういう時に限って
微妙に整っちゃったりするから困ったもの。普段はとにかく整わないのに。

他、防塵シートを加えるとか砂漠戦に特化した装備にするとか、
いくつかアイデアはあるので、検討しながら進めていく予定。


---
余談だが、結局のところヒートサーベルはどんな造りなのかが謎。刃が伸縮式?
そして、元からグフはこの色なのか、ランバ・ラルが乗ったから青色なのか?
ドムの話と同じで、エース機の色を一般機にも使ったとかって事なんかね?



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ザクっす

●見上げてみた



●後ろ姿



STANDart版のザクをHCM-Pro風にアレンジしてみたっす。
各部のバランスが異なるので、(色んな意味で)面白いザクになったんではないかと。

●別角度から


マシンガンやヒートホークは別なシリーズから流用。

●アップ


こういうアレンジをイチから自分でやろうと思ったら大掛かりになっちゃうので、
そういう意味では応用が利いてよかった。(他のでもやろうとまでは思わないけど)

●以前作ったザクと並べてみた


突っ立った画像しかない事からおわかりかとも思うが、脚は無理やり接続しているので
前後にはほとんど動かないw

●構えさせてみた


数えてみたら作品が40体を超えていた。
OO系も全く持っていないわけではないが思い入れがないため改造のネタが浮かばない。
コズミックイラ系も、少ないネタは出してしまった。

後はUC系の中で、アッシマーやサザビーのようにいじり難い機体とかしかないんだよなあ・・・

とりあえず全機体制覇を目指すかな?
その後はもう今まで以上に好きに突っ走ると思うのでよろしく。(そもそもペース落とすでしょうw)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ