goo blog サービス終了のお知らせ 
ガンダム(他)改造部屋
まったり更新中♪





MG νガンダムVer.Kaチタニウムフィニッシュ完成です。

チタニウムフィニッシュ版である事を活かし塗装は最低限(ほぼ内部フレームのみ)、
メタルパーツでのディティールアップをメインに制作。
イメージは戦争博物館に展示されている状態(だから右半分は内部メカ露出状態)


正面。右半身は元の機構を活かし、ほとんど加工せずに外装OFFにしている。
改造もしたかったが同じ白が出せない事と、サイコフレーム部の色変更等も厳しいため
こういった方向へのアレンジとした(決してデカール貼り両方行う手間を減らしてのではない)


後姿。メタルバーニアがお気に入り。
尚、フィンファンネルはなんとなくなかった事にしている(博物館的に)


バストアップ。バルカンや各関節部、他外装へのディティールアップを行っている。
ネックとなるゲート跡は、基本気にしない方針だったが眺めているうちに気になってきたので
メタルボール埋め込み、ラピー、デカール等でごまかしている。(上腕部他)
もう一つのポイントがシールドや胸部等に貼った金デカール。相性バッチリ!


脚部。全然装甲の仕上げや塗装作業無しでこのクオリティが手に入るのは
ヘタレモデラーにはものすごく嬉しい事である。
内部フレームをランナーごと黒鉄色をスプレーで塗っただけで即組み立て(3日くらい)。
ディティールアップ含めても二週間かからないくらい。


シールドは指定とアレンジを織り交ぜてみた。


右側から。
フレームの密度が元々あるので外装外しただけでメカニックモデルっぽくなってくれる。


トップと迷った画像。どれも似たような角度といえばそうなんですが。


見上げた。
やっぱりνガンダムはカッコいい


せっかくなのでパッケージ風に加工。

●●●追記●●●
通常状態の画像も少しだけ追加












コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« νガンダム Ver... ジム改(サン... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2018-06-22 02:40:08
detailの読み方はディティールではなくディテイル(ディテール)ですよ
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。