goo blog サービス終了のお知らせ
ガンダム(他)改造部屋
まったり更新中♪
New Entry
おしながき
Hi-νよつばガンダム
よつばガンダム
近藤版ギラドーガ完成
近藤版ギラドーガ途中経過
ガンダムエグゼス途中経過
ガンダムモンテーロ完成
MGフリーダムSPver.完成
MGフリーダムSPver.途中経過2
MGフリーダムSPver.到着
Recent Comment
裏道太郎/
THE・Oカスタム完成
Unknown/
νガンダム Ver.Ka チタニウムフィニッシュ 完成
nick/
MGフリーダムSPver.途中経過2
Unknown/
MGフリーダムSPver.途中経過2
Nick/
おしながき
Unknown/
おしながき
Nick/
HCM-Pro FAガンダム(緑・汚し仕様)
AK-47/
HCM-Pro FAガンダム(緑・汚し仕様)
nick/
グリフォン完成
NRI/
グリフォン完成
Category
ガンダムエグゼス
(1)
MGフリーダムガンダムSP
(3)
ガンダム系
(46)
ガンダムモンテーロ
(1)
ジ・Oカスタム
(4)
ケンプファー系
(5)
ザク系
(22)
陸戦型ガンダム系
(6)
ガンダムマークⅡ系
(18)
グリフォン
(4)
グフカスタム系
(7)
ギラドーガ系
(9)
キュベレイMk-II?
(1)
Hi-νガンダム
(4)
地球連邦軍0079系
(21)
ジオン軍系
(41)
エゥーゴ系
(24)
ティターンズ系
(26)
地球連邦軍0093系
(18)
ネオ・ジオン軍系
(20)
コズミック・イラ系
(13)
アフターコロニー系
(19)
西暦系(ガンダム00)
(7)
画像特集系
(3)
お手軽改造講座
(10)
1/200っぽいものを探してきた
(9)
Etc.
(29)
Pick Up
Profile
goo ID
hcm_pro
性別
都道府県
自己紹介
「Nick」。典型的なUCガンダムファン。
数時間~数日でできるようなハイコンのお手軽改造を好む。
(単に腕と集中力がないとも言う)
今はガンプラから完成品まで色々やってます。
Link
アーキのひとりごと♪
HCM-Proレビューに改造、そして日記まで、バラエティ豊かで楽しいサイトさんです。
1/200maniax
HCM-Proの改造作品がたくさん!お役立ち情報も満載!
おもに、はいこんぷろ
情報が幅広い!特にカスタマイズの項目が超充実!
MAGGOT BRAIN
超絶スクラッチ作品が盛りだくさん!親サイトのギャラリーも必見!
トンボのHCM-pro雑記帳
新たなHCM-Pro改造サイトが登場です。何より勢いがすごい!!
GUN P
HCM-Proやガンプラのレビューサイト。スッキリしててみやすい
GUNDAM Articulated.
関節追加や可動範囲拡大にものすごく特化したBlogです。参考になりまくりです。
HCM-Pro ももんじゃの散財帖
HCM-Proのレビューといえばここ。カッコいい写真も満載!
早耳!ガンプラ情報局
ガンプラからHCM-Pro、その他のガンダム製品まで幅広く網羅!
HCM-Proまとめwiki
発売情報やラインナップがまとめてある。TIPSが役立つ
≒100mm模型の堪能
改造作品からスクラッチまで色々。残念ながら終了。
ニヒャクブンノイチMk-Ⅱ
HCM-Pro画像のあぷろだ。最近は改造スレ用画像置き場として活性化中!
ニヒャクブンノイチZ
HCM-ProFANご用達のあぷろだが携帯にも対応してパワーアップ!
Recent TrackBack
Archive List
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
HCM-Pro武者ガンダム?完成
ガンダム系
/
2008年02月17日
武者ガンダムっす。正確には「武者頑駄無」かな?
ちょうど「
おもに、はいこんぷろ
」さんでも取り上げている機体っす。(シンクロニティ?w)
●見上げてみた
●後姿
思いっきりリアル派なんで、本来SDはもちろん、武者とか騎士とか(マンダラとか)は
好みではなかったんだが、これはプライズ版があまりにカッコよかったので、題材にしてみた。
そのままだと頭一つ分くらい大きいので、それを修正しつつ、各部にディティール追加等を行った。
●アップ
自分なりのツジツマ合わせとしては、「極東地域の警備用に特別に作られたガンダム」という設定。
(さすがにキャラクターとか独自の意思を持たせてしまうとついていけないので。)
パイロットはやっぱ外国人だと違和感あるのでシン・マツナガの血縁とかであって欲しいなあw
("ヒサヒデ"とか!?)
●最終的な身長
それにしても最近のプライズはすごい。
少し前にもスペシャルクリエイティブモデルのZが絶賛されていたが、
ああいったレベルの商品(賞品)がプライズとして出ていて、
中古屋でも1000円ちょっとで手に入るんだから素晴らしい事だ。バンプレ万歳w
●横から
主な主題でもあったHCM-Proサイズへの調整。
一応誤差レベルまで近づけられたんではないかとは思う。
昨日の記事にも書いたが、胴体の変更と股間接続部の縦幅の短縮を行っている。
元と比べると人によってはズングリムックリに見えちゃうかもしれないが、
鎧兜という題材からするとちょうどいいかと。(太ももが着物風なのか最初から太いし)
●ナギナタを構える
その他、顔、腕、脚自体等は全くいじっていない。ほぼHCM-Proサイズだったし、何よりカッコよかったので。
武器もそのまま。(GFF版にあった火縄銃も何とか持たせたかったが…)
●刀のサビにしてくれる!
胴体部は、ガンダムのソレと変更していたが、追加装甲が何もない事に違和感を感じたので
1/200ヘイズル2の胸部装甲を強引に接続。
更に肩口に独自の鎧っぽい(?)装甲を加える等してアレンジした。
●覚悟せよ!
●仁王立ち
*胸部の造りがどの画像見ても暗くてわかりづらかったので追加。
こんな感じになってます。
●威風堂々
バックパックはガンダム版をそのまま使用。
元の武者ガンダムに付属していた、ナギナタ接続用パーツだけ移植した。
雰囲気の統一はなかなか取れてると思うのだが、元のビームサーベルラックが、ガラ空き状態になってしまった。
いい代替設定も浮かばなかったのでそのままにしている。
(細かく考えるとなんでビーム兵器持ってないんだ?とか煮詰まってしまうし)
●戦闘態勢
若干のアレンジとしては、胸部中央をはじめとして、丸モールド他を追加している。
スネ横とか腰の後ろ部分とか、いいアクセントになってくれている。
●次はどいつだ?
塗装は基本的には元を生かす形。
恒例のアーマー裏塗装の他は、脚部やそのバーニア部分等のリタッチはしている。
で、武士の鎧って、細かい鉄片を組み合わせてあり、何か縫いこんでいたりするイメージがあるので、
あえてスミ入れを濃い目にし、ゴツゴツ感を演出している。
●待機
マーキングは以前作った金色デカールを使用。(密かにアルプスプリンター製)
普段使う機会がなかったのでここぞとばかりに貼ってみた。キラキラ。
厳密には百式みたいに漢字じゃないの?とかも思ったがそこは踏みとどまったw
認識に必要となるであろう所属や機種の表示以外は控えた(GFFとは異なるアプローチかも)
●仁王立ち2
細かなポイントだが、実は刀とナギナタの刃には、メッキシルバーを塗ってみている。
画像ではそこそこ反射してくれているが、実は乾くと質感が変わってしまう。
やはりというか「メッキ」の塗装は素人には不可能なのか。
●一刀両断!
ここまでほぼ突っ立ったポーズしかないのは、元々のしくみで、
フロントアーマーの角度が変えられない事が影響している。
膝立ちはもちろん、腰を落としたポーズも厳しい(修正も厳しい)
そんな中で何とか動きを出そうと、両手持ちをさせたりもしてみた。
●マーキング光ってる?
蛇足だが、製作中には、当然GFF版の資料も集めていた。
「真・武者」への改造も一瞬頭をよぎったが、一瞬で辞めたw
・・・というか、全身にパイプみたいのが通ってるってのはどうやねん。
カッコいいけど意味不明だ。
●もう一つの「武者」と。(いずれこちらも登場?でもやっぱりデカイ)
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
HCM-Pro武者ガ...
HCM-Proジム?...
»
コメント
Unknown
(
es
)
2008-02-20 01:34:56
ご無沙汰しております。
だいぶ短縮されておりますがとても良くまとまっており格好良いですね。
精太の方も楽しみにしております。
まだ先ですが武者摩亜屈も出るみたいですし、武者好きにはこのシリーズ
が盛り上がっていくのは嬉しい限りです。
武者の次は・・・?
(
Nick
)
2008-02-20 12:50:51
評価コメント大変はげみになります。
正直、(自分では気に入ってても)「寸胴」って批判が
殺到するんじゃないかとヒヤヒヤしてたのでw
>精太の方も楽しみにしております。
ギクギク!
旧ザクさんの完成を心待ちにしつつ頑張ります(にやり)
>武者摩亜屈
最近知って小躍りしてました。
これもすごく楽しみですよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
MS List
●新作系●
RG陸戦型ガンダム?
ケンプファーカスタムASURA
グリフォン
ジプシーデンジャー
ストライカーエウレカ
MGギラドーガSP
RGガンダムMk-2TITANS
●連邦軍0079〜系●
ガンダムVer.Ka(風)
武者ガンダム
陸戦型ガンダム(砂漠戦仕様)
陸戦型ガンダム
ガンダムEz-8
陸戦型ジム
ジム・スナイパー
ジム・ストライカー(陸ジム改)
ジム改
ガンキャノン
ガンダム4号機
パーフェクトガンダム
FAガンダム
BD3号機
アレックス
ガンダム
ガンダムGP-01
●ジオン軍0079〜系●
ザクタンク
ケンプファー
シャア専用ゲルググ
真・高機動型ザク�
シャア専用グフカスタム
グフカスタム
ガルマ専用ザク�
アッガイ(MFC版)
ガンダム(ジオン版)
シャア専用ズゴック
量産型ゲルググ(高機動型
ゾック
シャア専用ザク�
グフカスタム(自作版)
グフ(ランバ・ラルカスタム)
ケンプファー
ゲルググキャノン
ガトー専用ゲルググ
ガトー専用リックドム
ドム(08小隊版)
ランバ・ラル用ドム
量産型ズゴック
アッガイ(水中迷彩)
高機動型ザク�
ザク�(STANDart風)
寒冷地用ザク
旧ザク
キャスバル用ガンダム
キュイ
●エゥーゴ系●
ガンダムマーク�(内部図解版)
陸戦型ガンダムマーク�
Zガンダム(SGC版)
ガンダムMk-�
ガンダムMk-�SP
ガンダムMk-�(TITANS)
クワトロ用Mk-�
百式+バリュートシステム
百式(メッキ版)
ネモ改
グレイ・ゼータ
●ティターンズ系●
サイコ・ガンダム
ガンダム(TITANS仕様)
ガンダムマーク�(TITANS)
マラサイ
ギャプラン
アッシマー(航空機仕様)
ハンブラビSP
キハール
ハイザック
ジム・クゥエル
●アクシズ系●
キュベレイMk-�
●連邦軍0093系●
陸戦型νガンダム
ジェガン(アムロ・レイ専用機)
Hi-νガンダム
νガンダムHWS
ジェガン
●ネオ・ジオン軍系●
サザビー(市街戦迷彩)
サザビーSP
ヤクト・ドーガ
ギラドーガカスタム
ギラ・ドーガ(砂漠戦仕様)
●00系●
エクシア(半壊)
ユニオンフラッグ
ガンダムデュメナス(迷彩仕様)
ティエレン重装型
●アフターコロニー系●
トールギス�
トールギス�
トールギス
ウイングダムガンダム
ウイングガンダム(SGC版)
ガンダムデスサイズ
忍者頑駄無"岩砂"(いわさ)
●コズミック・イラ系●
フリーダムガンダム
デスティニーガンダム
ソードインパルス
ザクウォーリア(砂漠戦仕様)
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
だいぶ短縮されておりますがとても良くまとまっており格好良いですね。
精太の方も楽しみにしております。
まだ先ですが武者摩亜屈も出るみたいですし、武者好きにはこのシリーズ
が盛り上がっていくのは嬉しい限りです。
正直、(自分では気に入ってても)「寸胴」って批判が
殺到するんじゃないかとヒヤヒヤしてたのでw
>精太の方も楽しみにしております。
ギクギク!
旧ザクさんの完成を心待ちにしつつ頑張ります(にやり)
>武者摩亜屈
最近知って小躍りしてました。
これもすごく楽しみですよね。