goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

教育がおかしな方向に・・・・

2013年08月02日 | 日記
 大阪市教委は31日、児童7人の頭を手でたたいたとして、

同市都島区内の市立小学校の校長(62)を25日付で戒告の懲戒処分にしたと発表した。

校長は「指導のつもりだった。深く反省している」として、31日付で依願退職した。

市教委によると、校長は5月、6年男子児童が校内にナイフを持ち込んで他の児童を脅し、

一緒にいた同級生6人も先生らに知らせなかったことを知り、

7人を別室に呼び出して頭を1発ずつたたいた。

7人にけがはなかったが、市教委は「市立桜宮高の体罰自殺問題を受けて、

暴力に頼らない指導を目指す中、管理職が手を上げた責任は重い」

として懲戒処分とした。

(2013年8月1日11時59分 読売新聞)

------------------------------------------------------------------


う~ん・・・・・

ナイフを学校に持ち込んだ児童を叩いた。

体罰体罰って、過剰反応過ぎのような気がします。

この児童、ナイフで脅すだけじゃなく、もしかしてはずみで人を刺してたかも知れない。

そう考えると怒った校長先生の対応は正しい気がします。

しかし、これを体罰と認定してしまうのであれば

日本の教育は絶対に崩壊すると思います。


先生も生徒の頭もこづけないし

モンスターペアレント対応しなくちゃなんないし

大変な時代になりますね。





【モンスターペアレント事例】


「イケメン男性教師だと、娘の気が散ってしまう。担任を代えてくれ!」


「自分の子供が主役になれないなら、演劇には出演させないぞ!」


「子供の背中しか見えないから、こちらを向かせろ!」(音楽発表会で)


子供の携帯を取り上げると
「親が買ったのだから親のものだ。教師が取り上げるな!」

また、押収した時間分の基本料金を払え!と金銭を要求した親もいたらしい。


「今年の桜の花が美しくないのは、中学校の教育がおかしいからだ!」


「子どもに掃除をさせないで。業者に頼めばいいじゃない!」


「うちの子は塾通いで疲れているので、授業中は寝かせておいて」


「給食費はちゃんと払っているから、うちの子どもに『いただきます』
 と言わせないでください。」




怖いですね~。


確かに変な先生もいます。

うちの息子の部活の顧問の先生も私と考えが合いませんでしたし。

でもそこで言いたい事を言えばその先生の教育方針を否定したことになり

それもどうかと考えて私はあえて言いませんでした。


色々言いたいけど言えないんですよね~。




このペンギンも何かを言いたいんでしょうねww



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。