株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

価格破壊

2008年07月17日 | 日記
よく価格破壊と書いてある販促用ののぼりとか広告を目にします。

そもそも価格破壊とはどう言うことでしょうか?

イメージ的にありえない価格という気がしますが・・・

では、ありえない価格と言うのはどうしてできるのか?

企業は『利潤を追求し社会に貢献する』事が目的でやっているわけですから

ありえない価格でできるわけがないのです。

『赤字覚悟でご奉仕中』という文字も見ますが、絶対ありえません。

しかし、本当にありえない価格で販売しているとしたら次の事が考えられます。

1・赤字で売っても維持費で利益が出る仕組み

例えば、携帯とかタダであげて通信料で元を取るとか

ガス給湯器を無料で取り付けても月々のガス料金で利益がでるとか。


でも、この場合は、価格破壊ではないんですよね。

りっぱな企業経営であり、営業戦略でもあります。

価格破壊。

自分の会社はコレを売って生活しているのです。

それを価格破壊して自分で自分の首を絞めているような気がします。


安いのにはワケがあります。

あまりにも安い牛肉を買いますか?

ありえない価格の魚を食べれますか?


しかし、官公庁の現在の一般入札制度というのはこれなんですよ。

自分が口にする肉や野菜は安全性を考慮して、高くても確実な物を食べるのに

なんで建築工事は安い価格の業者が受注できるのか?

なぜそのような選定方法で業者を決めるのか?

しかもン千万円とかン億円の工事なのに。


おかしいでしょ?