goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

花冷え

2012年03月31日 | 自然と生活

 昨日昼間に車を使わずに少し歩いたら、汗をかいてしまいました。

 朝方の雨も上がり、良いお天気になった今日は、一転風が冷たい朝の出勤になりました。(冬の寒さとは違うのですが、昨日の暖かさからすると寒い朝になりました。)

これぞ“花冷え!!”と思いつつ・・・!!  (昨年の桜)

店に閉じこもっていたので手抜き写真

お茶の大和 クリッパー


黄砂と桜と洗車

2012年03月27日 | 自然と生活

 24日に少し黄砂が・・・? サボっているせいか・・・!? ずいぶん車が汚れている!!

 今朝、珍しく洗車をする。水ぶきを始めたら凍ってしまった・・・! 気象庁の発表だと、今朝の最低気温が1.5℃とのこと・・・? 水は0℃以下でなかったら凍らないのでは・・・?と思う。

珍しく洗車したので、桜が開花し始めても冷たい今朝の洗車でした。

昼間はあったかくなりそう!!

お茶の大和 クリッパー

 


野せりを頂く!!

2012年03月10日 | 自然と生活

 昨日お客さんから、野せりを頂く!!もうそんな季節!!

 朝の散歩で、河川敷のからし菜(化け物らしいのですが!?)を摘むのが楽しみなんだけど、今年は雨が多くて散歩をサボることが多い。
 せりをもらったとたんにからし菜も欲しくなり早々に朝の散歩をしました。朝早いので、月明かりを頼りに採集したのですが、もう薹が立ち始めている。
 さぼっている間に冬から春半ばに季節が進んでしまった感じがしました。

 ちなみに、もらったせりを、にんにくと生姜と合えて一夜漬けにして、今朝は味噌汁に入れて、昼はラーメンにトッピングして食しました。まだまだたくさんありますので、からし菜も加えて朝の食事が楽しみです。

 お客さんが「土筆は好きですか?」と聞かれたので、さらに楽しみが増えています!!

 

お茶の大和


嵐の前の夕日

2011年07月19日 | 自然と生活

 昨日、店を出ると、空が赤く染まっている!! 久しぶりの嵐の前の夕焼け!!

 夜、風が強くなっていたが台風の影響を、ほとんど受けないようだ!! それにしてもまっすぐに北上して来ている。太平洋高気圧が弱いのかなぁ??(素人のつぶやき) 

太平洋高気圧がもうチョイ強く張り出してくると熊本も危なくなるかも・・・??

明日は土用 21日土用丑の日 23日は大暑 暑い夏になりそう!!

  


五月晴れとはいかない夏至!!

2011年06月22日 | 自然と生活

 久々に雨から開放されそうです。ただ蒸し暑くなりました。まだ熱帯夜にならないので助かりますが、これからの三ヶ月は・・・想像しただけでうんざりします。

追伸
 朝から曇っていたのに、晴れて暑くなりました。昨日、何となく梅雨末期のにわか雨的な降り方をしていたのですが、おとなりの鹿児島気象台は奄美地方が梅雨明けしたと宣言したようですね!?

 熊本は、もうちょっと様子見ですか? それでも梅雨明けが早まりそうですね!?

 お茶の大和


梅雨らしい一日

2011年06月07日 | 自然と生活

 熊本は確か五日に梅雨入り宣言したと思います!?

昨日は芒種

今日は梅雨らしい一日になりました。

 熊本市から南へ国道三号線を走ると雁回山を初め身近な山々を見ながら走ることになります。少し肌寒い気温と、ガスがかかった山々(雁回山等)!? しっとりとした空気が車窓から感じられ、すがすがしさを感じながらのドライブ(営業)でした。

 今日は、昨日までの乾燥した空気から、しっとりとした空気を感じながらの、すがすがしい一日。

   でも、すぐにうんざりするのでしょうね!?長い梅雨!!

人間(私)って勝手ですね!!

お茶の大和


花見

2011年04月02日 | 自然と生活

 三日前、宇土のお客さんにお茶のギフトを届けた際、ちょつと回り道して 立岡の堤に足を伸ばし、まだ満開とは言えない桜並木を車で抜けてきました。

  

平日なのに、いろんな人が散策していました。

今日は土曜日

ここ2~3日暖かいので、満開に近い桜並木を散策出来ているかもしれません!!

 春分の日つぼみだった学校の桜も随分咲きほころびました!!

 

お茶の大和


地震

2011年03月14日 | 自然と生活

 報道を見聞きしていると、時間と共に被害の大きさが伝わってきて言葉を失います。

何か一言書きたいと思っても、筆が進みません。

 日本人の他を思いやる心が、世界中の人々から賞賛され、人の輪が広がっていることが唯一の救いです。

自然の驚異と人の輪を改めて教えられました。

亡くなられた方々のご冥福と、被害にあった地域の一日も速い復興をお祈りします。

日経新聞

想定される停電エリア
  
3月14日AM05:00時点版

  日本経済新聞

お茶の大和

 

 

 


草取り!!

2011年03月09日 | 自然と生活

 朝晩はまだまだ寒いけど、昼間は随分暖かくなったと思います。雑草もしっかり根付き、今年初めての草取りをしました。

  

草取りをしていたら
一度も手入れをしたことのないバラの新芽が目に入ってきました!!

文句ひとつ言わずにちゃんと季節を感じて成長しています!!

お茶は急須で 時間贅沢!! お茶の大和