お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

暑さ寒さも彼岸まで!!

2012年09月22日 | 自然と生活

 近年彼岸が過ぎても暑い日が多かったのですが、今年は旧暦の八朔(16日)を境にというか台風16号の北上と共に急に涼しくなってきました。

 今朝、久しぶりに早起きしたので草取りでもしようかと・・・? ところが薄暗くて草取りが出来ない。(日の出06:05
 
しばらくして草取りを始めると、ちっちゃなてふてふが飛んで来て逃げない!!   

今日は草取りをするなということで!!??

お茶の大和


初秋

2012年09月04日 | 茶話(さわ)

 昼間は暑いですけど朝方はずいぶん過ごしやすくなりました!! このまま涼しくなると嬉しいのですが!?そう期待通りにはいかないでしょうね!!昨年の気象データを見ると9月いっぱい暑い日が続いています。
 あきらめずに気象庁の毎週金曜日に発表される季節予報を見ると9月の熊本は平年並!宮崎、鹿児島は低い確立40%だそうです。期待していいのかな!!
 今年は九州よりも東日本が暑そう!!

  ところでちょっと気になるのですが、今年はつくつくぼうしが鳴かないというか聞けないです??
 子供のころニイニイゼミが鳴き始めると、もうすぐ夏休み!! 夏休みになるとクマゼミが朝から暑さを運んで来て、あぶらぜみがジィージィー騒いで!! 8月お盆頃にはつくつくぼうしが「そろそろ暑さも峠ですよ」と鳴き始めていたのですが!?
 近年、少しずつ鳴く時期がずれて来ていたようにも、数が減ってきているようにも感じていたのですが。今年はついに鳴かなくなりました?? ・・・気になります??

参考資料
気象統計
 季節予報 

お茶の大和