大好き!藁科川

静岡市の西部を流れる清流・藁科川の自然・文化の魅力やイベント等の情報をお届けっ♪

ちょーあせった~!

2012年10月13日 | 自然&生き物
子どもたちと部屋に居ると、窓の方になにやら大きな物体が・・・

よくトンボも飛び込んでくるような家、いつものことと思っていると、子どものこわばった顔「あ・あ・あれみて・・・」



(゜Д゜;)

スズメバチです、しかもデカイ、5センチはあろうか、なんともデ・カ・イ。

しばらく観察。
そして隙を狙って、窓と窓の間に挟むことに成功!
えらいぞ、オレ!

急いでカメラを取りに行って、こわごわと撮影を開始する(*_*;



後で調べてみると・・・

腹部の色・斑紋は「黄色・橙黄・黒の縞模様」
腹端の色は「黄色・橙黄色」
複眼の色は「橙黄色」
小楯板の色は「橙黄色」で

大きさからいっても「オオスズメバチ」に決定!しかもありゃー女王バチでないかい。

うまくスライドさせて野外に逃がす。
悠然と秋空に消えていきました





最新の画像もっと見る

コメントを投稿