大好き!藁科川

静岡市の西部を流れる清流・藁科川の自然・文化の魅力やイベント等の情報をお届けっ♪

大川の方言 わ之部

2011年07月04日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「わ」からはじまる言葉です。

==============================

わいら    おまえら
わからすか  分からない  「ほんなことーいっても わからすか」
              (そんなことを云われても、分からないよ)
わきゃーない たやすい 楽に出来る
わっかー   表面   「そのわっかーになんだかくっついているなあ」
            (その表面に何かついているね)
わっちゃー  わたしは(女性の一人称)
わっちら   私たち (女性の複数の女性を指す)
われ(わりゃー) おまえ 「われ(わりゃー)ほんななりょーしてどこーいくやー」
             (おまえさん、そんな格好でどこへ行くの)

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 ろ之部

2011年07月03日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「ろ」からはじまる言葉です。

==============================

ろくすっぽー  充分でない 「ねぶってえて ろくすっぽーきけなかったっけよ」
              (眠っていて、充分(話が)聞けなかったよ)

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 る之部

2011年07月02日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「る」からはじまる言葉です。

==============================

るすんなる   留守にする

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 り之部

2011年07月01日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「り」からはじまる言葉です。

==============================

りきみかーる  力み返る
りょーくろ   両側 両方のへり  「みちのりょーくろに はなーうえといたで」
                  (道の両側に、花を植えておいたよ)

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 ら之部

2011年06月30日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「ら」からはじまる言葉です。

==============================

らちもない   くだらない
らちよくしざあ 段取りよくしよう
らっきゅう   らっきょう
らんがぁしい  騒々しい
らんごく    乱雑 騒がしい 大騒ぎ

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 よ之部

2011年06月29日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「よ」からはじまる言葉です。

==============================

よあかし    一晩中
よいからかん  良い加減 適当 「はいおそいで よいからかんでいいよ」
                (もう遅いから、良い加減でいいよ)
よいかいでいょ いい加減にしろ 「だばーけるも よいかいでいょ」
                (ふざけるのも、良い加減んにしろよ)
よいまつり   祭りの前夜
よーきをくう  湿気を帯びる
よーくもさい  (女性が)思わぬそしりや仕打ちを受けた時などに発する言葉
        (よくもさいとも云う)
よーけん    蜩(ひぐらし)
よーだち    夕立
よーはん    夕食 「晩ご飯」
よいかん    かなり よほど  「よいかん よっぱらっていたっけよ」
                 (かなり酔っぱらっていたね)
よっぴとい   一晩中  「よっぴとい さがしまわっただあや」
             (一晩中、探し回ったんだよ)
よからざぁーやー いいだろう
よからっずよ   いいでしょう
よかんなー    よいだろう  「よかんなーや そのくらいで」
                (いいでしょうよ その位で)
よけい     沢山 もっと
よしんする   中止する 止める  「はいおそいで よしんするか」
                  (もう遅いから、止めるか)
よそう     盛ること 飯をよそう
よっつかれない 寄りつきもしない
          「あれっきし うらえーにゃーよっつきもしないだよ」
          (あの時以来、私の家には寄りつきもしないよ)
よっぴいて   一晩中
よばーる    呼ぶ 叫ぶ
よばれる    招待される
よまーり    夜警
よりかさる   寄りかかる  「そんなによりかさるなよ おもいっで」
               (そんなによりかからないでよ、重いから)
よんべしま   夕方

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 ゆ之部

2011年06月28日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「ゆ」からはじまる言葉です。

==============================

ゆい      結(ゆい)近所同士での仕事の助け合い
ゆういと    そのうちに  「そうゆういとに」
               (そう云っているうちに)
ゆすぐる    ゆする ゆかぶる
ゆわすか    言ってない  「そんなことーだれがゆわすか」
               (そうしたことは誰も云っていない)
ゆんべしま   昨日の晩方

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 や之部

2011年06月27日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「や」からはじまる言葉です。

==============================

やくたいもない 無益な ばからしい  「やくたいもない やめとーけ」
                    (ばからしいから、止めときな)
やぁく     歩く
やたら     かなり むやみに 自分料でなんでもかんでも
やたらくったら むやみやたらに みだりに  「やたらくったら動くな」
                       (むやみに動くな)
やたらめったら むやみやたらに なんでもかんでも
やっきり    腹が立つ じれったい  「やっきりこいたよ」
                    (腹が立ったよ)
やだだあゃー  いやですよ
やぶせったい  うっとうしい  「めこんじきぃできて やぶせったいさ」
                (ものもらいができて、うっとうしいよ)
やまがっさあ  山村育ちの者
やらすか    ①やろうか やらない ②あげようか あげない(くれすかとも云う)
        「こりょー、やらすか」(これをあげようか)
        「こりゃー、やらすか」(これはあげないよ)
やらっか    ①やろうか やらない ②あげようか あげない
やらっずよ   やりましょう
やらっかさ   やらないよ
やりからかす  やりまくる
やりちらかす  途中で止める
やりきって   一生懸命 やり通す
やんばいだなあ 日中の天気のいい日の挨拶
やんばいだっけ 夕方の挨拶

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 も之部

2011年06月26日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「も」からはじまる言葉です。

==============================

もぞくる   くすぐる(もそぐるとも云う)「そんなとこーもぞくるな」
                     (そんなところをくすぐるな)
もぞくったい くすぐったい
もっこ    縄を編み、四隅に網を付け、土を運ぶのに使う道具
もめくりかーる 大いにもめる  「ゆんびゃあもめくりかーてえらかったなー」
                (昨夜は大いにもめちゃって大変だったね)
もめる    争う
ももったー  太股 股
ももんかー  むささび バンドリ
もーんこう  魔物 恐ろしいもの
もんりー   子守

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 め之部

2011年06月25日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「め」からはじまる言葉です。

==============================

めえのー   見えない 「はい ぼーるがめえのーくなったで あしたにしっざー」
            (もうボールが見えなくなったから明日にしよう)
めえのーくなる 見えなくなる  「ひこーきぃ、めえのーくなったなー」
                (飛行機が見えなくなったね)
めーる    見える
めくらがり  一部が暗いさま
       「めくらがりでけつまづいて あしょーおくじいちまった」
       (暗がりで躓いてしまって足をくじいてしまった)
めくる    暦をめくる
めこんじき  ものもらい
       「めこんじきができちまって やぶせったくてかなあのーさ」
       (ものもらいができて、うっとうしくてかなわないよ)
めた     手当たり次第
めちゃくちゃ むやみに
めった    やたら たびたび
めっそう   目分量
めど     針の穴や仕事の見通し
めめんず   ミミズ
めんかー   雌鶏
めんこう   女の子 娘  「あんねえんとこのめんこうはどうしたい」
              (婦さんの娘さんはどうしている)
めんたー   雌のこと

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 む之部

2011年06月23日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「む」からはじまる言葉です。

==============================

むかぜ    ムカデ
むかつく   頭に来る
むぎから   麦わら
むくる    本のページをめくる
むぐる    沈む 潜る
むこうかー  向こう側  「かーのむくかーをみてみょうー」
             (川の向こう側を見てみなよ)
むずぐったい くすぐったい
むずぐる(もぞぐる) くすぐる
むるい    もろい
   
==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 み之部

2011年06月21日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「み」からはじまる言葉です。

==============================

みるい    やわらかい 未熟 若い 「まだみるいだで かんにんしてくりょー」                   (未だ未熟者だから許してやってください)
みがましい  精の出る 一生懸命頑張るさま
                「あのひとあ あさっぱらから みがましいなー」
                (あの人は朝早くから精が出るねー)
みぐるしい  みっともない  「みぐるしいっで やめてくりょー」
               (みっともないから、止めて下さい)
みこ     えこひいき   「わっちゃーみこーわるいもんで」
               (私はおぼえが悪いもので)
みしょーやー 見せて下さい
みずらい   見えにくい
みみっかす  耳垢
みみっこすり あてこすり 皮肉

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 ま之部

2011年02月19日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「ま」からはじまる言葉です。

==============================

まーり    周囲 周り
まいのばん  一昨夜   「まいのばんは 祭りの世話でせわしいっけなー」
             (一昨夜は、祭りの準備で忙しかったね)

まいらっしゃい 召し上がって下さい
まごじい   祖父
まごばあ   祖母
ましょくにあわぬ 間に合わぬ
まず     ともかく 全く
まみやい   眉毛   「おとこらしいまみやいだなー」
            (男らしい眉毛だね)
まいかけ   エプロン
まくれる   めくれる
まちょー   待って  「ちぃーと まちょー」
            (少し待ってください)
まっと    もっと  「まっとほしいやー」
            (もっと、ください)
ままい    思い通りに
まめったい  丈夫な 勤勉な  「わりゃーまめったいなー」
                (あなたは、丈夫だね)
まやす    廻す  「そのこまあ まやいてみょー」
           (そのコマを回してみてよ)
まるっきし  全く まるで 全然
まるさーら  残らず 全部   「そりょーまるさーら かたしてくりょー」
                (それを残らず片付けて下さい)
まるける   まるめる 束ねる
まんばち   偽り 真実ではない 「そりゃーうそのまんぱちだよ」
                 (それは全くのうそ偽りだよ)

==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 ほ之部

2011年02月18日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「ほ」からはじまる言葉です。

==============================

ほいっじゃー   それでは それじゃあ  「ほいっじゃーな また」
                     (それでは、又)
ほいだもんで   それだから
ほいだん(な)  しかし  「ほいだん(な)そりゃーおかしいずらよ」
              (しかし、それはおかしいでしょう)
ほいっでな    それから
ほいでもって   それでもって
ほうかあ     そうか    「ほうかあ あんひともはい いのうかー」
                (そうですか、あの人ももう居られませんか)
ほうたん     頬   「こりゃーうめぇ ほうたんがおっこちそうだ」                 (これは美味しい。ほっぺたがおっこちそうだ)
ほうちょん    包丁
ほうや      そうか(清沢地区で多く使用される)
ほうゆうこと   そう言うこと
ほえる      泣く  「そんなにほえるなよ」
             (そんなに泣くなよ)
ほかす      投げる 「こっちーほかしてくりょー」
             (こちらへ投げて下さい)
ほさ       日陰
ぼたっく     泥土
ほだく      (何を)言うか  「なにょーほだくか」
                  (何を言うか)
ぼっこ      布切れ
ぼっさらう    追い払う
ぼったつ     立つ 目立って立つさま
ぼっち      瓶・樽の栓
ほっつきまわる  あてもないのに歩きまわること
ほっぽかす    そのままにしておく   「ほっぽかしといてくりょー」
                     (そのままにしておいてく下さい)
ほてがある    仰向けに寝る
ほてっはら    満腹
ぼとつく     粘っこいさま
ぼなる      うめく
ほげ       湯気    「ほげがでてくりゃーじきわくよ」
               (湯気が出てくれば、直ぐに沸くよ)
ほけた      倒れた   「あそこのさかしいとこで ほけただっちょうよ」
               (あそこの険しい処で、倒れたんだそうだよ)
ほじくる     掘る
ほんだい     しかし その代わり
ぼんのくぼ    頸(くび)
             
==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)

大川の方言 へ之部

2011年02月17日 | 方言・言い回し
藁科川上流・大川地区の方言を再録してみました。
「へ」からはじまる言葉です。

==============================

へさえる   押さえる   「へさえといてくりょー」
              (押さえておいてください)
へしつける  押さえつける
へしょる   折る
べそをかく  子どもが泣き顔になること
へたーすると 悪くすると
へっこづく  下半身の上下運動
べたっかー  べた一面
       「そこんとこーべたっかーにあぶらーこぼしちまってさ」
       (そこの処、べた一面に油をこぼしてしまってさ)
へっつい   かまど(泥土を塗り固めたかまど)
へっつける  押しつける
ぺったん   めんこ    「ぺったんであすぶか」
              (めんこで遊ぼうか)
へっぴりむし カメムシ類
へっぺさえる 強く押さえる
へでもない  大したことはない たわいもない
へのやくにもたたん 何の役にもたたない 何にもできない
へんちくりん まともではない


==============================

「ふるさと大川の方言」(大川クラブ創立80周年記念事業実行委員会.平成17年)