goo blog サービス終了のお知らせ 

飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

飲めや騒げや喰らえや~のおうちパーリー

2011-01-31 12:42:54 | オフ会
広島ブログ

みなさま、こんにちは~

この数日、飲みすぎて具合が悪いアポチンです(笑)←笑えるんなら大丈夫。

先週の土曜日、「なう」でちょこっとご報告したんですが、わが家で飲み会でございました。

そう、遊びに来てくれたのは☆ハニー☆と僕ちゃん、とわこの3名でございます

そう、ハニーと言えば緊急招集の女王ですわよ

今回の襲撃も、さすがに当日じゃぁございませんが、急遽決まった感じ(笑)

わたくし、土曜日はハングル講座だったので、終わって急いで帰ってきたころにみんな到着



ま、ま、とりあえずハムとかきゅうりとかで、こたつで飲んじょって~

最初っからアブナイ(?)トークを繰り広げる中、プリたんもちゃっかりスタンバイ

そう、こたつの上のきゅうりを狙っておるのです

かしこい娘は、きゅうりをくれる人に狙いを定め、可愛く甘えてきゅうりゲット。

そう、くれる人は僕ちゃんね



わたくしも、お酒片手にあれこれ準備して、そろそろ始めますか~

って、この時点ですでにギターを持ち出しとるあたり、盛りあがりすぎな予感が



よっしゃー、乾杯しようぜ~

久しぶり~・・・じゃないな

前の土曜も新年会で会ったのう



飲んでるのはおビールじゃなくて、コレ

ラベルがおしゃれなフランスのシードル

ハニー達が、近所の酒屋で買ってきてくれたの~



メインはおでん(またかよって感じ? 汗)

ホラ、おでんだと前日から仕込んでおけるから助かるのよ

隠れちゃって見えませんが、ちゃんとタコと牛すじも入っとります。

僕ちゃん、はんぺんに大喜び  安上がりでいいわ~(プププ)



ハニーが作ってきてくれた豚足煮

ザ・コラーゲンですわよ 奥さんっ

実は、おでんに豚足入れようと思ったんだけどやめたのよね。

よかったわ~、かぶるとこじゃった



タッカルビとトマトのカリカリじゃこ酢

タッカルビは、市販の素にコチュジャンやらにんにくやら足して作ったんで辛うまっ



とわこ用に白飯(笑)

炭水化物部所属のとわこには白飯出しとかんとっ



で、お酒次いってみよ。

発泡にごり酒って書いてあるのに、イノキが瓶を振っちゃって半分以上こぼれてしもうた

このーー、アポめ と、全員から叱られるイノキ

ピリピリッと泡がお口に広がって、これはウマイ

ったくーー、イノキめーー、もったいないっ←延々と責められる



毎度、プリたんもしっかり参加しておりますよ

あっ、きゅうりはもうないのよ~、すまんのうー

ってか、僕ちゃんにいっぱいきゅうりもらったでしょーがっ お腹こわすけん、もうダメよ



海鮮納豆海苔包みと海老とアボカドのマヨサラダ

いろんなお刺身の切り落としが入ってる安いパックを買ったので、小さく切って納豆に混ぜ混ぜ。

添付だしとわさび、醤油を加えて海苔に包んでいただきます。

海老はゆでて半分に切り、アボカドも適当にカット。

レモン汁、塩こしょう、マヨネーズ、ちょっと醤油と粒マスタードで味付け



イノキがお酒こぼしちゃったんで(ひつこい)、次のお酒開けちゃお

これまたラベルが超可愛い「唐草まっこり」

酒屋さんオススメのこのまっこり・・・うまいっ

お酒はこのほかにも焼酎や梅酒、おビールもどき、ウィスキーなどを騒ぎながら飲む飲む

で、夜は更けていったんじゃが、みんな頑張って起きときたい理由があったんじゃよね。

そう、サッカーのアジア杯決勝戦を見ようって意気込んでた酔っぱらいたち

しかーし、気づけばイノキはもう寝とるし

頑張れ、みんな睡魔に負けるなと励まし合いつつも・・・・・・・・・・・

思いっきり寝とった(滝汗)

うーん、キックオフは見た気がするんじゃけどなー 残念っ。

あの感動を生で見たかったわ

結局、最後までサッカー観戦したのはとわことプリたんだったという結果でございました



さーて、夜が明けたし朝ごはん食べようかね

ひとり廃人様がおられますけど



その名は僕ちゃん

延々と「頭が痛い~」とつぶやき続ける僕ちゃん、ハニーに怒られっぱなし(笑)

元気な4人は朝ごはんを食べ、僕ちゃんの復活を待つも・・・・

復活の兆しが見えず、僕ちゃん用によそったご飯がお供えに見えてきた(爆)

仕方ないのでお風呂を沸かし、「湯を浴びて来い」と強制的に入浴させて、ようやく復活



飲んで騒いで雑魚寝して、まるで修学旅行みたいで楽しかった~

んまっ、みんなに可愛がられて大喜びだったじゃないの、あーた

次回はちゃんとお布団敷いてまくら投げでもするかね

遠いところを遊びに来てくれてありがと~ね

また、ぜひ遊びにきておくんなまし


以上、楽しかったおうちパーリー報告でした~




                        
      次は「呉屋台ツアー」開催かな ポチっとクリックで一票お願いします



    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



コメント欄についてはこちらのおしらせにて。

いつも見に来てくださってありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの再会☆leeloo姐御と家飲みパーチー

2011-01-10 12:18:33 | オフ会
広島ブログ

みなさま、こんにちは

プリたんうちの子3年記念プレゼント企画に、たくさんのご応募ありがとうございます

締め切りは、本日1月10日 午後4時となっております。

午後4時まで受付中でーす  ご応募はこちらからお願いします

お待ちしております

午後4時過ぎ・追記
たくさんのご応募ありがとうございました
時間になりましたので、締め切りとさせていただきました。
抽選結果は、しばらくお待ちくださいませ



さてさて、一昨日土曜日は、わが家にうれしいお客様が来てくださいました

そう、地中海に浮かぶ島から帰国中のleeloo姐御でございます~

プリたん、大喜びで突進ごあいさつ(笑)

1年前に帰国した時も、広島まで遊びに来てくれたんだけど・・・



今年は、お泊りでうちに来てくれました~

ちゃっかり娘はさっそく姐御のおひざへ(笑)



机の上には、姐御が持ってきてくれた日本酒や、駅までお迎えに行った帰りに買った焼酎が・・・

どっさり(幸)



まずは、あられやチーズおかきを出して、とりあえずおビール飲んでたら。

姐御のそばで、ご開脚のプリたん

普段はとーさんとかーさんしかいないからね~~、うれしくって仕方ないのね



久しぶりに会って話がはずむ中、ぼちぼちパーチー準備開始~

ハイっ、そこ  どうにかして写ろうとするのはやめなはれ



おビールはすでに500を4~5本空けてたので、お次は・・・

冷やしてた白ワインで。



お久しぶりのカンパーイ

遠いところ、ようこそいらっしゃいました~姐御



まずは、ケンカにならんように(笑)ひとり一皿の酢牡蠣。

広島いうたら牡蠣ですけんね、牡蠣好きの姐御に食べてもらおうと買ってきたわけです。

うまい



その他いろいろ~

寒ブリと鯨のお刺身、出たーぎんなん(笑)、チーズ豆腐の味噌漬け、塩レバー

塩レバー、ちょっと塩が足りんかったな~



メインはお・でーん

前日から仕込んでたおでんは、味が染み染み~


これらを食べながら、飲みながら・・・



久しぶりにあった姐御と、あれもこれもしゃべりたいイノキはやっぱり暴走

アイターって感じですが、さすが姐御は優しいのでちゃんと聞いてくれます(笑)



お酒もどんどんいこう

素晴らしき表面張力で、姐御が持ってきてくれた日本酒「龍力」をいただきまーす

グラスが「アイラブビアー」なのが残念

この日本酒がどえりゃーウマイ

するする~っと飲んじゃって、あっという間に空っぽになっちまったぜー



で、このお人はダウンしちゃったぜー

プリたんを抱えてこたつにゴロン

・・・・・・弱っちぃのうー



プリたんも一緒に、このまま寝ちゃうのかすらと思ったら。

道連れはゴメンだと言わんばかりに、プリたん無事脱出

姐御のおひざに移動してきました~



じゃ、次は何飲むぅ~と、姐御と二人でチョイスしたのがコレ。

危険な香りプンプンのにごり酒

おなじくアイラブビアーグラスで、姐御と二人であれこれおしゃべりしながら飲みました。



さっきまで、眠くないって言ってたプリたんも・・・

気づけば気持ち良さそうに姐御のおひざで寝とるし(笑)

で、もう一品料理を作ろうと思ってたんだけど、んまーぁにごり酒ってやっぱり危険(汗)

キッチンに立つこと無く、記憶もあやふやに夜は更けていったのでした



そして翌朝、割と早めに起きたわたくし。

んんんー、最後の方は記憶ないなぁ・・・とイチデジ再生するとおぞましい写真がいっぱい(大汗)

と、とてもじゃないけど、載せようと思ったら全面モザイク加工になるので省略いたします



姐御もイノキも起きて来たので、お風呂に入った後みんなで朝ごはん~

イノキには酔いざましの野菜ジュース付き(笑)

やっぱり、飲んだ次の日はしじみ汁よね~、しみるわ~

おしゃべりしながら朝ごはんを食べ、しばらくまったりしたら姐御を広島駅まで送ります。

プリたんも一緒に車で広島駅まで行き、また再会することを約束してお別れしました。

遠いところ、遊びに来てくれてどうもありがとう~

次回は姐御地方に出向こうと思ってるわたくしなのでした



ホント、楽しい時間はあっという間に過ぎていっちゃうわね~

また日常、頑張ってお仕事して、久しぶりに旅に出たいわー

・・・・・貯金せねばね(汗)

ではではみなさま、よい一日を




                        
      おうちでまったり楽しいパーチーに、ポチっとクリックで一票お願いします


    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



コメント欄についてはこちらのおしらせにて。

いつも見に来てくださってありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuiちゃん&ぐりさんいらっしゃいませ♪ 後編 楽しい時間はあっという間

2010-12-14 23:56:34 | オフ会
広島ブログ

みなさま、こんばんは

師走も中盤に差しかかってきて、慌ただしくなってまいりましたな。

明日から、またググッと冷え込むとのこと。

もー、今年はどーなってんのかしらってくらい、日々の温度変化が激しいね

職場でも風邪ひき続出しとるので、波に乗らないように気をつけねばね。



ではでは、前回の続きをばいってみようかな~

ALWAYS LOVE&SMILEのyuiちゃん&ぐりさんご夫婦が遊びに来てくれた土曜日。

お昼ごはんはお好み焼きを食べ、散策してちょいと観光した後わが家へ帰還

お料理上手なぐりさんとつまみ作りながら飲みながら、音楽の話で大盛り上がりになったころ・・・


毎度。


イノキの口癖。



「カラオケ行こうやー!」   出たー

いやいや、今から出かけるんめんどいし

てか、もうちょっとつまみ作って飲みたいし



って思ったけど。

めっちゃノリノリではないか(汗)



2時間のつもりが・・・

滞りなく延長して3時間 熱唱、感動、涙あり

もうね、懐メロよ懐メロ

イノキは懐メロ脱却を図ってAKB48の歌を歌い、振り付けで力み過ぎてひざ負傷←アポチンすぎ

力いっぱい歌って踊って、しかも飲んで散財

カラオケを出た後は、近くの通りでやってるイルミネーションを見に行こうと・・・



大騒ぎで大移動

イノキ、道端に寝ころんで撮影

しかーし、イルミネーション会場にたどり着くと、すでに消灯時間となっていたのでありました

そりゃー3時間も歌ってりゃ消えるっつーの(涙)

くぅーっ、このまま帰るのは悔しいわ



ってことで、屋台へGO

〆ラーですわっ

カ、カウンター上にお金が置かれている・・・・

そう、カラオケで散財しちゃったので、有り金を出しておいて食い逃げにならんようにしたのだね、おそらく。


カラオケで完全燃焼、〆ラーで超満腹になって帰宅。

yuiちゃんはそのまま撃沈、しばらくするとぐりさんも寝床についたのでありました。

わたくしは1杯飲もうかとお酒を作ったあたりから記憶無し

しっかーし、不思議なことにちゃーんと早朝に目が覚めたのであります



プリたん、おはよ~

先に起きて来たyuiちゃんのおひざでくつろいでおられます。

しばらくすると、ぐりさんも起きて来たので順番にお風呂に入り・・・



朝ごはんね

焼き鮭、卵焼き、明太子、牡蠣の佃煮、雪菜のおひたし、漬け物などなど。

写真じゃ分かりませんが、お味噌汁はしじみね

たらふく飲んだ胃にしみるべ~



しっかり朝ごはんを食べたら身支度し、ちょいとお出かけしましょうか

もっちろんプリたんも一緒ですわよ~。

前日のお昼に行ったお好み焼き屋さんで、色々観光スポット教えてもらいましてね。

本当は宮島でも行こうかと思ってたんだけど、急きょ変更してやってきたのは・・・



蒲刈の奥、豊町の御手洗(みたらい)でござる。

海を覗きこむぐりさん。

この地区は、国選定の重要伝統的建造物群保存地区なんだそうな。

お好み焼き屋さんでその話を聞き、行ってみるかということになったのです。



駐車場からちょっと歩くと・・・

江戸時代の防波堤。

潮風が気持ちいいわぁ。



プリたんも、バギーから出て一緒に散策

この日はいいお天気で、絶好のお散歩日和



古い灯台の前でパチリ




防波堤のすぐそばには、重要文化財の住吉神社があります。

ここで、みんなでお参りしました



そこから歩いてると観光案内所があったので、マップをもらって町を散策。




まるで、タイムスリップしたかのような気分になる光景に一同感動。




プリたんも、歩いたりバギーインしたりしながら、町並みを堪能しておられましたよ。

御手洗を歩き回ってると、お腹がすいてきたのよ。

食事するところもあったんだけど、プリたんもいるしどうしようかな~って思って。

一軒、注文したら外の観光案内所のベンチまで持ってきてくれるってお店があったんだけど・・・

ちょいとお高かったので車に戻り、結局呉市内のうどん屋さんで簡単にお昼ご飯をすませたのでした。



そして、楽しい時はあっという間に過ぎていって・・・・お別れの時。



わが家の前で記念撮影したよ~

yuiちゃん、ぐりさん、遠いところに遊びに来てくれてありがとう



カメラマンチェンジ

プリたん、yuiちゃんとぐりさんにめちゃくちゃ可愛がってもらったので、別れを惜しんでおりました。

そして、お二人は関西のおうちに帰っていったのでありました。



1泊2日、あっという間に過ぎて行きましたが、ホントに楽しかったです

ちゃんとおもてなし出来なくてごめんね~

また、ぜひ遊びに来てくださいね

プリたんともどもお待ちしております てか、わたくしも遊びに行きますっ(叫)



さて。

なーんかビッグイベントが終わっちゃって寂しいわたくしですが・・・

また、楽しいことを企画しようかな

年内いっぱいは忙しいので、年明けてから考えようっと

ではでは、最後までお付き合い下さりありがとうございました

みなさま、カンパーイ



                   
                          
              楽しかった1泊2日に、ポチっとクリックで一票お願いします


    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



コメント欄についてはこちらのおしらせにて。

いつも見に来てくださってありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuiちゃん&ぐりさんいらっしゃいませ♪ 前編

2010-12-13 23:24:48 | オフ会
広島ブログ

みなさま、こんばんは

本日、本来ならイノキはお仕事なはずなんですが・・・

なんと、免許更新に行くのを忘れてて、あわててお休みを確保(汗)

更新できる期間は誕生日の前後一カ月なので、ギリギリセーフでございました ったく。

夕方からわたくしの実家に行き、一緒に晩ご飯を食べて帰宅いたしました

なもので、ちょいと遅くなっちゃいましたが・・・

前回の続きいってみよ~



ALWAYS LOVE&SMILEのyuiちゃん&ぐりさんご夫婦がわが家に到着したのはお昼前。

お昼ごはんどうしようか~ってことで話し合った結果・・・

やっぱ広島風お好み焼きいっとこ



ってことで、わが家から歩いて数分のこのお店にやってきた。

広島風お好み焼き 鉄板焼きの「はやと」でございます。



このお店はですね。

そう、あの「海猿」を呉で撮影してた時に、出演者やスタッフが足繁く通ったことで有名なお店。

壁一面にポスターや写真、サインなどが貼られてる、海猿ファンにはたまらないお店らしい。

行った時はお客さんで一杯で、注文だけしてしばらく待つと席が空いたので・・・



まず、乾杯じゃろ

待ち切れずちょっと飲んじゃったアポチン約一名



わたくしは肉玉そば。

普通のソースと辛いソースがテーブルに置いてあって、辛いソースが絶品

ビールに合うったらないわ

イノキとyuiちゃんはそばじゃなくてうどんにしたんだけど、ここでうどんと言えば細うどん

呉ではなじみの深い細うどん、スパゲチーよりちょっと太いくらいなのね。

ぐりさんもyuiちゃんも、この細うどんがとっても気に入ったみたい


お昼からおビールをドンドコ飲み、マスターとお話ししてるとオススメがあるって言うんで・・・



ひとつ頼んでシェアすることに。

その名も「汁焼きそば」とな

鉄板で炒めたキャベツと麺に、牛すじをトロトロに煮たのが乗ってて、スープが注いであるの。

これはやばし うんまーい!

ガッツリ食べて、おビールを3杯づつ飲んで、お腹満腹で店を出ました。


その後は腹ごなしにてくてく歩いて呉の街をお散歩

お話しつつ、歩いてやってきたのは・・・



ココだよん

そう、別名「てつのくじら館」ね。



ここは、6年前まで実際に使われてた本物の潜水艦が展示されてるのよ。

すぐ隣は大和ミュージアム

何でこっちに来たかって言うと・・・・入館無料なの(笑)



中に入ると、いろんなものが展示されてて、船室のセットで寝ころぶこともできます。

ぐりさん、早速寝ころんで驚きの雄たけび(笑)

順路通りに進んでいくと・・・



潜水艦内部に入ることもできるのよ。

地元にいながら初めて来たけど、すごーいわぁ



望遠鏡が2つあって、ちょっと重いけど操作して外の様子を見ることが出来ます。

可愛いおこちゃまが堪能してる横で、自分も見たくって仕方ないイノキ(爆)

潜水艦内部にいると、昼も夜も分からなくなるので、夜は赤色灯をつけるらしいのね。



スタッフの方が、赤色灯に切り替えてみてくれました。

わぁーおーー、まるで映画みたい(興奮)

あと、警報音とかも鳴らしてくれて、ビビるおこちゃま2名


潜水艦内部をくまなく見学したら、出たところでまた望遠鏡発見。

これも、実際に使われてたもので、楽しそうに景色を楽しむ男子達。

実はこの後大和ミュージアムにも行こうかな~と思ってたんだけど・・・

十分楽しんだので、大和ミュージアムのそばの公園でしばらく海を見た後帰ることにしました。

帰る途中に呉の地ビールが飲めるお店があるので、ちょっと寄って1杯づつ飲み。

コーヒー屋さんに立ち寄ってホットコーヒーで一服し、帰宅


お昼にたらふく食べたけど、しっかり歩いたので4人とも消化完了(笑)



おビールを飲みつつ、夜の宴準備開始~

お料理上手なぐりさんがお料理中、yuiちゃんがお皿を洗ってくれてる横で・・・・

わたくし、ごみ処理中(滝汗)←なにやってんの?(涙)



ま、ま、飲もうよ~

ぐりさんが焼いてくれたラムチョップ、ぐりさんが作ってくれたミックスビーンズのおつまみ・・・

そして、持ってきてくれた赤ワインとわたくし作の地味な煮物(涙)



ありがとうございまーす、カンパーイ

ワインうまーい

そして、ラムチョップは絶品でございます。



プリたんも、yuiちゃんのおひざでしっかり参加。

いやいや、食べれませんわよチミは

でも、ぐりさんに味がついてないとこのラムをちょっとおすそわけしてもらったのよね



一応、仕込んどいたこちらを出してみたりして。

牡蠣のオイル漬けとクリームチーズ豆腐。

赤には合わないよね~、ごめんね~って思ったら、意外と好評で安心したのであります。


イカとこんにゃくのバター醤油炒め

もうね、飲みながら作ったから超いいかげんでスミマセン

この後も、蒸しものや焼きもの、和えものを作る予定でしたが・・・・・

ちょっと座って飲み始めちゃうと、弾丸トークが炸裂しちゃいまして

音楽トークになると、みんな止まらない止まらない

ワインはあっという間に空っぽになりもう1本開けて、それも即座に無くなり

毎度、イノキのイランひとことにより、この後まだまだ長~い夜が続く・・・・・



と、この続きは後編でね

一度には報告できないほど楽しませていただきました。

また、明日をお楽しみに




                 
                        
        ご想像通りの展開に、ポチっとクリックで一票お願いします なにとぞっ。

    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



コメント欄についてはこちらのおしらせにて。

いつも見に来てくださってありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし喰らう会メンバーで激飲み

2010-11-15 20:14:02 | オフ会
広島ブログ

みなさま、こんばんは~

昨日暖かかったんで油断しとったら、今日は風が強くてさぶいのぉ~

なので、今日のおともはお湯割り

昨日は、お誕生日にもかかわらず、一日ぐっつりだったイノキはん(笑)

なんとか復活し、無事スパークリングを開けることが出来ました~ ほとんどあたしが飲んだけど

ま、お誕生日らしいのはスパークリングだけで、つまみはいつもと変わらん感じでしたがね。

そう、なぜイノキが一日ぐっつりだったかと言うと、前日の土曜に飲みすぎたから。

ううん、飲みすぎただけじゃない・・・騒ぎすぎたのよね(薄笑)

そんな土曜日の飲みすぎの会報告いってみよかね



気合の17時半スタートの飲み会会場はこちら

九州のウマいもんが食べて飲めるというくま家さんでございます。



まずはカンパーイ

参加メンバーは永遠子ミンママ親分かずかずさん☆ハニー☆に飼われてる僕ちゃん(笑)

☆ハニー☆は用事があって2次会から参加すると言うので、僕ちゃん一人で登場

少し遅れて、ミッキー先輩と喰らう会メンバー飲み初参加のノビコ登場

そう、なんでこの会が決行されたかと言いますと・・・・



馬刺しを喰らうためどす!

フーフェス行ったときに、次はいつ飲む~って話をしてた時。

永遠子が、おいしい馬刺しが食べれる店があるっていうから、一同食いついたわけでございますよ。

もっ、最高

今までに食べたことある馬刺しとは別物 たてがみもうまいのなんの



もちろん、馬刺しだけじゃなくって色々頼んだよ~

レバ刺しもうんめ~ で、奪い合い(笑)

すじ煮込み、鶏の塩ユッケ、えのきの豚肉巻き・・・そしてさつま揚げが鬼ウマ



こっりゃー、おビールよりも・・・

これじゃろ

あ、ちなみにクロキリよ~、安かったから(笑) 飲み放題じゃないときは、安いのをチョイスね(汗)



みんなブロガーさんなので、料理が来たらまず写真

邪魔しとるのは、うちのアポチン



お料理どんどん追加

生モノが食べれない僕ちゃんのイチオシはハンバーグ 

高菜チャーハンは〆ではなく、炭水化物部のみなさんのつまみでございます

レバ刺しのたれを、チャーハンにちょろっと垂らすとつまみ度アップでこれまた鬼ウマ

すごいね、何食べてもハズレなしでおいしいわー、このお店っ。

喰らう、飲む、しゃべる、笑う、で大騒ぎのわたくしたち。



いつもの通りの光景も拝みつつ。

先輩のテーシャツはやっぱりミッキー、そしてノビコは2本一気飲み(笑)

席予約の2時間は、あっちゅー間に過ぎていったのでありました


まっ、トーゼンこれでお開きなわけもなく・・・



カラオケへGO

奥さんっ、カラオケっちゃー聖子ちゃんですよ

聖子ちゃんだけじゃなく、同年代のメンバーたちの選曲はほぼ80年代~90年代(笑)

ここで☆ハニー☆も合流し、僕ちゃんが安堵の表情を見せておりました(爆)



最初は、ちゃんと席に座りみなさんが持ち歌(?)を披露。

親分とかずかずさんがデュエットしたり~

ええ、ええ、もちろんコースは「飲み放題」付きでございましたからね。

歌いつつ、どんどんお酒注文する一同。



だんだん着席率が低くなってまいりました

そう、そしてわたくしはカメラをかずかずさんに丸投げ(汗)



☆ハニー☆激踊り、先輩熱唱

イノキは入れた曲入れた曲「演奏中止」ボタン押されるもんで、必死こいて入力中 もう、超ウケる~



そして、カラオケボックスの小さな一部屋は、異常な盛り上がりを見せるのでございます。

ああっ、わたくしの革ひもネックレス・・・この時点でちぎれとる

よう無くさんと持って帰ったな~、あたしすごいじゃんっ(?)



最後の方には。

座っておられる方はひとりもおりませんでした

もー、大騒ぎでみんな飲みすぎ

えーーっと、まだまだオモローな写真はいっぱいあるのですが・・・・さすがに500枚は整理しきれず(汗)

あ、500枚って言っても、床とか天井とかただただ真っ暗な写真とかも含めの500枚ですけんね

ひっそりとディスクに落とそうかと思います


いやー、喰らう会メンバーとの飲み会、回を重ねるごとに激化していきよりますが楽しかったー

わたくしたちはカラオケが終わったら帰りましたけど・・・

とわこや先輩や☆ハニー☆たちは次の店行ったらしい

恐るべし喰らう会。

初参加だったノビコ~~、珍獣イノキのお相手してくれてありがとう

そして、翌日誕生日のイノキにプレゼントまでいただいて恐縮です


次は忘年会かの

うーむ、どの日程で忘年会になるかが気になるとこじゃが・・・・

行ける日だったらいいな~

また、みんなで喰らって飲んで、騒いで発散しましょー



               
                        
       楽しい飲み会でストレス発散のわたくしに、ポチっとクリックで一票お願いします


    
 こっちも応援ありがとうございます ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



コメント欄についてはこちらのおしらせにて。

いつも見に来てくださってありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする