北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

オーストラリア海軍コリンズ級潜水艦ウォーラー(COLLINS CLASS HMAS WALLER)横須賀寄港

2013-09-22 22:19:52 | 世界の艦艇

◆世界最大級の通常動力潜水艦、横須賀へ

 第6回西太平洋潜水艦救難訓練参加艦豪州海軍潜水艦の横須賀入港、本日撮影してまいりました。EOS-7Dの写真は整理中なのでPowerShotG-12の撮影速報を。

Himg_5780 コリンズ級潜水艦ウォーラー、横須賀基地逸見桟橋に停泊中の様子を、ヴェルニー公園から撮影したもので、背景には韓国海軍潜水艦救難艦チョンヘジョンとチャンボゴ級潜水艦が見えます。ウォーラーは1996年から2003年にかけ6隻が就役した中の3番艦で、本艦は1999年に就役しました。一見しますと日本の潜水艦には無い、丸みを帯びた艦首の形状などが目を引くという印象ですね。

Himg_5762 本型は、旧式化したオベロン級潜水艦の後継として、スウェーデンのコックムス社の技術協力を受け設計されたもので、コックムス社とオーストラリア国内の複数企業による合弁会社オーストラリアサブマリン社により設計、建造されたオーストラリア海軍初の国産潜水艦となります。

Himg_5753 コリンズ級の最大の特色はその大きさで、通常動力潜水艦として海上自衛隊そうりゅう型潜水艦が就役するまで、世界最大の通常動力潜水艦となっており、水中排水量3353t、全長77.8m、全幅7.8m、喫水7mと巨大です。同時に入港した韓国海軍のドイツ製209型チャンボゴ級が世界的には平均的な大きさであるものの水中排水量が1285tというと、その大きさが分かるでしょう。

Himg_5757 大型通常動力潜水艦は、通常の潜水艦と比較し航続距離と行動半径が大きくなる利点がありますが、併せて潜水艦の生存性を左右する水中放音の増大を生むため、海上自衛隊も1970年の潜水艦うずしお型建造の際に雑音に苦労させられていますが、コリンズ級もそれ以上に苦労をしたと伝えられるところ。

Himg_5746 一番艦は艦首部分と中央部をスウェーデンより輸入し、その後は全てオーストラリア国内で建造されていますが、問題点として特に水中雑音が致命的に大きく、艦形に問題があるとする点と機器設置建造精度に問題があるとする点が指摘され、幾度か大改修を行っています。このほか、戦闘情報装置の容量不足と処理能力不足等の問題もあり、改善に多くの努力を要しました。

Himg_5779 こうした中、本型はいうつかの近代化改修計画があり、コックムス社との協同で本型へのIP潜水艦化、つまり非大気依存機関であるスターリング機関の搭載改修に関する陸上試験が行われたほか、船殻外装式の機雷敷設装置の搭載などが検討されましたが、こちらは実現していません。

Himg_15747 他方で、コリンズ級の後継潜水艦として、海上自衛隊から、そうりゅう型潜水艦を輸入するべき、とのオーストラリア議会と海軍の動きもあり、海上自衛隊とオーストラリア海軍は広い太平洋を任務範囲としつつ、政治的理由から原子力潜水艦の保有が現実的ではないため、共に大型化している、そういった意味でも興味深い一隻です。西太平洋潜水艦救難訓練は一昨日より開始され、明日から相模湾での洋上訓練が行われるとのことです。

北大路機関:はるな

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第6回西太平洋潜水艦救難訓... | トップ | 第6回西太平洋潜水艦救難訓... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海上自衛隊はオーストラリアのコリンズ級の後継に... (市民の目)
2013-09-22 22:52:27
海上自衛隊はオーストラリアのコリンズ級の後継に日本製潜水艦を売り込もうと企んでいます。
アジア諸国への緊張を高める動きには反対します。そもそもアジアに介入しようとするオーストラリアにも問題があるのですが
返信する
>市民の目「殿」 (渋川雅史)
2013-09-22 23:24:51
>市民の目「殿」
>アジアに介入しようとするオーストラリアにも問題がある
「日付変更線の西側は自国の勢力圏によこせ」
などという世迷言ほざいた中共の自業自得!オーストラリアもこれに対して「御無理ごもっとも」などと頭を下げないというだけの事でしょうよ!

返信する
潜水艦輸出ですが、これ一方的に話が出ていて、現... (はるな)
2013-09-22 23:25:26
潜水艦輸出ですが、これ一方的に話が出ていて、現実味は今一つ掴めません

他方、アジアと豪州云々ですが、豪州は環太平洋諸国の一員として、太平洋における情勢変化へ注視しているのみです

そして、これは在阪豪州総領事からお聞きしたのですが、豪州は先の大戦を含めアジア方面からの脅威を受けて来たため、アジア地域からオセアニア地域への不安定要素は、関心事として大きくもたざるを得ない、という話でした
返信する
>コリンズ型 (専ら読む側)
2013-09-23 00:00:43
>コリンズ型
初来日ですな、難物SSは
餌缶を蹴られたどーぶつは精々此の素晴らしき
眺めにキィキィ喚き散らかしまくるがイイdeath!
返信する
渋川雅史様 横から失礼 (はるな)
2013-09-23 00:07:31
渋川雅史様 横から失礼

豪州がアジアへ、というのではなく、豪州が一員を担う環太平洋地域へ中国が進出しているという点

日豪米や東南アジア諸国の国際公序である“海洋の自由”に対し、中国は先の大戦時の日本のように“海洋の専有”を求めている点

以上二点から、警戒している、というのが正しいのか、と
返信する
専ら読む側 様 こんばんは (はるな)
2013-09-23 00:09:36
専ら読む側 様 こんばんは

当方も初来日と思っていたのですが、2004年5月に二番艦ランキンが呉基地を親善訪問しているとのことでした

それにしても、中々我が国ではお目に掛かれない一隻で、良いものが見れた、と当方満足です
返信する
市民の目殿。 (通りすがりの者。)
2013-09-23 00:23:43
市民の目殿。

中共が西太平洋の管轄権を寄越せと世迷い言を言うからだろ。そうりゅう型の輸出は、実現性が薄いです。日本の技術協力で豪が建造するのが現実的ですね。
返信する
オーストラリアと日本は利害と価値観を共有してい... (グンマー)
2013-09-23 11:59:32
オーストラリアと日本は利害と価値観を共有していない。オーストラリアの経済関心は中国で、仮想敵国はインドネシア、これは中国も同じ。てことはいつ何時、反ネシア+反日の枢軸を組むかも知れない。日本の最先端技術を輸出したら中共に秘密をばらす危険性は残るから、そうりゅう輸出などあり得ない。。
返信する
日本も、シーレーン防衛を考えると、豪州との共同 (国民の目)
2013-09-23 20:57:57
日本も、シーレーン防衛を考えると、豪州との共同
も必要と思います。只、「そうりゅう」型潜水艦の輸出
は国内事情ですぐの実現性は薄いと思います。どなたの意見のように一定の範囲での「技術協力」が現実的と思います。
返信する
市民の目 (ぬるねこ)
2013-09-24 00:33:39
市民の目
>>海上自衛隊はオーストラリアのコリンズ級の後継に日本製潜水艦を売り込もうと企んでいます
市民の目は順逆が理解できないアホ
日本が武器輸出を緩和したから、オーストラリアがそうりゅう型を輸入できるかもと思い、後継機の検討対象に加え、もし日本が販売するのなら、有力候補になると発表しただけで、別に海自の方から話を持ちかけたわけでもなければ、潜水艦の販売なんぞしてねえよ
市民の目は息をするように嘘をつくのを、止めろ!
海自関係者に謝れ!

>>アジア諸国への緊張を高める動きには反対します
アジア諸国の緊張を高めている中国の軍拡と領土拡大の動きには反対しないの?
五毛党の一員だからできないの?

>>そもそもアジアに介入しようとするオーストラリアにも問題があるのですが
はあ?
海洋の専有化を企み、国際公序である海洋の自由を侵害している中国の行動こそが問題なのに、なんでそれを理解してないんだ? 
中国が元凶であり、中国の行動が問題なのに、それに対処しているオーストラリアが悪いとかよくいえるな
どんだけ中国の侵略行為を賛美すれば気が済むんだ、お前は
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界の艦艇」カテゴリの最新記事