香港は CX の本拠地なので嫌というほどゴロゴロしているのかと思っていましたがそれほどでもありませんでした。それだけ世界各国からの乗り入れが多いことの裏返しということですね。

Cathay Pacific Airways B777-300ER B-KPE。
Lumix FZ150
1/250 F4.0 ISO100

同じく B777-300ER の B-KPI がゲートインしてきます。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

誘導するマーシャラーさん。
あら?こちらのパッドは長円ではなく真円なんですね。大きめの卓球ラケットみたい。(^^
Lumix FZ150
1/160 F5.2 ISO100

Lufthansa B747-400 D-ABVF がスポットアウトしてタキシングを開始しました。
Lumix FZ150
1/320 F4.0 ISO100

以前は "Frankfurt am Main" のシップネームが付けられていましたが、A380 D-AIMA に譲って現在は名無しのようです。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

成田では見ることが出来なくなった LH のジャンボも香港では健在です。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

Air China A321-200 B-6555。羽田でもよく見かける機材です。
Lumix FZ150
1/400 F4.0 ISO100

その CA の向こうをお初のキャリアがタキシング。
Lumix FZ150
1/250 F4.4 ISO100

Xiamen Airlines B737-800 B-5161。中国福建省の廈門(アモイ)を本拠地とする廈門航空です。
Lumix FZ150
1/160 F5.2 ISO100

今年の夏、成田でも復活しているロシアの Transaero がやってきました。
Lumix FZ150
1/200 F5.2 ISO100

Transaero Airlines B767-300ER EI-UNE。
Lumix FZ150
1/400 F4.0 ISO100

リース会社 ILFC が所有しており Alitalia、Kenya Airways を経て昨年5月から UN で運航されています。
Lumix FZ150
1/160 F5.1 ISO100

にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

Cathay Pacific Airways B777-300ER B-KPE。
Lumix FZ150
1/250 F4.0 ISO100

同じく B777-300ER の B-KPI がゲートインしてきます。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

誘導するマーシャラーさん。
あら?こちらのパッドは長円ではなく真円なんですね。大きめの卓球ラケットみたい。(^^
Lumix FZ150
1/160 F5.2 ISO100

Lufthansa B747-400 D-ABVF がスポットアウトしてタキシングを開始しました。
Lumix FZ150
1/320 F4.0 ISO100

以前は "Frankfurt am Main" のシップネームが付けられていましたが、A380 D-AIMA に譲って現在は名無しのようです。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

成田では見ることが出来なくなった LH のジャンボも香港では健在です。
Lumix FZ150
1/250 F5.2 ISO100

Air China A321-200 B-6555。羽田でもよく見かける機材です。
Lumix FZ150
1/400 F4.0 ISO100

その CA の向こうをお初のキャリアがタキシング。
Lumix FZ150
1/250 F4.4 ISO100

Xiamen Airlines B737-800 B-5161。中国福建省の廈門(アモイ)を本拠地とする廈門航空です。
Lumix FZ150
1/160 F5.2 ISO100

今年の夏、成田でも復活しているロシアの Transaero がやってきました。
Lumix FZ150
1/200 F5.2 ISO100

Transaero Airlines B767-300ER EI-UNE。
Lumix FZ150
1/400 F4.0 ISO100

リース会社 ILFC が所有しており Alitalia、Kenya Airways を経て昨年5月から UN で運航されています。
Lumix FZ150
1/160 F5.1 ISO100

にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^