これまでは B767F や B757F が主体だった UPS が夏スケから成田線に就航させた MD-11F です。

11時過ぎにランディングしてきました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

同じカーゴキャリアの FedEx B777-F とご対面です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

出発時はランチェンされ RWY16R でしたので近くで見ることが出来ました。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200

EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

3発機の特徴が一番良くわかるアングルです。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

United Parcel Service (UPS) MD-11F N288UP。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

1997年3月に Swissair が導入したパッセンジャータイプの MD-11 で、その後 Swiss、Varig を経て 2007年2月に MD-11F に改装されて UPS に移ってきた機材です。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

FedEx がMD-11F から B777-F へのシフトを進める中で嬉しいニューカマーでした。(^^
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^

11時過ぎにランディングしてきました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

同じカーゴキャリアの FedEx B777-F とご対面です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

出発時はランチェンされ RWY16R でしたので近くで見ることが出来ました。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200

EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

3発機の特徴が一番良くわかるアングルです。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

United Parcel Service (UPS) MD-11F N288UP。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

1997年3月に Swissair が導入したパッセンジャータイプの MD-11 で、その後 Swiss、Varig を経て 2007年2月に MD-11F に改装されて UPS に移ってきた機材です。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

FedEx がMD-11F から B777-F へのシフトを進める中で嬉しいニューカマーでした。(^^
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

にほんブログ村
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^