3年連続で当選した空の日イベントの格納庫見学会、今年は JAL さんにおじゃましました。
40名程度の参加者とともに1タミからバスに乗っていざ出発。
B787。実機が導入されるのはいつになるのでしょう?
EOS40D
1/100 F7.1 ISO400
コクピットの模型やビデオを見て気分を盛り上げた後ハンガー内へ。
EOS40D
1/60 F4.0 ISO400
重整備に入庫したばかりの A300。まだ作業足場が下りていません。
EOS40D
1/60 F5.6 ISO400
こちらは重整備中の国際線用 B767。
EOS40D
1/80 F5.6 ISO400

EOS40D
1/80 F5.6 ISO400
間近で見るとブレンデッドウィングもでかい!
EOS40D
1/125 F5.6 ISO400
洗機済み?機体がきれいです。
EOS40D
1/160 F8.0 ISO400
今回はレドームへのお触りは御法度でした。(^^;;
EOS40D
1/125 F9.0 ISO400
外には B767 と A300 が並んでます。
EOS40D
1/500 F20.0 ISO400
そんな中降りてきたのは生首ジェット。(笑)
EOS40D
1/640 F16.0 ISO400
反対サイドのハンガー前には A300。
EOS40D
1/640 F18.0 ISO400
そして次に降りてきたのは…。
EOS40D
1/500 F20.0 ISO400
ずんだ餅ジェット。(爆)「1機ずつしかいない特別塗装機を続けて見られたのは非常にラッキーです」と説明の広報氏。
EOS40D
1/640 F16.0 ISO400
ドアサイドには JEX 10周年のステッカーが。
EOS40D
1/200 F8.0 ISO400
各種レドーム。
EOS40D
1/125 F8.0 ISO400
40名程度の参加者とともに1タミからバスに乗っていざ出発。

EOS40D
1/100 F7.1 ISO400

EOS40D
1/60 F4.0 ISO400

EOS40D
1/60 F5.6 ISO400

EOS40D
1/80 F5.6 ISO400

EOS40D
1/80 F5.6 ISO400

EOS40D
1/125 F5.6 ISO400

EOS40D
1/160 F8.0 ISO400

EOS40D
1/125 F9.0 ISO400

EOS40D
1/500 F20.0 ISO400

EOS40D
1/640 F16.0 ISO400

EOS40D
1/640 F18.0 ISO400

EOS40D
1/500 F20.0 ISO400

EOS40D
1/640 F16.0 ISO400

EOS40D
1/200 F8.0 ISO400

EOS40D
1/125 F8.0 ISO400