井伊影男の植物観察

植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。

北海道の花・マムシグサ4

2018年07月06日 | 日記


マムシグサの果実1.サトイモ科テンナンショウ属。
果実は液果、赤く熟す。
サポニンやシュウ酸塩などの毒成分を含み、昔便所のウジ殺しに使われたという。
子供などがが食べて中毒を起こす事件が時たまおこる。



マムシグサの果実2.
雌花の付いていた花軸は膨らんで袋状になる。果実の粒が大きくなるのに果軸も対応するのだと考えられる。



マムシグサの実生、幼葉。
マムシグサの幼葉は、小葉の数がすくない。地下の根茎も栄養不足で、花茎を立ち上げない。
根茎の栄養量、一定値以下の場合は無性株(花をつけない)となり、栄養量が増えるに従い、雄株になり、更に雌株になる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の花・マムシグサ3 | トップ | 北海道の花・ヒロハテンナン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事