
ツルレイシの葉。ウリ科ツルレイシ属。
ゴーヤの標準和名はツルレイシ。ニガウリは別名で、ゴーヤは沖縄地方の呼び名でこれが一番通りがいい。熱帯アジア原産のつる性の1年草。葉は互生し、掌状に5~7裂する。

浅裂の葉。
多くは深く切れ込むが、あまり切れ込まない葉もある。
熱帯原産で苗の時には保温してやる必要があるが、遅霜の時期を乗り越えれば北海道でも育つ。

ツルレイシのつる。
ウリ科植物のつるはラセン状に巻く。
分枝するものと分枝しないものとがあるが、ツルレイシ(ゴーヤ)のつるは2分枝する。
初めはストレートの伸び、何かに触れると巻きつく。晴れた日の夜間につるは良く伸びるという。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます