goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

「チェコ・デザイン100年の旅」「ポーランドの映画ポスター」

2020-06-09 23:32:06 | 美術鑑賞
 京都へ。やはり、人が少ない。開いている店も少ない。

「チェコ・デザイン100年の旅」2020年5月26日-7月5日 国立近代美術館
開館時間:午前9時30分-午後5時  休館日:月曜日



耐熱ガラスのティーセット ラジスラフ・ストナル お茶を入れたら透明なのでお茶の色が引き立ちそう


耐熱ガラスのティーセット
お人形は、右からバイク少年、女の子バルボラ、女の子ハンカ リブシェ・ニクロヴァー

●肘掛椅子(国民劇場支配人用) ヤン・チョコラ 肘掛の曲線、足のつま先、座面の模様といい、優美。
●ジスモンダ アルフォンス・ミュシャ 大きくてビックリ。
●クリスタル(結晶)型小物入れ パヴェル・ヤナーク 今見ても新しいデザイン。
●椅子(彫刻家ヨゼフ・マジョトゥカ邸食堂用) ヴラスチスラフ・ホフマン 重厚。三角の足がスクッと立っているみたい。
●革装本 幾何学模様の金の型押しが見事。
●小枝模様の花瓶 ルドヴィカ・スムルチュコヴァー 美しい。影の模様にうっとり。
●多機能椅子<でんぐりがえし> ジェリー・コザ 椅子を反対向きにしても椅子という不思議なフォルム。

 展示している木製パネルもオシャレ。

「第一回コレクション展」

木箱型の手袋 ピエール・ドゥガン


ジュエリー・オブジェ ペーテル・スクビック


陶彫 メアリー・キーバックス 


ペーパー・ウェイト トーベン・ヨルゲンセン


おしゃべり マイケル・ブレナンド=ウッド

「ポーランドの映画ポスター」

暗殺の森 ヤン・ムウォドジェニッツ 

 これが、とてもよかった。映画のポスターと言えば、映画の一場面をポスターにしていると思うが、ポーランドの映画ポスターは違う。映画の内容を昇華して、別の一つの美術作品にしているのだ。「姿三四郎」「ダントン」「ウエスト・サイド物語」がよかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする