鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

この日のEF81は白と赤

2010-07-25 18:21:02 | EF81形
    2010年7月23日撮影

 4002レ通過の前にやって来た上りの貨物列車はEF81 455号機牽引でした 富山機関区の0番台の釜は汚れがひどくて錆びているのか汚れているのか判らないような釜が多いので 白い釜のほうがいいかなとも思います。

    

    2010年7月23日撮影

 近江中庄に移動後にやって来たくだりの貨物列車は原色に更新を示す白いラインが入ったEF81 116号機でした 汚れた釜の多い富山機関区の釜の中では比較的綺麗な釜のでした。

昨日の日本海(4001レ・4002レ)

2010-07-24 20:39:50 | EF81形
    2010年7月23日撮影

 8862レ撮影後すぐさま湖西線に移動しました 小野~和邇で写そうかと思ったのですがそのまま北小松~近江高島に直行 そのためEF510の貨物列車には間に合わず117系の普通電車から4008Mレ「雷鳥」まで撮影しました ここでは正面に陽は当たりませんが湿度の高い今の時期はこの方がいいだろうと思い決めました。今日は朝から蒸し暑く列車を待つ間も汗が噴出しかないませんでした 田んぼの畔に三脚を立てていると農家の方が見えたので挨拶し暫く雑談をしていると4002レの通過時間が近づき遠くにヘッドライトの光が見えてきました やがてカーブしながらファインダーに飛び込んできた「日本海」 やはりローズピンクの釜が引く青い列車はいいですネ釜番を見るとEF81 108号機でした。

    

    2010年7月23日撮影

 4008Mレを撮影のあと今度は近江中庄~マキノに移動し8002レから4001レまで写しました この間にDD51のロンチキ(空車でした)が上って行きましたが反対方向からだったので見送るだけと 225系の試運転(近江今津~敦賀)がありました。4001レの通過時間は19時を回ります日が長いとは言え太陽は山の陰に沈んでいます しかし天気がいいので残光は明るくデジカメの威力を持ってすれば撮影は十分可能です 後の雲が少し茜色に染まり始めた頃EF81 108号機が牽引する4001レが姿を現し思ったより早いスピードで眼前を通り過ぎて行きました モニターで確認するとぶれていました もう少しシャッタースピードを早く切れば良かったと反省しています。あとは真っ直ぐ帰宅しました家に帰りついたのは22時を回っていました 暑さと睡眠不足で少々疲れました。

今日の甲種回送

2010-07-23 22:53:31 | EF66形
    2010年7月23日撮影

 今日は3時に起きて先ず名神クロス下の踏み切りへ 此処でSRCを撮影後 和泉川の堤防に移動し8862レ甲種回送(東京メトロ)を撮影しました 今日は朝から天気は良かったのですが相変わらず日の出前から暫くの間山際の雲が多くてヒヤヒヤしましたが 日の出と共に雲が無くなり8862レが来る頃にはすっかり青空が広がっていました。 輝く朝日を浴びながらEF66 103号機に牽引され東へと走り去りました。今日はSRCをかわきりに湖西線沿いに北上「日本海」や「トワイライト」などを撮影の後近江今津から小浜へ抜け舞鶴若狭道を通って帰宅したのは10時を回っていました暑さと睡眠不足で疲れました。

暑い夏を吹っ飛ばせ

2010-07-22 22:25:30 | EF510形
    2009年12月20日撮影

 梅雨が明けたとおもったら毎日暑い日が続きます 少し早いですが「暑中見舞い」を兼ねまして涼しげな映像をアップします。この時は金沢方面への一泊旅行を計画していました 勿論カマ沢駅での「北陸」バルブ撮影が目的でしたがこの日敦賀折り返しの489系臨時列車回送が有ったのでそれも兼ねて出かけました。ところが上越国境付近の悪天候の為「北陸」や489系臨時列車は足止めされ運転取り止めに成りいくら待っても来ませんでしたその上「トワイライト」までも来ません。それでも富山以西の上り列車は少し遅れながら運転されていたのでEF510牽引の3092レもやや遅れて通過 EF510 1号機の牽引だったのが多少なりとも慰めになりました ただ天気が良かっただけに残念でした。

   

今日の文殊とタンゴエクスプローラ

2010-07-21 20:47:37 | 福知山線 非電化の時代~2014年
    2010年7月21日撮影

 今日も仕事帰りに3071レ「文殊」を写しに定点スポットに行ってきました。少し時間に余裕があったので「文殊」をややサイドから狙うことにしました 車を止めて歩いて田んぼの横まで行きじっくりカメラをセットできました この日は下り列車が5~6分遅れていたので「文殊」も同様遅れてやってきました 夏の青空と緑の稲田の広がるなか西に傾きかけた夕陽を浴びて美しい国鉄色(一本線が多いですが)の列車が走り抜けていきました。

    

    2010年7月21日撮影

 「文殊」が下った後暫くしてやって来た3084Dレ「タンゴエクスプローラ」です。これはさらに少し奥へ移動し3輌編成なので真横から写しましたバックがマンションなどで少し鬱陶しいですが 次に来る3025Mレの事を考えると移動に時間をかけることが出来ませんでした この後3025Mレまで写して帰宅しました この次は6輌編成の時に写してみたいです。