鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

北近畿(3012M・3020M)

2010-09-29 20:37:32 | 福知山線 非電化の時代~2014年
    2010年9月27日撮影 福知山線 道場~三田

 27日は朝からいい天気だったので 昨日彼岸花が綺麗に咲き始めていた所へ行きました 彼岸花は既に満開になっていました 今日の3012Mレは平日なので7輌運転です カメラの位置をあれこれ考えながらウロウロしましたが結局昨日と同じ位置から写すことにしました たわわに実った稲と満開の彼岸花が深まり行く秋を感じさせてくれます 天気予報は下り坂との事そのせいか空は透き通った青空では無いようです。

    

    2010年9月27日撮影 福知山線 道場~三田 

 3012Mレ撮影後一旦朝食をとるため帰宅 その後72レ・73レを写しに夙川へそしてまたトンボ帰りをして桑原踏切へやって来ました 3020Mレをなんとか順光で写したかったからです 道路も込んでいなくて3081Dレ・3020Mレを写せました 183系と実りの秋の組み合わせを何時まで写す事が出来るでしょう。

    

    2010年9月27日撮影 福知山線 道場~三田

 3012Mレが来るまでに時間があったので彼岸花を写してみました。やはり花が多すぎますもう少し少ないほうが彼岸花らしい写真になったでしょう。
 


最新の画像もっと見る