鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

朝雪が降っていたので

2013-02-17 19:47:40 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は72レにPF原色釜(2119号)が入るので 上淀鉄橋で3001Mレ迄写し夙川へ回る予定で早起きしたが 外に出ると雪が積もっていた。

 ほんの僅かの積雪だったが 空を見ると星が輝いている 天気予報でも「午前中は晴れ」と言っていたので 迷わず車を北に走らせた。

 PF国鉄色は魅力だが まだ写す機会はあるだろう。引退まであと四週間となった183系を 雪景色の中で写す機会はもう無いかもしれない。

 そう思うと北に向かって走るのに 何の躊躇いも無かった.

 しかし三田を過ぎる辺りから霧が出始め 篠山を過ぎると曇ってきた。

 雪も思ったいたほど積もっていなかったが 気温が上がらなかったので 昼頃までは雪景色を楽しむことが出来た.

 先週は黒井方面まで足を伸ばしたので 今日は谷川駅近辺で3002Mレから3018Mレまで 183・381系「こうのとり」を中心に写した。


 まず初めは夜明け前の 藍本付近で写した3002Mレを。

 
    


    2013年02月17日撮影 福知山線            287系 3002Mレ  こうのとり2号

 周囲を山に囲まれた三田盆地 空は明るくなって来たがまだ太陽は顔を見せない。

 広がり始めた雲の下から射す日射しと 積もった雪のおかげで 大分明るくなってきた。

                                         ISO 1000 1/640 f3.5(露出補正+0.3)で撮影


 続いて3004Mレはこのカーブで。


    


    2013年02月17日 福知山線            287系 3004Mレ  こうのとり4号

 この時間になると太陽も上り 薄い霧を透して日が射し 明るくなって来た。

 線路の雪は飛ばされて少なくなっているが 田圃や木の枝にも雪が積もり 好い雰囲気で撮影できた  

 しかし此処まで 誰とも出会わなかった みんな183系や381系狙いで 黒井方面に行っているのだろう。.

  

 


最新の画像もっと見る