鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日の3020Mレ・3017Mレ 「こうのとり」

2012-07-15 20:23:15 | 福知山線 非電化の時代~2014年


 今日は今年初めての猛暑日 いや~兎に角暑かった・・・。今日は赤い釜を写したくなったので京都に行ったのですが 余りにも蒸し暑くてバテそうになり 早々に切り上げて福知山線で「こうのとり」を写し帰宅しました。

 今日の3017Mレと3020Mレ「こうのとり」

    


    2012年07月15日撮影 福知山線    ISO 400 1/640 f 5.6(-0.3EV) WB 晴天

 踏み切りの表示は3020Mレの接近が先に点き やや遅れて3017Mレ接近の表示が点灯 3017Mレが坂を下って来るのが見え始めるころ 3020Mレの走行音が聞こえてきました そして287系の姿がファインダーに飛び込んで来た所でまず一枚。


    


    2012年07月15日撮影 福知山線    ISO 400 1/640 f 5.6(-0.4EV) WB 晴天


 3020Mレが通過するところを一枚(3017Mレは見えませんが)。


    


    2012年07月15日撮影 福知山線    ISO 400 1/640 f 5.6(-0.3EV) WB 晴天


 そして最後は3017Mレが通過 後ろには遠ざかる3020Mレの姿が。(理想は3020Mレがもう少し手前の方が良いのですが 6輌編成の3017Mレが綺麗に収まったので満足です)

 山崎や京都での写真は 後日アップします。


最新の画像もっと見る