鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今週写した「こうのとり」をまとめて

2014-05-30 23:44:45 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は甥っ子の結婚式出席のため 何時もの時間に更新が出来ないので 夜のうちに更新しておきます。

 今週は天気が良かったので 何れも仕事帰りに回り道をして写したものです。


    


    2014年05月29日撮影 福知山線    381系(FE66編成) 3015Mレ  こうのとり15号

 半日出勤だったこの日は 3015Mレから写せました。

 田圃の水が少なく風もあって 綺麗な水鏡にはなりませんでした。


    


    2014年05月29日撮影 福知山線    381系(FE65編成) 3018Mレ  こうのとり18号

 風を避け武庫川堤防と築堤に囲まれた水田に移動しました。

 それでも細かな波が立ち 水面に写る影は少しにじんでいます。


    


    2014年05月29日撮影 福知山線    381系(FE63編成) 3017Mレ  こうのとり17号

 この時は直前までピタリと風が止んでいたのですが また吹き始めました。

 そして農家の人が田植えの終わったばかりの田圃の水の様子を見に来られ 慌てて移動したので後ろが切れそうになりました。

 画面左外に動きはじめた軽トラがあります。


    


    2014年05月30日撮影 福知山線    381系(FE66編成) 3017Mレ  こうのとり15号

 昨日は線路際に茨の花がさいていたので これを入れて写しました。



 


最新の画像もっと見る