鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF210 100番台(一次形)を

2015-02-22 20:08:37 | EF210形


    2015年02月22日撮影 東海道本線             EF210 107  1071レ

 下枠交差形(PS22D)のパンタグラフを装備した 100番台(一次形)107号機牽引の1071レです。

カラフルなコンテナを満載してやって来ました。

 一次形牽引の貨物をもう一本 1月20日に撮影した1050レです。


    


    2015年01月20日撮影 東海道本線             EF210 104  1050レ

 こちらは運送会社のコンテナでいっぱいでした。


 今日から暫くの間は EF64の掲載を見送ります。

EF66 126牽引 1083レ

2015-02-22 19:39:20 | EF66形


    2015年02月22日撮影 東海道本線             EF66 126  1083レ

 何時もなら3092レを写した後は サントリーカーブに移動し 上り貨物や8001レを写すのですが 「トワイライトエクスプレス」の終焉を迎えた今 おそ

らくサントリーカーブは人が多いだろうから 5087レまでこの場で撮影する事にしました 幸い大した雨も降らず 5087レが来る頃には薄い雲を通して

日射しが洩れるほどでした 何より一緒に撮影していた人が残られ 雑談を交わしながら待ったので時間が経つのが早く 時々通過する貨物を写し

ていると アッと言う間に時間が経ったようでした。

 10時31分EF66 126号機が牽く1083レが下って行きましたが この頃少し雨がパラついて来ました。   

スクランブル発進

2015-02-22 18:09:40 | EF81形
 今年になってまた日曜日が悪天候と言う 悪い流れが定着したようで「今日も天気予報は曇り後雨 午後からは荒れ模様」との事でした 朝起き

たら既に小雨が降っていたので どうしたものかと思案投げ首でネットを見ていると 5087レに国鉄色の2119号機が運用に入ったとの書き込みが

ありました 外を見ると雨が止んだのかさっきより少し明るくなっています 時計の針は8時20分を指していました 今からなら3092レも間に合うしこ

れは行かなければと思い 向かう先は名神クロスと決め急遽家を飛び出しました そして10分ばかり前に現地に到着 既に顔なじみの方が二人

3092レの通過を今や遅しとばかり待って居られました 私も挨拶もそこそこに撮影準備に掛かり無事撮影する事ができました。 


    


    2015年02月22日撮影 東海道本線             EF81 726  3092レ

 思いの他明るくなり ISO 400  1/500  F 6.3に設定していましたが ゆっくりと通過して行ったので しっかり写し止める事ができました。

この日は他にも5071レにEF66の零番台 5085レはEF210のムド付きと言ったサプライズもあり 思い切って出て来た甲斐がありました。