年末調整の書類を貰った。
今年からは「寡婦控除」が受けられる。。。筈だ。。
保険の控除とか失業中に払った国民年金の控除とは
桁が違う。。。筈だ。。
しかし…
寡婦の寡は寡少の寡…
要するに得の少ない人という意味だ
読み方変えたら「やもめおんな控除」だし
後家も二つで組になっている道具などの、片方がなくなって
残っている方の事だと言う
未亡人に至っては、まだ死なない人と書く
どれもこれも失礼極まりない言い方だ
「女やもめに花が咲く」と言う諺もあるけれど、
この歳で花を咲かすのは、そう容易では無い
でも、寡婦だの後家だの、未亡人だと言われたんじゃ、
咲かせて見せようじゃないのっ!って意地も湧いてくるのである
国も認めた「得の少ない人」になったのだと
思うと、なんだかガックリだけど、
寡婦控除はやっぱりありがたい。
今年からは「寡婦控除」が受けられる。。。筈だ。。
保険の控除とか失業中に払った国民年金の控除とは
桁が違う。。。筈だ。。
しかし…
寡婦の寡は寡少の寡…
要するに得の少ない人という意味だ
読み方変えたら「やもめおんな控除」だし
後家も二つで組になっている道具などの、片方がなくなって
残っている方の事だと言う
未亡人に至っては、まだ死なない人と書く
どれもこれも失礼極まりない言い方だ
「女やもめに花が咲く」と言う諺もあるけれど、
この歳で花を咲かすのは、そう容易では無い
でも、寡婦だの後家だの、未亡人だと言われたんじゃ、
咲かせて見せようじゃないのっ!って意地も湧いてくるのである
国も認めた「得の少ない人」になったのだと
思うと、なんだかガックリだけど、
寡婦控除はやっぱりありがたい。