本丸南地区は、東根市役所の北北東約1.5kmのところ
市役所の東側の通りを北へ、県道304号中島新田楯岡線を北へ進むと龍興寺沼の北岸にイチョウの大木が在ります
県道左手手前に「東根の大ケヤキ」見学者用の駐車場を利用しました

駐車場の案内板です
先に大ケヤキを見て来ました

南西側から


北側から



北東側から



東側から




南側から

移植工事説明板です

南側には龍神神社の社殿が見東向きに鎮座します

南東側から

公園東側から

普光寺延命地蔵堂です

六地蔵様です

鐘楼です

県指定有形文化財の鐘です

説明板です
では、次へ行きましょう

市役所の東側の通りを北へ、県道304号中島新田楯岡線を北へ進むと龍興寺沼の北岸にイチョウの大木が在ります
県道左手手前に「東根の大ケヤキ」見学者用の駐車場を利用しました

駐車場の案内板です

先に大ケヤキを見て来ました


南西側から



北側から




北東側から




東側から





南側から


移植工事説明板です

南側には龍神神社の社殿が見東向きに鎮座します


南東側から


公園東側から


普光寺延命地蔵堂です


六地蔵様です


鐘楼です


県指定有形文化財の鐘です


説明板です
では、次へ行きましょう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます