今日は金曜日しか営業していないお菓子屋さんへシフォンケーキを買いに行ってきました。
焼くのが面倒くさかったからじゃなくて、どんな風に包装しているのか、どんなお味なのかが知りたくて。け、研究のために行ったんですよ(言い訳ぇ?)。
包装に関心があったのはお友達にお土産に持って行く時のため。
今までは…ラップでクルクルするだけ。見た目がお味を後押ししてくれたらいいのに、全く逆効果。何とか可愛らしくラッピングしたかったのよ。
住宅地の中にポツンとある洋菓子のお店manna(マナ)です。
ワン友さんのブログで紹介されていて興味があったんですよね。
昼12時過ぎに出かけて12時半には到着したのに品物は残り少ないようです。
でも私の目的のバナナシフォンは4切れ残っていました。
パパ、私、ワンズと3切れ購入。その他にココアのロールケーキとフルーツのロールケーキも買いました。

でね、お店の方がとても感じが良かったのをいい事に質問してしまいました。
自分のシフォンケーキ向上のためにね。
するとプロならではのアドバイスを頂けました。優しいわぁ。
早速明日作ってみましょう。
今日はパパが遅く帰る日。
早くお味見してみたい私とワンズなのです。
焼くのが面倒くさかったからじゃなくて、どんな風に包装しているのか、どんなお味なのかが知りたくて。け、研究のために行ったんですよ(言い訳ぇ?)。
包装に関心があったのはお友達にお土産に持って行く時のため。
今までは…ラップでクルクルするだけ。見た目がお味を後押ししてくれたらいいのに、全く逆効果。何とか可愛らしくラッピングしたかったのよ。
住宅地の中にポツンとある洋菓子のお店manna(マナ)です。
ワン友さんのブログで紹介されていて興味があったんですよね。
昼12時過ぎに出かけて12時半には到着したのに品物は残り少ないようです。
でも私の目的のバナナシフォンは4切れ残っていました。
パパ、私、ワンズと3切れ購入。その他にココアのロールケーキとフルーツのロールケーキも買いました。

でね、お店の方がとても感じが良かったのをいい事に質問してしまいました。
自分のシフォンケーキ向上のためにね。
するとプロならではのアドバイスを頂けました。優しいわぁ。
早速明日作ってみましょう。
今日はパパが遅く帰る日。
早くお味見してみたい私とワンズなのです。