日々是わんこ

ミニチュア・ダックスとアイリッシュ・セター、毎日がお犬様中心の夫と私。ドタバタの日々を告白します。

ヒヨ急成長!

2007-08-29 11:26:17 | ETC
ヒヨがわが家の一員になって早10日(正確には11日)。
最初のうちは一度に食べるミールワームも4,5匹だったのに、今では一度に2匹食べたりする技(?)も身につき、1回のお食事で10匹以上のワームとカルシュウムのサプリメント(粉末)をふりかけたバナナを3口ほど召し上がっています。
大体、そんなお食事が1時間半おきなんです。

最初の頃、過剰に反応していたはなも大分落ち着きました。まぁ、興味津々なのは相変わらずなんですけどね。

立派な大食漢振りを発揮しているヒヨ。
保護した当初は本当に頼りなげなチビスケだったのに、

    箱も小さい

今日のヒヨは

    ハ~イ

どうです?すごーく大きくなったでしょ?
くちばしも最初はカッパみたいだったのに、ニョキーッと伸びて長くなりました。
身体も倍くらいに大きくなったんですよ。

そして治療中だった右足も、なんとかくっついたようです。
でも、まだ左足と同じようにはなっていません。常に左足に体重をかけて右足は添物的です。
固定していたテープを外した直後は止まり木を掴む力も無かったのに、今は大分掴めるようになってきていますから徐々に回復していくかもしれません。
羽ばたきも力強くなってきたので、ダンボール箱の蓋になる部分をテープで固定して立ち上げてやりました。
私がテープで蓋を立ち上げている時、ヒヨはバタバタと自力で窓まで飛んだんです。

 お外に出たいピヨ

この写真で右足がなんとなくハの字に開いているのが解りますか?
2枚目の写真でもなんとなく開いているでしょ?
現状こんな感じです。

だけど、次の写真を見てくださいな。

 こんなに飛んだよ

右のダンボールの中からバサバサバサァと飛んで出たんですよ。
大成長です。

こんなに大きくなったヒヨですが、今でも口の中に餌を入れてやらないとダメですし、抜けてしまった羽もまだ生え揃いません。一度抜けた羽をもう一度生やすのは大変なんだそうです。そして、そのためには栄養(カロリー?)とカルシュウムが沢山必要だそうなのでバナナにカルシュウムをふりかけて食べさせているんです。
そろそろ2階の部屋で飛ぶ練習をさせたほうがいいかなぁと考えているところです。

日曜の海老グラタン

2007-08-29 11:13:14 | 食べる、飲む
先週の木曜日に海老オフしたばかりなのに、日曜の夜のわが家は

              海老グラタン

いつもベシャメルソース少なめ、マカロニたっぷりになりがちな私のグラタンですが、今日はソースタップリ!美味しくできました。

アッツアツチーズの下には海老さんもゴロゴロ(?)。
大きなパイレックスで作ったのに、パパと二人で3分の2食べちゃいました。
さすがにお腹がいっぱい。
暑い日にグラタンも悪くなかったですよ。

海老フライオフ!?

2007-08-28 06:06:12 | ETC
先週の木曜日、いつもの都下組のお友達と『エビフライオフ』なるイヴェントをしました。何故か都下組のお友達の中には私を含め海老好き!が多く、過去には高幡不動の評判のお寿司屋さんオフにも行きました。が、評判のランチには海老さんの姿が無く、ガッカリしてしまった海老好きたち。

そんな話を聞いたか、聞かなかったかは定かではありませんが、メンバーの一員wakeさんが「家のエビフライは大きいのよぉ」と一言。海老好き達の目がキラリ
今回wake家へご招待してもらったんです。メインはwake家のでっかいエビフライ!
参加メンバーはそれぞれ一品ずつ持ち寄って、ペッコペコのお腹でイソイソと出掛けていきました。

初めてのwake家。どんなお家かなぁと思いきや、某駅近くの新しい高層マンションの26階がwakeさん宅だったんです。wakeさんの何気ない一言で集まったのですが、でっかいエビフライ狙いのメンバーが13人(子供3人含む)にもなってしまい、wakeさんもビックリ!急遽マンション内のパーティールーム(スカイラウンジとも言う)をキープしておいてくれたんです。

ミニキッチンにダイニングテーブルが2台、応接セットも揃った21階のスカイラウンジに皆大興奮。

              サイコーの見晴らし

実はこの日、私は持ち寄りの一品の他に持ち込んだ大荷物がありました。
それは…

              ヒヨもスカイラウンジを堪能

四六時中ご飯を欲しがるヒヨに一度は参加を諦めた私ですが「ヒヨも連れてくれば」と言ってくれたんです。今は飛べないヒヨも空の上?と勘違いしそうなほどの景色を楽しんだのでした。

                      お料理勢揃い

皆が持ち寄ったお料理は、

ポテトサラダ・海老チリ・海老マヨ・海苔巻き・鶏の唐揚げ・炊き込みご飯・揚げ鯖の梅肉ソース・トマトスープ・きんぴらごぼう・鶏ハム

そして今日の主役のwake家のエビフライ様!

              私が主役!

デザートは、

オレンジのゼリー・クッキー・シフォンケーキ・杏仁豆腐味のチロルチョコも!

どのお料理も美味しく、エビフライもプリプリでウマウマ!
車なのでお酒はNGでしたがジュースやお茶を飲んで・食べて・喋って・笑ってと口周りを酷使し尽くした私達。

はなとアトムに「居てね」と言って家の出たのが10時前。
落ち着いた頃に時計を見ると4時半。
さすがに皆お留守番させているワンコ達が心配になってきました。
片付けをしてwake家を出たのが5時半。そして私が家についたのは7時。
「ごめんねぇ」とリビングのドアを開けるとウッ「く、臭い!」

なんとアトム君、ケージの中でうんPでちゃいました。
アトムは必死で我慢したんでしょう。でも我慢しきれなかったのね。
ケージの中に敷いたタオルケットの上にこんもりやっちゃった。
そして、そのタオルケットをケージの隅に押しやっていました。
でもね、腿に少しくっついちゃった。

私はひたすらアトムに謝りながらケージを片付け、アトムをお風呂場に連れて行き、「ゴメンネ。辛かったね」とお尻から下を洗ったのでした。
アトムは悪くないもんね。調子に乗って遊びすぎたママがいけないの。シュン。

はなにも猛抗議を受け、激しく反省した私です。

でも、楽しかったのよぉ。美味しかったし。
今度はワンコ込みでオフるから許してねぇ。

都下組の皆さん、美味しいお料理をご馳走様でした。
wakeさん、大勢でおしかけてご迷惑お掛けしました。
ヒヨ、楽しかったね。

次の都下組オフは川遊びの予定です。今からとっても楽しみ~!

長野レポート ラスト

2007-08-25 01:31:47 | うちのわんこ
さて、長野最終日です。
全員揃っての早朝散歩も最後。この日は朝からピカピカの天気でした。

              おっはよー!

長野の夏は東京の夏より少し早く秋の気配を感じます。

              アトムと同じ色の吾亦紅

お散歩中の道の脇に吾亦紅(われもこう)がありました。
吾亦紅って秋の感じしません?
なんでもない花ですが、私の好きなはなの一つです。
写真を撮りながら『秋の気配』だなぁって、ちょっと感傷的になったりしました。
それにしても、お散歩中、道の脇に季節を感じる草花があるっていいなぁ。

さて、今日はパパ大ハッスル!ですよ。
何しろ初めてのダッチオーブン料理に挑戦するんですから。

実は東京の家で試してから長野に乗り込むつもりで挑戦しかけたんです。
家の中で鶏に塩やガーリックや胡椒などをスリスリとすり込んでやり、庭ではパパがレンガを積んで急ごしらえのカマドのようなものを作り、炭を熾し始めたんです。炭を熾すのって結構大変なんですね。発火剤を使ったり新聞をくしゃくしゃにして一緒に放り込んだり、苦労の末に漸く炭に火が点いたかなぁという頃、ゴロゴロと雷の音。暫くしてボタボタと大粒の雨!
庭での初ダッチは中止になりました。(その後キッチンのオーブンで無事焼かれた鶏さんです)

そんな訳でぶっつけ本番。本を片手に時計を見ながらの作業です。
ですが、初めてにしては「まあまあ」じゃないの!ぐらいに完成!
大きなお皿の真ん中に鶏さん。両サイドには一緒に焼いたお芋達。
炭はまだ火が点いていたので急遽おにぎりも焼く事になり、両親や妹・甥っ子には先に食べていてもらいました。

その時、『写真撮ってない!』と気がついた私。
慌てて妹に「写真撮っておいて」といった時には時遅し!

              両手が無くなっちゃった

少々火が弱かったのかロースト感が乏しいのが反省点。
次回はもっと炭を投入しましょう。

長時間炎天下の下ダッチオーブンに張り付いていたパパは首の後ろや腕が真っ赤!
でも、お料理をしないパパが初めて(?)頑張ったローストチキン。
美味しくいただきました。そしてパパも美味しそうに食べてましたよ。
これを機にお料理に目覚めてくれると嬉しいなぁ。
キャンプの料理はお任せ!ってな事にならないかなぁ。

この日、夕飯を食べ、お風呂に入り、八王子に帰ったら眠るだけの状態で長野を後にしたのは夜の10時頃。その直前に叔母(父の妹)が危ないという電話が入り父が慌しく出て行きました。長年糖尿病で人工透析もしていた叔母。結局最期の時に父は間に合わなかったのでした。

最後がしんみりしてしまった長野での3泊4日。
次の長野は11月だなぁ。
11月にはりんごと1年分のお米を買い付けなくては。
その時は日帰りかな?それともテント持参になるでしょうか。

長野レポート その3

2007-08-23 06:20:18 | うちのわんこ
2日目はリリーも含め3匹のワンコ達にご奉仕。
滝沢牧場のランに遊びに行きました。
今回は父もラン初体験です。

このラン、一匹800円の利用料で1日遊べます。
大きい子も小さい子も800円。
この値段高いですか?
ドッグランなんてものを初めて体験した父には天と地がひっくり返るくらい驚いたようです。「オレはもう行かない」だなんて、折角の気分に水を差すようなことを言うんですよ。父的には300円が妥当な値段だったようでした。

そんなことはお構い無しなのはわが家のワンコ達。
800円のランだろうが、

              一休みだな

そこいらの空き地だろうが、

              ノーリードは楽しいなっ♪

              オーイ、早く来いよぉ

思いっきり楽しんでます。
この日もアトムはお笑い系全開で他の利用者さん達の失笑を買っていました。
本当に恥ずかしい子!
はなも他のご家族のお子さんに遊んでもらって「可愛いなぁ。人懐こいなぁ」と沢山ナデナデしてもらって大満足。初めて会った人だろうが飼い主だろうが徹底したマイペースっぷりで「ボール蹴ってよ。ワンワン!」と偉そうな事!

そんな時リリーはどうしていたかと言うと、

              ベタベタ、イチャイチャ

父の半径3メートル以内しか動きません。
他の犬が近寄ってくると「オォー!」とビーグル独特な鳴き声で威嚇するも、内心ビックビク。アトムが近づいても毛を逆立てて「来るなぁ!」と大絶叫。
社会性ゼロだよ。父はそんなリリーが可愛くて仕方が無いんです。
自分だけを愛し、信じ、寄り添ってくれるリリー。『だけ』というところがポイントなんですね。そんな父のリリーへの愛は非常に偏っていて、テンプラだろうが味の付いたお肉だろうが、リリーが欲しがるだけ与えているんですよ。
私が「そんなに人間の食べるものを食べさせちゃダメだよ!」と言っても「昨日からご飯をちっとも食べていないから」とか言い訳しちゃって。
自分のご飯よりも美味しいものをお腹いっぱい食べてるんですから、ドッグフードなんてチャンチャラ可笑しくって食べてられないですよね。
父の姿を見て「気をつけなくちゃ」と心の中で呟いていたのは私だけでなくパパも同じ気持ちだったようです。

夕方、妹と甥っ子(彼女の息子でわが家の唯一のお孫ちゃん)を迎えに佐久平まで行き、駅近くのジャスコで鶏を1羽丸ごと購入。
この鶏で明日ダッチオーブンデビューのパパがローストチキンに挑戦するんです。
その様子は『その4』で。

長野レポート その2

2007-08-21 15:25:38 | うちのわんこ
ヒヨ騒動やら、事故やらでアップが遅れていた長野レポートの続きです。
どこまで書いたか忘れちゃいそうですが、2日目の夜。私がアトムとテントで寝るところからです。

私はアトムと顔をくっつけて眠れる事を楽しみにしていたんです。
目を開けた時にアトムの寝顔が目の前にあって「あーっ幸せ」って思いたかったんです。
でもね、現実は甘くありません。

 これが現実

アトムの頭があるのは私の足元。私の手の届く場所には、かろうじてアトムのお尻が…。でもね、寝ている間には向きを変えたり移動したりで『私の前にはアトムの顔』をイメージして眠りについた私なんですが、結局朝まで私の手はアトムのお尻を触っていたようです。ガッカリ。

朝、アトムが動き出したので携帯を見ると5時。
清々しく眠れるので「アトム、もっとネンネするよ」と声を掛けるも、玄関の中からゴソゴソ物音が聞こえてきて、アトムは私の手を振り切って鼻先でテントのファスナーを開けて出て行ってしまいました。
ゴソゴソの主はパパとはなです。

 空気ウマッ!

テントの中からアトムを盗み撮りして、もっと眠っていたいのに渋々テントから這い出した私。私と入れ違いにはながテントに入って行きました。

 テントいいなぁ

はなもテントで寝たかったのかしら?
いいや、私と離れて寝るのが淋しかったんだわ!なんて思いたい私。

さて、涼しいうちにお散歩に行きましょう!

 パパ何してるの?

この日の朝はもやが凄かったんです。
私がアトム、パパがはなのリードを持って歩き出しました。
すると、パパが道路の側溝に手を突っ込んでなんかしてます。
はなも「パパ早く!」って言ってるみたい。
でね、パパさんが何をしていたかというと…。

側溝に落ちて出られずにミイラになったアマガエルの姿を見て気の毒に思ったのでしょう。まだ生きているカエルをレスキューしてるんです。奇特な事。
私はカエルが大嫌いなので知らん顔していました。
そんな私には天罰が!
下り坂でアトムがグイグイ引っ張るんです。足にリードが絡んでいた私はスッテーン!見事に転びました。転ばせたアトムは知らん顔してます。なんてヤツ!

気を取り直してお散歩再開。
道の両側は田圃。アトムは田圃に水を入れるための水路に入り込みお水を飲んだり遊んだりしてました。そして田圃に目をやると、とても素敵な光景が目に入りましたよ。

 波立つ田圃?

稲の穂先に張った蜘蛛の糸が朝露に濡れて光っていました。
田舎ならではの風景です。

この後1時間ほど歩いてお散歩は終了。
朝ご飯の後は滝沢牧場のドッグランへ行ったんです。
その模様は 『その3』に続きます。

超ブルーデー

2007-08-20 18:04:22 | ETC
私、今日はものすごーく落ち込んでます。
普段極楽トンボ状態の私ですが、今度ばかりはズドド~ンと落ち込みました。

なしてか…




・・・・・事故ッちゃったの



ヒヨを助手席に乗せ、鳥も診て貰える獣医さんへ向かう途中でした。
病院を探してキョロキョロ、バタバタやってるヒヨに気をとられ、前を向いたら…。目の前に通り過ぎようとしている車が…。

不幸中の幸いはスピードが出ていなかった事。
お相手の方も紳士で別れ際に「鳥が治るといいですね」と声をかけていただきました。
我家の車のダメージはビックリするほど軽そうな事。
そして怪我が無い事。


はぁ、自己嫌悪です。
暫く運転したくないです。

こんな私が言うのも変ですが、

皆さん、お気を付けくださいね。
油断大敵です。

パパ~、ごめんねぇ。

ミニミニレスキュー

2007-08-19 17:43:19 | ETC
長野レポートが途中ですが、土曜の朝から我家ではミニミニレスキュー騒動が進行中です。

土曜の朝、食鳥さんから注文していたジャーキーが届きました。
受け取りに出たパパが手にして戻ってきたのはハンコでも伝票でもなく…。

 初めまして、ピヨッ!

ヒヨドリのヒナ。巣から落ちてしまったようで、車に惹かれちゃ可哀相だとパパが拾い上げたんです。どうやら怪我もしているようで、右の翼の羽が半分ほど無くなっていたり、少々血が滲んでいるみたい。

とりあえず桃が入っていたダンボールの箱に入れ、塀の上にテープで固定して親鳥の来るのを待っていたんです。親鳥達もいなくなった子供を気にしているようで、「ビャアビャア」鳴きながら近くを飛んでいました。

でも、人も通るし、車も通るしヒナの側には中々近づけないようです。
その間にもパパは係りつけの獣医さんに電話して相談したり、鳥を専門に見ている獣医さんを教えてもらったり、多摩動物園や羽村動物園に電話して保護してもらえないか尋ねたりしました。

結果、鳥専門の病院は野鳥はどんな病気を持っているか解らず、他のペット鳥に悪影響があってはと野鳥の診察はしてくれないそうだし、多摩や羽村の動物園は安全な場所に置いておくようにと。野鳥は保護してはならないということです。
そして、例え救えたとしても自然に戻すのは無理だろうと言われました。

うーん、プロはシビアです。

そこでアドバイスを参考に前の遊歩道の木にダンボールを固定し、巣の代わりとして親が子育てしてくれないかと試みました。

犬大好き、アライグマ大好き、そして鳥もダーイ好きな地元のワンコ友達のきなままにも相談して、とりあえずダンボールの中に果物の細かくしたものも入れておきました。

その後外出するために玄関を出ると、ヒナのいる木にカラスが飛んでいき、その後ろをヒヨドリが追いかけ飛び去っていきました。まさか!ヒナがカラスに食べられてしまうのではないかと心配になりましたが無事を確認して出掛け、戻ってからもう一度確認。果物を食べた気配は無く、徐々に弱っているように感じた私達は覚悟を決めることにしました。

どんな覚悟かと言うと、今の段階でも出来るだけの事はしたのだから、あとはヒナの運に任せてみる。そして、明日、もしも死んでいたらお墓を掘ってあげる。
もう一つの選択肢は成鳥に育つ事ができるかはわからないけれど、我家で責任を持って飼育してみる。その二つに一つです。

私達はとにかく育ててみる事を選びました。もちろん野鳥を飼育してはいけない事は解っていますが、私たちには知らん顔が出来なかったんです。

 ママなの?

そうと決めたら餌となるモノを買わなくては!
ペットショップに行き、ミールワームという生きた虫(足の無いニョコニョコの虫)購入。割り箸で摘んで顔の前に持っていくと大きな口を開けてくれます。
箸で口の奥に入れてやると飲み込んでいるようです。

それからスポンジの上では居心地が悪かろうと、少しでも親が作った巣に近づけるべくダンボールの中も整えてあげました。それに名前も「ヒヨ」にしました。

  ヒヨの巣はこんな感じ

日曜になって少し環境に慣れてきたのでしょうか。「ピィ、ピィ」と鳴いて空腹(?)を訴えるようになりました。そこで今日もペットショップに行き、ミールワームの追加購入と練り餌を買い、両方を与えています。
お水はスポイトで飲ませていますし、練り餌は耳かきで与えています。

そんな現在、心配な事が2つ。
一つは怪我をしている右の翼よりも右足の怪我の方が深刻かも知れない点。
指に乗せると必死に羽ばたこうとしています。そんな時、左足は力強く指を掴んでいるんですが、右足は全く力が入りませんし、変な格好のままだったりしています。

もう一つの心配事はヒヨではなく、はなの事です。
ヒヨが来た時からはなは過剰に反応しています。
まるでウサ(過去に保護したうさぎ)の時と同じです。
私たちの気持ちがヒヨに向くのが我慢ならないようです。
アトムは普段と全く変わらないのに…。
ヒヨはまだ自力で餌を食べることも出来ないヒナです。
はなには当分我慢してもらうしかないですよね。
はな、ゴメンネ。でも、はなの事が一番好きなんだよ。

2日目の夜を迎え、ヒヨは元気です。
餌も30分ごとくらいに食べていますし、うんちも沢山してます!
鳥かごが必要になる日も近いみたいです。

長野レポート その1

2007-08-17 05:59:04 | うちのわんこ
今年の夏は3泊4日の長野滞在となりました。
帰省ラッシュをずらして移動したので渋滞にも遭わず快適な移動。

わが家から長野の実家までの移動、今までは相模湖ICから中央道に乗っていましたが、今回は圏央道の八王子西ICから乗り八王子ジャンクションを経由して中央道を使いました。何しろ八王子西ICはわが家から10分もしないところにあるんですもんね。すごーく楽!でも、少々複雑な心境です。
だって、圏央道は高尾山をぶち抜いて作ろうとされており、自然破壊に繋がらないかと気持ちは「圏央道反対!」と言いたいところなんですから。
だけど、出来ちゃったものは…と考えてしまうダラシナイ私です。

実家に到着したのは夜の9時。
遅めのお夕飯を食べ、お風呂に入ったら寝る準備です。
今回は夜通し鳴き続けるアトム対策にパパがむかーしに買った2人用テントを持参しました。
せめて眠る時くらいはアトムと一緒にいてあげようと、パパと交代でテントでアトムと眠る作戦なんです。初日の夜はパパが担当。

              高校生のパパが買ったテント

庭の芝生の上にテントを置いてパパとアトムはその中で眠り、私とはなは家の中で眠ったのですが、毎度の事ながらはなが興奮していて眠りません。

              皆さんお久しぶりです

久々に会ったりリーは大きくなっており、最初ははなにも「ウォー」っとビーグル独特の遠吠えのような鳴き声で吠えていましたが、すぐにはなのストーカーに変身。とにかくはなの後を付いて回り、煙たがっているはなに時々威嚇され、それでもストーキングが辞められず、リリーのストーカー行為は私たちが帰るときまで続いたのです。お陰ではなは夜は眠らず、昼は眠れず(リリーが寝かせてくれないの)で帰宅した翌日には下痢Pとなりました。

              逃げるはなと追うリリー

はなとリリーの周りにあるのは父の日にプレゼントした写真プリンター。
取説を読むのが面倒だったのか、父は全く使い方を把握しておらず、パパが教えてあげていました。かなり鮮明な画像が印刷できる優れもので、特にデジ一で撮った写真はきれい!リリーの写真をプリントしてニタニタと嬉しそうな父とストーカーリリーに迷惑そうなはなでした。

私たちの3泊4日はかなりタイトなスケジュールで、2日目は換気扇掃除でヘロヘロ。ゴールデンウィークに気になっていた換気扇のフードの汚れ。70歳を過ぎた母には重労働。今回高温のスチームでお掃除してあげようと重たい機械も持参してきました。パパも手伝ってくれて、母も一緒に大掃除。3人で汗だく。
あれ?その間父は何をしてたんだろう?

一人で外犬になっているアトムは今までは昼も夜も啼き続けていたのに、今回は時々吠えてしまうものの概ね静かにしていました。アトムも成長したんです。
そんなアトムにはご褒美をあげなくちゃね。

              ご褒美はもぎたてきゅうり

庭先の畑からきゅうりを一本採って来てササッと水洗いしたら、そのままアトムに齧らせてあげました。きゅうりの一本食いです。
はなも欲しそうですが彼女は食べません。匂いを嗅ぐだけね。

そうしてこの夜はアトムの担当は私。
ラブラブで眠れる事を楽しみにしていた私ですが、さて、その様子はまた明日。

夏休みは長野で

2007-08-10 11:00:32 | ETC
我が家の夏休みは今日から。
今回も長野の実家へ遊びに行きます。
3泊4日の予定ですが、その間外犬になるアトムの様子によっては帰宅が早まるかも…。

とりあえず、夏休みレポートは14日以降になりそうです。

それまでブログも夏休みです。

それでは、皆さんも楽しい夏休みを!