マンガの世界では、「天才」と称される人が
何人もいます。
手塚治虫、石森章太郎の両巨匠を除けば、
この人も個人的に「天才」と敬服するお一人です
「江口寿史展 KING OF POP」
http://museum.nmam.jp/2016/12/09/king_of_pop/
情報に疎いので、新潟市で開催されていることは
先日のニュースでやっと知りました。
江口氏の描写はセンスがいいとしか表現ができません。
執筆が遅いとかいろいろなエピソードがありますが、
1枚の絵が醸し出すセンスは他の漫画家にはないです。
先週は江口氏ご自身が新潟市の会場に来られたそうで、
知っていれば駆けつけたかった〜
個人的に崇拝する「吾妻ひでお」氏とは異なるテイストですが、
両者に通じる「天才」の香りは共通するものがあります。
「江口寿史展」は2月12日までなので、忘れずに観に行かねば…
「吾妻ひでお展」も新潟でやってくれないかな〜
何人もいます。
手塚治虫、石森章太郎の両巨匠を除けば、
この人も個人的に「天才」と敬服するお一人です
「江口寿史展 KING OF POP」
http://museum.nmam.jp/2016/12/09/king_of_pop/
情報に疎いので、新潟市で開催されていることは
先日のニュースでやっと知りました。
江口氏の描写はセンスがいいとしか表現ができません。
執筆が遅いとかいろいろなエピソードがありますが、
1枚の絵が醸し出すセンスは他の漫画家にはないです。
先週は江口氏ご自身が新潟市の会場に来られたそうで、
知っていれば駆けつけたかった〜
個人的に崇拝する「吾妻ひでお」氏とは異なるテイストですが、
両者に通じる「天才」の香りは共通するものがあります。
「江口寿史展」は2月12日までなので、忘れずに観に行かねば…
「吾妻ひでお展」も新潟でやってくれないかな〜