HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

フリッターをカリフラワーで楽しむ! ^_^

2019-10-08 18:41:08 | グルメ
 天ぷらが大好きですが、フリッターも大好きです。
ワカサギなどの白身魚が美味しいですが、野菜でも…




「カリフラワーのフリッター」

フンワリと甘めの衣に包まれて、カリフラワーの旨味が
閉じ込められています。
茹でたときには気づかないカリフラワーの味を感じます 

カリフラワーにはてんぷらよりもふりたーですね。
ごちそうさまでした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の機能をクリニックでどこまで補完できるか?

2019-10-08 14:09:32 | クリニック
 最近は、病院は紹介が必要なことが多く、「具合が悪いから診て欲しい」と
思っても、直接に病院を受診できなかったり、受付で「かかりつけ医に
診てもらって、必要なら紹介を」と言われることが当たり前になりました。
ただし、地域のクリニックでは検査ができることにも限りがあります。
また、専門的な検査となると、さらに限られたクリニックでしかできないのが
現状です。

 新潟市外の遠い地域では、心臓や血管の診察を受けることができないからと
遠いところからわざわざ受診される患者さんが来院されます。
また、市内であっても、動くと息切れがひどくて足が浮腫むという
心不全症状であっても、直接に病院を受診するのは難しい状況です。




 診察して、胸部X線や心電図という一般的検査を行って心不全を確認して
すぐに心エコー検査で心臓弁膜症を確認することは少なくありません。
当院で治療できるのか、入院治療がいるのかを見極めながら
病状を説明しなければなりません。
入院が必要そうなら病院と連絡して…


 医師の働き方改革もあり、病院も緊急的な患者の受けれも
難しいこともありますが、街中のクリニックでどこまで
診断治療ができるのか難しいこともあると思います。
当院は、常に心エコー検査を行えるように体制を組んでいますが、
市内でも即座に心エコーまで行えるクリニックは限られています。
われわれのような小さなクリニックでもできることがあるので
病院との間に立って地域医療に貢献できるように頑張らねば 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする