白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

国会中継

2017年11月30日 23時50分05秒 | 雑記
日中は予報よりも気温が高かった。
夜はやっぱりシバレル。今夜も。
でも、家の中はポッカポカ。

昼過ぎ、何となくテレビのスィッチを入れたままにしていたら国会中継が始まった。消そうと思ったら、最初の質問者は共産党。共産党の質問が一番面白い。自民党のはアベヨイショか関係ない話を延々と・・・こんな状態で与野党の質問時間を同じに、などと要求する人達は頭がオカシイのではないか。大統領制の国であればともかく、議院内閣制においてこんな要求する人の頭はやっぱりオカシイ。

森友加計問題は「一度ウソをついたら永遠にウソをつき続けないとダメ」の典型ですね。それで、ウソの出し方に詰まると同じことを繰り返す。ウソを言い続けた前の財務省高官は国税庁長官へとご栄転。役所は信用できなくなりますね。国税庁から文句を言われたら「長官を出せ!」と強弁しましょう。国税庁の職員もやり難くて仕方無いでしょうね。

森友加計問題以外でも、色々な情報がありました。このような情報は、テレビで見るよりも、文書になったものを読む方が時間の節約になります。テレビ中継の良いところは微妙な問題の場合に身振りや表情も観察できることでしょうか。

非正規雇用最長5年ルールは研究者の世界でもかなり話題になってます。厳密に適用されると大変です。これまで1か月だったクーリング期間が6か月になったんだそうで、東大では一旦決めた方針を組合の反対により撤回した、と言ってたけど詳細は分からず。




総選挙・自公大勝?

2017年10月12日 22時59分38秒 | 雑記
アメリカでは・・・
*ナパバレーで大きな山火事、とか
*トランプがさらにキレた、とか
*ハリウッドの大物プロデューサーが長期間セクハラやってたのが発覚したり、
色々と困ったことが起こってます。

日本では総選挙。
新聞各社の序盤情勢が続々発信されていますが、予想通り「自公大勝」!

小池・前原のやり方があまりにも稚拙。日本新党・細川の指南をちゃんと聞かないからこんなことになる。「リベラル排除」と言ってしまった後でも、象徴的な数名だけにしておけば良かったのに・・・日本では「リベラル」という言葉が誤用されている、というのは別の問題。

これでアベが続く・・・幻滅。

岩手日日新聞オンラインを見ていたら、結構衝撃的なデータが。
(岩手日日新聞は一関市にあり、県南地方の情報は岩手日報よりも詳しいので良く読んでいます。)

小沢は好きな政治家ではないが、アベと比較すればずっと良い。

記事のタイトルではなく、支持政党の分布に注目




「情」と「理」

2017年10月08日 00時36分08秒 | 雑記
夏目漱石の「草枕」の書き出しです。

山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
ここでの「智」は「理」でしょう。

「理」は疲れます。
「情」の方が圧倒的に楽です。
日本人は楽な「情」に逃げているようにしか見えません。

最初に、日本で「欧米では・・・」なんて記事があったら信用しないことを勧めます。
「欧」と「米」は全く違います。共通点は「白人、キリスト教」だけ。

少子高齢化が話題になってます。
「欧」では相当の昔から問題とされていました。
移民を受け入れたのはそのような事情があったからです。
「米」では、わざわざ言わずとも世界中から人材が集まっていました。

しかるに、日本では・・・
大東亜の亡霊がさまよっています。靖国がその象徴。
嫌韓、謙中の書籍が売れていると聞いてます(ホントなの?)

人間が生きていくためには食料が必要です。テレビや車は無くても大丈夫。
私は、先祖さまの土地に野菜を作って生活しようと思っていますが、正直言って、うまくいくか分かりません。楽な生活に慣れてしまったら、元にはもどらないのでは、という声も多い。

アベは酷すぎる。
コイケは思ったよりも酷すぎたかな。。。
共産党はリベラルではないからね。公明党もそうだけど。
まあ、今度の衆議院選挙で一番の興味は投票率です。60%を切るようなことがあったら、10年後には日本は世界から「どうでもよい国」に認定されてしまうでしょう。


重力波

2017年10月04日 01時06分49秒 | 雑記
予想通り、今年のノーベル物理学賞は重力波でした。
授業などでも、「今年のノーベル物理学賞は重力波が100%。」問題は誰がもらうか?でした。NHKのニュースでKAGRAの日本人が「95%」とか言ってるのはちょっとショック。100%以上にきまってるでしょ!・・・
せめて99%と言って欲しかった。多分、彼は物理を分かっていないのかな?と思います。

読売新聞オンラインではHiro Yamamotoを取り上げているようです。彼は私の同期で、SSC計画が挫折した時にバリーバリッシュに誘われてLIGO計画に加わりました。彼とはバークレーで同じ部屋に居て、私が禁煙しようと思ったのに・・・という関係です。大学では軟式テニスをやっていて藤島とは親しかったみたい。最近知った話です。

アインシュタインがどうのこうのと言われていますが、一番肝心なのは実験技術の向上です。こんな実験がホントに実現するとは思っていなかった。量子コンピュータの話とある意味では似てるかな。

衆議院選挙が間もなく行われるようです。
ある意味で、日本人の資質が問われていると私は思います。国際社会の中で・・・

私が一番興味を持って居るのは、投票率です。
50%程度であれば、自公が勝利するでしょう。
60%あるいはそれ以上であることを願っています。日本のために。

私は、前原の「お坊ちゃん」が小池「ばあさん」に手玉に取られた、というのが真実だと思っています。前原は「自分は悪くない」と強弁しているみたいだけど。

そもそも「支持政党無し」が一番多い、というのは「政治」としては異常でしょ。アベはあまりに酷すぎます。それを感じた国民がコイケへ、というのが東京都民・・・まともな都議はコイケは酷い、と離党するようですね。

大坂の維新なんか、もっとひどい。
あの人(知事?)なんかヤクザとしか思えない。(ヤクザに悪いかな?)

まあ、10月22日にどんな結果になるのか興味深い。
嘘つきアベには早く辞めてもらいたいけど・・・



解散総選挙

2017年09月28日 21時50分26秒 | 雑記
天気予報は「朝から雨で夕方から晴れるだろう」でした。
実際は、朝は雨が降っておらず夕方から雨、時に激しく、でした。今は止んでます。

解散総選挙になりました。
ビッグサプライズがあって今回は面白いことになりそう。

今の日本の政治は「政策」の議論以前に、
「ウソ」がまかり通って、
「説明責任」を果たさない、
という「民主主義」とは思えない状況です。
選挙結果がどう転ぶか分かりませんが、これらが改善することは間違いないでしょう。

つらつら思うに、選挙になると公明党がキャスティングボートを握っていますね。都議選では公明が自民に付いたら結果は大きく変わっていたでしょうね。公明が自民とくっついている理由が全く分からん。

衆議院選挙公示までの2週間で何が起こるか楽しみ。
大胆に予測すれば、自民単独では過半数に達せず。
希望が第2党になるのは確実でしょうが、
その先でさらなる政党再編成が・・・

「保守二大政党」とか騒いでいる人達がいるようだけど・・・
「保守」と「リベラル」って何?
自分で考える人達で作る社会が「民主主義」。
自分で考える人は「リベラル」になるのが当然です。「保守」は良く分からん。中国共産党や北朝鮮は「保守」だと思うのだけど。

「政策」に関して言えば、北朝鮮の核・ミサイルに関しては日本ができることは正直言えばあまりありません。それを争点にするのは完全に間違いです。


イミテーションゲーム

2017年09月19日 00時24分37秒 | 雑記
今日は「イミテーションゲーム」という2015年の映画を見ました。

先日の「アルゴ」と同様に、史実に基づいた作品だそうです。
ナチスドイツの暗号を解読した人達の話。
2012年までイギリス政府は秘密扱い。(60年もの期間!)

(意味が良く分からないシーンもあったけど)映画としても面白かった。

エニグマ(ナチスの暗号装置)の解読に成功したことを世界中に知られないために秘密にしていたようです。そして「エニグマは解読が不可能だ」と称してアフリカや中東に売ってたそうな。エニグマを使った秘密通信を解読してイギリスは外交で圧倒的に優位になった。酷い話です。さすが「二枚舌」外交のイギリス。

イギリスでは1967年までホモは投獄されていたそうな。それも知らなかった。
などなど、知らない事も沢山あったが・・・

チューリングマシンについては昔お勉強したことがあるのだけど、チューリング(彼がこの映画の主人公)という人がこんな人でこんな事をやった、というのを知ったのが一番の収穫。


アウトブレイク

2017年09月13日 01時15分15秒 | 雑記
「アウトブレイク」のビデオ視聴終了。

1997年の映画でダスティン・ホフマンが主演。
ヒロイン役のレネ・ルッソという女優を調べたら、誕生日が私の2年+2日後。フーム。

パンディミックの映画はいくつか見たのだけど、この映画は初めてでした。
映画なので「ご都合主義」なのは仕方がないとしても、結構感激。
最初に頭に浮かんだのは「当時ならこれでも良いかもしれないが、携帯電話が普及している現代で似たようなコンセプトで映画を作ろうとしたら、どんなシナリオを用意すれば良いのだろうか?と言うこと。

ある意味では「反軍映画」ですね。
軍隊では「上司の命令が絶対」。その中で、いかに人間性を保つか・・・と言うことも示唆してます。
日本の官僚は命をかけることも無しに上司に従っている?
酷すぎる。アベになってからそれが顕著です。
日本人の多くはそれを理解していない?悲しすぎます。

班目とかいうアホが東日本大震災の時に原子力安全委員長だったらしい。
彼があの時に何をやって何をやらなかったか?個人を責めるのではなく、システムをキチンと整備するのことが日本がやるべきことなのはあまりにも明らかなのに・・・

アベのアホは何もやらない!
アベをこのまま首相の椅子に座らせていたら日本は破滅!
多くの日本人がそれを理解しないのが悲しい。

トランプが大統領の椅子に居たらアメリカの将来も危うい。まあ、それと同じかな・・・


アルゴーーイラン革命と米大使館占拠事件

2017年09月07日 22時57分45秒 | 雑記
「アルゴ」と言う2012年製作の映画が面白かった。と言うか、昔のことを思い出してます。

1979年2月にイラン革命が勃発し、11月には米国大使館の占拠事件が発生しました。
イラン革命はアメリカで聞いたと思っていたのだけど、勘違いだったようです。
1979年と言えば、多分7月か8月に渡米して翌年2月に帰国したハズ。従って、革命の時には日本に居た。20代後半のことですね。

その数年前、最初にアメリカに渡った時、夕方にはアダルト学校という無償で英語を教えてくれる学校に行ってました。その時にも、イランから一人で来ているという高校生と知り合いになりました。彼曰く「イランではトップはテヘラン大学へ進学する、次のレベルがヨーロッパに留学して、その後がアメリカ留学。」私が「何故、君はアメリカなの?」と聞いたら「色々と事情が・・・」

研究所でも、イランからの大学院生男女2人と知り合いでした。革命の後、彼らがどうなったのかは知りません。どこでどうやって知り合ったのか覚えてないのだけど、ひとりのオジさんとも知り合いでした。とある時、革命について質問したのだけど、じらすばかりで何も答えてはくれません。ホテルの表から入ってウラから出る、なんてこともありました。何らかの情報員?私と居たのはカモフラージュ?何てことを考えたような気がします。

アルゴは事実をベースに製作されたそうです。相当に脚本されてますけど。米国大使館員6人がこのような経緯で帰国したということをこの映画で初めて知りました。当時分かってたのは、毎晩のTVニュースのオープニングが「何日目!」で始まっていたことだけ。

このCIAの作戦は極秘とされていたけど、15年後には公表されて実行責任者であったメンデスというCIA工作員が勲章を貰ったんだって。
アメリカと日本の一番大きな違いはここ。

1年前の記録さえ破棄して「分かりません」を繰り返す日本政府高官!それで出世?
後世の評価のために記録をキチンと保管するアメリカ(ホントに全部かは不明だけど)。
ケネディ暗殺の書類の公表が延期されたのは残念だけど、そのうちに明白になるでしょう。
日本がアメリカに学ぶべきことは、これ!
アベは訳も分からずに一部のアメリカの言いなり。それで良いのか日本人。


祝W杯出場決定

2017年08月31日 23時23分09秒 | 雑記
試合前の情報を見ていると、現状では、日本はオーストラリアと5回やって1回勝つのがやっとである、と思ってました。今日の試合は完璧でしたね。

バックス陣(含む長谷部・山口)とワントップは予想通りでしたが、他の選手を全て当てた人は皆無ではなかったでしょうか。フォーワードの選手が敵陣深くからチェイスしていたのが今日の勝因。あれでバックスが相当に楽になっていた。試合終了近くまであれだけ動き回るだけのスタミナは素晴らしい。気温が低かったのも日本に味方したのでしょう。

いずれにせよ、良かった良かった。
サウジアラビアがUAEに負けたために、日本は引き分け・引き分けでも出場できることになっていたとはいえ、中東でのサウジアラビア戦はとても大変。

韓国はイラン相手にホームでスコアレスドローだったみたい。
それでも、中国がウズベキスタンに勝利してくれたので、最終戦で出場決定のチャンスは大きい。

今日は午前中は雨降り。正午過ぎに雨が止んだのでウォーキングに出かけました。1万歩超はまだ連続しています。良かった。雨が降り続けたら途絶えちゃうな・・・と考えてました。

アマゾンプライムで見ていた映画に、なんとトランプが出演していました。2003年の映画なので14年前?彼の髪型は今とほぼ同じに見えましたね。映画のタイトルは [Two Weeks Notice]。

北朝鮮のミサイル

2017年08月29日 23時50分36秒 | 雑記
キム委員長、やってくれましたね。

今日のNHKニュース9でのNHK国際部長さんとやらのコメント、さすが大NHKの国際部長!相当に適確なお話でした。そのようには言ってないけど、煎じ詰めれば、日本政府や日本人はこの問題にはほとんど無力です、ということ。

J-ALARTがあったら「堅固な建物の陰や地下へ」?殆どナンセンスな世界ですね。
海に居る漁師さんには少々の心配が残るでしょうけど・・・

アベは「発射直後から完全に把握している」とか言ってるけど、もしそうであれば、もっと適切なメッセージを発信できるはずです。本当に把握できているのか、そうでないのか知りたい。軍事的な理由で明確にはできないとは想像できるのだけど。

アメリカと中国は水面下で相当に深い話し合いをしているハズ。その話し合いの内容を表面的なニュースから想像するのは(正しいか間違っているか最終的な答えは相当に後の時代でないと分からないだろうけど)結構面白い「ひとり」ブレインストーミング。

極端なことを言えば、今日本政府がやるべきことは、(表面的には文句言うけど)実害さえなければミサイルは好きに打ってもいい、その代わり、拉致被害者の情報をキチンとくれ・・・と水面下で話し合う・・・無理かな?