
先週、某所で催されたフリマーケット出店に続き、本日、規模が大きいフリマにチャレンジしました。

まずは、「食べてもらおう」との思いで臨んだのですがフリマの性質上、そしてPR効果も乏しくこの場にはそぐわないと感じてしまいました。
しかし興味を持って購入してくれた方もいらしたことも事実です。
やはりまだPRが足りなかったことが、原因と反省したのでした。

そこで再度、前回掲げた場所にのぼり旗を復活してみました。寂しくとも感じる冬場の水田、今回は少し明る目の色にして、地元の米に関心を持ってもらえるようにとの想いでの再設置です。八十四石米をどうぞよろしくお願い致します!