寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

酪農家を守らねば・・・

2022-11-30 23:51:11 | 農家が思うこと
専業米農家になって(とはいっても当然アルバイトもしてますが)、地元のコメのPR、そして情報収集をしてきました。そんな過程で存じ上げたのが元農水官僚で現東大院の鈴木宣弘教授。
農家を応援してくださる先生は先日、日本各地をまわる講演で多忙極まりない状況のなか体調を崩されてしまいました。そして本日、体調が万全でないにもかかわらず動画をあげられました。食料危機が囁かれている現在、決して不安を煽るわけではありませんが、多くの方に日本の食について真剣に考えていただきたい思いです。

どうして豊作になる?

2022-11-08 21:08:42 | 米づくり
この秋、コメの買取り業者さんと収量について話してたら、「どう、今年はこの辺雷いっぱい落ちた?」と聞くんです。え、何それ?と聞き返すと、「知らねえの、雷いっぱい落ちっとコメ穫れっぺよ」と言うんです。どうも雷の稲妻に理由があるようで、植物に必要な三大要素の窒素(N)・リン(P)・カリウム(K) とあるうちの窒素をまき散らしてくれるとか。恥ずかしながら専業農家になっても全く知りませんでした。そして早速ググったら沢山紹介されてるではあーりませんか!
でもコメが穫れすぎると味が落ちるといわれてるし雷怖いので、ちょっと複雑な気持ちになります。