寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

【緊急告知】日本の食このままでいい?

2023-11-25 20:12:24 | 農家が思うこと
コメ農家は、コメ離れが進み後継者不足といわれているなか、追い打ちをかけて燃料や肥料などの物資が高騰し、もうやってられねー状態。

コメ農家ばかりでなく酪農家はさらに深刻な状況だろう。

もはや当方、地元のコメのPRどころではない。

このままで日本の食は守れるのか?多くのみなさんにお考えいただきたい。

NHKスペシャル どうぞ、お見逃しなく!

第一回、明日11月26日(日)午後9時~ 
第二回、12月3日(日)午後9時~



日本の食糧事情

2023-11-22 21:16:59 | 農家が思うこと
尊敬する東京大学大学院農学生命科学研究科の鈴木宣弘教授の講演が、千葉県松戸市でありました。
残念ながら直に拝聴することはできませんでしたが、先生が言われている生産者と消費者の繋がり、強く望みます。
そんな地域コミュニティについて考えてもらいたい思いでいます。

少し長い動画ですが、どうか最後まで視聴ください。
(先生の講演は約19分後から1時間29分まで)


食料危機はありえない?

2023-07-03 22:16:45 | 農家が思うこと
不安を煽ってるわけではありません!
日本の食糧について、以前から警鐘を鳴らしてこられた元農林水産官僚で、東京大学大学院農学生命科学研究科の鈴木宣弘教授が、原作・監修したマンガ・バージョンが明日発刊されます。

農家の自分でさえ分らなかった不条理をぜひ知ってください。

購入はさておき、これまでも教授はSNSなど数多くの場で発信しています。