いま佐倉市では、「チューリップフェスタ2025 」が開催されています。
60万本ともいわれる色とりどりのチューリップが咲き誇ってます。
ここ佐倉ふるさと広場はリニューアルされるため、来年からしばらく観られなくなるからでしょうか、今日はどんよりとしたあいにくの天気にもかかわらず、午前10時には既に沢山の人が来場していました。





佐倉に住んでいながら、これまで観覧に訪れたことはありませんでした。
何せこの時期は田植え準備で忙しく、とてもお花見どころではありませんから・・・。
それにしても灯台下暗し、このスケールの大きさにはじめて気付きました😅
ところで会場を訪れた目的はというと、ふるさと広場内の売店「佐蘭花」にお米を納めるためで、ついでに短時間ですが観てまわったんです。

我が家のコメの在庫も危機的な状況となってるものの、大イベント中なので、なんとかしようと「八十四石米プレミアム」量減らし、そのぶん数を増やして出品しました。多分これが最後かな。値段が高めになってしまいますが了承ください。