住めば公園風田舎町

「住めば都」と言われるがわたしゃ田舎の方がいい。町全体が公園のようなそんな田舎町に住みたい。

755 庭の花々

2009-05-03 16:39:57 | 教会の花
755-1 教会の花

今日はジャーマンアイリスの清一色です。
我が家の小さな庭に育ったもので、家ではそれほど目を引きませんでしたが、ここでは堂々として見えました。

755-2 みどりの日 
 
通りかかると、遠くで、わあわあという歓声が聞こえます。
多くの人が集まっているようでした。
ちょっと覗いてみると、少年野球大会が行われているのでしょう。
人も車も一杯でした。

 
755-3  ハゴロモジャスミン モクセイ科ソケイ属

強い芳香です。側を通る度に振り返りたくなるほどです。
黄色のモッコウバラと、ツルハナナスに絡みあって咲いて居ます。


755-4 ツルハナナス ナス科ナス属
先日もアップしたが、再度登場願った。
先初めは紫だが次第に白色に変化していくとのことだ。
紫の方がしぼみかけに見えたが、蕾は紫だ。


 
755-5 ツルハナナス

こちらが咲き初めか。
同じ木に咲いて居る。


755-6 バイカウツギ 
 
今盛りだ。花弁は4枚だが、シベが長いのが梅に似ているといえば似ている。

 
755-7  アブラムシ

日に透かし見ると、遠くの枝に茶色いものが汚れのように見えた。
なんとアブラムシの大群だ。
幾つかの限られた枝だけに、集中してついている。
その枝だけを切り取って駆除した。


755-8 ユウマダラエダシャクガ チョウ目 シャクガ科 エダシャク亜科

『白色地に、灰褐色~褐色の斑紋があるシャクガ。鳥の糞に擬態していると言われる。
幼虫は、マサキ、コマユミ、ツルマサキなどの葉を食べて育つ。 』(昆虫エクスプローラから引用)
 そう言われて見ると、緑の葉に落ちた小鳥の糞に似ている。
もっと良く撮ろうとしたら逃げられた。
 
755-9 バイカウツギ

花弁は4枚のものばかりかと思っていたら、5弁を見つけた。
四葉のクローバならぬ、五弁のバイカウツギだ。
他に探してみたが見つけられなかった。
 
755-9 バイカウツギ

バイカウツギは、穂先に蕾が3ッ一列に付く。そしてその一つ下の節に2つ付く。
これらが一斉に咲いてしまうと花が重なり合って、4弁か5弁か見分け難いことがあった。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初夏めいて。 (るな)
2009-05-03 21:02:48
ジャーマンアイリスだけの生け花
きりりとしてすてきです。
季節のお花ですね。
こちらでも、あちこちで見かけます。

バイカウツギも今日ご近所で見せていただきました。
空木のお花は種類が多いですね。

そろそろ初夏めいてきました。
そうそう、アブラムシも活動盛んです。
鉢植えの梅にいっぱいいたので、わたしも枝先だけ
切り捨てました。
やわらかな新芽が好きですね。アブラムシ君。
返信する
るなさん~こんにちは (guuchan)
2009-05-03 22:28:33
 ジャーマンアイリス、確かにキリリという表現がぴったしでした。

  初夏ですね。5月です。

 この間まで、山肌に見えるのは山桜でしたが、今はモコモコと薄い緑のクヌギが目立ちます。
 きっと薄緑の花をつけ、独特のにおいを放ち風薫る5月を作り出しているでしょう。
 

 
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-05-04 05:18:21
ジャーマンアイリス、綺麗ですね。
もう、咲いているのですね。

ハゴロモジャスミン、美しいですね。
惹かれました。

バイカウツギなど、初夏の雰囲気ですね。
いいものですね。

いろいろ見て、心和みました。
ありがとうございました。
返信する
ジャーマン (自然を尋ねる人)
2009-05-04 21:51:05
 ジャーマンアイリスの事ならやはり福山の人に相談してください。
まず、批判する前にジャーマンアイリス綺麗な花を進呈することができます。
 さて、教会で飾れているこの花、この色は繁殖力が特に強く私も今年は捨てなければならないかと思っています。
黄色とか白とか、紫白なども繁殖力が強いですから必要なら言ってください。
返信する

コメントを投稿