カランカランに干したご飯です~
いつだったか忘れたけど
10日前くらい?いや、もっと前かな・・・
、NHKで戦国時代の暮らしぶりやらを放送をしていた。
その話の中に戦に行くとき
干したご飯を持って行っていたそうな、
戦の前にこの干したご飯にお湯か水か・・・
この辺はよく聞き取れなかったけど・・・
なんせ、そのときグレープおばさんは、
おが屑堆肥を混ぜながら聞いていたので・・・
話を戻します・・・
テレビの中の学者さんだと思うんだけど・・・
干したご飯にお湯を注いで
数十分をおいて
食べていました。
「意外と美味しいですよ」と言っていた。
で、
試しにご飯を干した・・・
ご飯をパラパラにするため冷蔵庫へ
して、
ザルに入れたご飯を網に入れて外に干した・・・
今時期の気温は低いし乾燥している・・・
太陽の日差しで栄養満点になるかも・・・
夜は、寒い部屋(室内15度)で干した。
次の日もお外でカランカランに干しました。
2日ほどかかりました。
干しからびたご飯です。
干しているから、堅いダス~
では、試してみます~
干したご飯をお椀に入れます。
沸騰した湯を注ぎます~
お皿で蓋をしてしばらくこのまま~
?分経過・・・
すいません~
時間を計るのを忘れましたデス
だいたい20分くらいだと思います・・・
ふっくらご飯になりました。
甘い感じ?がするような・・・
これって
何かあった時のために
ご飯を干して保存しておけば
保存食になりますね。
干してるから軽いし
炊飯器で余ったご飯干してみてはどうでしょうか?
・・・そう言えば、子供の頃、
母が余ったご飯を干して
何かお菓子なのかな・・・
何かを作って食べた記憶が・・・
あ~よく覚えていないけど
、ご飯を干していた記憶が・・・
母に聞いてみよう、
「あの干しからびたご飯で何作ったのか・・・」
昔の人たちは米一粒、ご飯一粒を大事にしていた。
いまの私たちはどうでしょう?
先人の知恵を大事にしたいと思うグレープおばさんです。
いつだったか忘れたけど
10日前くらい?いや、もっと前かな・・・
、NHKで戦国時代の暮らしぶりやらを放送をしていた。
その話の中に戦に行くとき
干したご飯を持って行っていたそうな、
戦の前にこの干したご飯にお湯か水か・・・
この辺はよく聞き取れなかったけど・・・
なんせ、そのときグレープおばさんは、
おが屑堆肥を混ぜながら聞いていたので・・・
話を戻します・・・
テレビの中の学者さんだと思うんだけど・・・
干したご飯にお湯を注いで
数十分をおいて
食べていました。
「意外と美味しいですよ」と言っていた。
で、
試しにご飯を干した・・・
ご飯をパラパラにするため冷蔵庫へ
して、
ザルに入れたご飯を網に入れて外に干した・・・
今時期の気温は低いし乾燥している・・・
太陽の日差しで栄養満点になるかも・・・
夜は、寒い部屋(室内15度)で干した。
次の日もお外でカランカランに干しました。
2日ほどかかりました。
干しからびたご飯です。
干しているから、堅いダス~
では、試してみます~
干したご飯をお椀に入れます。
沸騰した湯を注ぎます~
お皿で蓋をしてしばらくこのまま~
?分経過・・・
すいません~
時間を計るのを忘れましたデス
だいたい20分くらいだと思います・・・
ふっくらご飯になりました。
甘い感じ?がするような・・・
これって
何かあった時のために
ご飯を干して保存しておけば
保存食になりますね。
干してるから軽いし
炊飯器で余ったご飯干してみてはどうでしょうか?
・・・そう言えば、子供の頃、
母が余ったご飯を干して
何かお菓子なのかな・・・
何かを作って食べた記憶が・・・
あ~よく覚えていないけど
、ご飯を干していた記憶が・・・
母に聞いてみよう、
「あの干しからびたご飯で何作ったのか・・・」
昔の人たちは米一粒、ご飯一粒を大事にしていた。
いまの私たちはどうでしょう?
先人の知恵を大事にしたいと思うグレープおばさんです。
災害時電気に難があっても、ガスがあればお湯はわかせるし
なければ水でご飯が食べられますね!
親はともかく子どもはどうしたものか…と思ってたので、これは嬉しい~
さっそく今晩のご飯でチャレンジします♪
保存食、買うばかりでない方法は、心強いなぁ…