中国貴州省で日本語教師

2007年春~2009年春、青年海外協力隊

春節元旦

2009年01月26日 | Weblog
昨夜は午前1時まで外で爆音が響いていた。
去年は「クレイジーだ…」と新鮮に思って楽しんでいたが、2年目になると、爆音を聞けば「新年がやってくるのだなあ」と思えるから不思議だ。
そして今朝7時、爆竹の爆音で起こされる。




ぶらぶらと写真を撮っていると、エチオピア人に話しかけられる。

広州と貴州の違いその2.広州は外国人が多い。

特に黒人さんたちが白人さんよりも数多くいるようだ。
北京でも上海でも目立たなかったが、広州にはとても多い。
中国とアフリカの結びつきを感じる。

で、広州の街の人たちは外国人に慣れていて、優しいと思う。
最初のうち、私はてっきり自分の中国語の発音が完璧で、土地柄、香港に近いし、香港人か華僑2世と思われて外国人とばれていないんじゃないか?などと思っていたが、やっぱりしっかりばれていた。
街の人たちが外国人の中国語に慣れているから、貴陽の街のように顔をしかめられて「ああ?!」と言われないので精神的にラクだ。

そして広東語は、貴州語と同じように標準語とは別の言語で、何を言っているのかさっぱり分からないが、広東語は貴州語よりも響きがやさしい。
うにゃうにゃ言っていて、ちょっと猫っぽい。名古屋弁みたいだ。

実は私はいまだに貴州語を聞くと怖い感じがする。
いいかげん慣れろよ自分、と思うのだが、ガーゴー言う貴州語の響きは本当に怒られているみたいで怖いと思う。
広東語はいいなあ。私も猫になりたいよ。

カメラをかまえていると、また道を行く外国人に挨拶される。
今度はスイス人。

エチオピア人もスイス人も英語ができなかったから、互いに中国語で話す。

私は元々中国を志望して来たわけではなく、中国語も発音が難しくて嫌いなのだが、こうして英語のできない外国人と中国語で話ができると、けっこう中国語ができるのっていいかも、と思う。
中国人は人口が多いし、世界中にいるし…。
こうして中国語を話せる外国人ビジネスマンも多いし…。

うっし、
嫌いだけど、もっと勉強がんばる気になった。



某牛乳会社の広告。

中国語で牛はニューと呼ぶので、ハッピーうしイヤー。

春節おめでとう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。