東京国立から岡山牛窓へ引っ越した匙屋のさかいあつしさんの
匙展は全国あちこちで開催されてると思うけど、京都は初とか。
もう7/8に終わったけど、京都に出張にいったので行ってみる。
京都メリーゴーランドという絵本中心の本屋+ギャラリー。初
訪問。本店は三重・四日市にあり、絵本カルチャーの中心地の
一つだ。
昭和2年竣工の美しい建物の最上階。鴨川から東山をのぞめる
素晴らしいロケーション。四条河原町の交差点から歩いて3分
だし。こちらなどに建物紹介がある。
本展は用の美からアート寄りの作品展。切りだされた後の木屑
に焦点をあてはる。作業場に当たり前のように転がっている木
屑が「見えてくる」驚きが出発点だとか。
木を選び、匙を掘る過程でうまれる木屑。もしかしたらゴミや
せいぜい燃料としてしか使われていなかったものに光をあてる
アート。
制作の原点である匙も片隅に展示。
匙展は全国あちこちで開催されてると思うけど、京都は初とか。
もう7/8に終わったけど、京都に出張にいったので行ってみる。
京都メリーゴーランドという絵本中心の本屋+ギャラリー。初
訪問。本店は三重・四日市にあり、絵本カルチャーの中心地の
一つだ。
昭和2年竣工の美しい建物の最上階。鴨川から東山をのぞめる
素晴らしいロケーション。四条河原町の交差点から歩いて3分
だし。こちらなどに建物紹介がある。
本展は用の美からアート寄りの作品展。切りだされた後の木屑
に焦点をあてはる。作業場に当たり前のように転がっている木
屑が「見えてくる」驚きが出発点だとか。
意図した物(事)しか見えていないことへの驚き。
言い換えれば、半分近くの物(事)を普段は見え
ていないのではないかという驚き。
言い換えれば、半分近くの物(事)を普段は見え
ていないのではないかという驚き。
木を選び、匙を掘る過程でうまれる木屑。もしかしたらゴミや
せいぜい燃料としてしか使われていなかったものに光をあてる
アート。
制作の原点である匙も片隅に展示。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます