goo blog サービス終了のお知らせ 

イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

契約から補強を考える CB

2008-02-21 22:54:35 | イーグルス
 トレード先を探す許可を貰ったという噂も有りますが、現段階でも頭数が足りていない事を考えれば根も葉もない噂でしょう、健康ならばプロボウラーのLito Sheppardを出す余裕はありません。ルーキー時の5年契約はすでに終わり、契約延長をした5年分の契約の2年目を迎えます。サインボーナスは8,7ミリオンで8年で割る事になるのでキャップヒットは1,1ミリオン程度になります。ベースサラリーは2008年が2ミリオン、2009年が3ミリオン、その後3,7ミリオン、4,2ミリオンとなっています。プロボウラーとしては非常に安く契約出来ていますが、そのうち契約の見直しを要求してくるでしょう。

 ランストップ、ブリッツでも高い能力を発揮するSheldon Brownもルーキー時の契約を終えて契約延長分の2年目を迎えます。契約は6年でサインボーナスは7,5ミリオンです、ボーナスを9で割ると0,8ミリオン程度です。ベースサラリーは2008年が1,7ミリオン、2009ミリオンは2ミリオン、その後2,5ミリオン、3,5ミリオン、4,2ミリオンと2012年まで契約が残ります。Litoより常に少し低い扱いを受けるBrownですが、チームへの貢献度ではLitoよりもBrownの方が高いですし少しかわいそうな気がします。

 Joselio Hansonは2年契約を終えてRFAになります、今年のRFAテンダーですが、ドラフト時の順位が貰えるローテンダーが0,927ミリオン、2巡が貰えるミドルが1,4ミリオン、1巡が貰えるハイテンダーが2ミリオン、1巡+3巡が貰えるのは2,52ミリオンのようです。元々がルーキーFAですけれど、ミドルにする必要は無いでしょうし0,92ミリオンのローテンダーで確保する事になるでしょう。人数が足りない事を考えればそのまま放出はしないと思います。

 スターターでも起用されたWilliam Jonesは契約が終わりUFAになります。3月になる前に再契約する事は無いでしょう、FA・ドラフトが終わった後に補強出来なかった場合に再契約するかもしれません。

 ロスター残留を目指す若手には、Nick Graham、Tanard Davis、Therrian Fontenotと3人居ます。Grahamは後2年契約が有り、2008年は0,37ミリオン、2009年は0,46ミリオンです。シーズンが終わってから契約した2人は2008年が0,29ミリオン、2009年は0,38ミリオン、2010年は0,47ミリオンです。まあ、ロスターに残るかどうかと言う選手たちですし契約の長さには余り意味は無いのですけどね。3人ともリターナー兼任のスピードタイプのようですし、ロスターに残るにはリターナーとしてアピールした方が早いかもしれません。

 Hansonと再契約するかどうかに関わらず3番手のCB補強は必須です、Litoが怪我がちですし、スターター級の3番手を確保する事が必要でしょう。Asante Samuelが手に入れば最高ですが、去年8年80ミリオンだったNate Clementsと同等以上の契約になるでしょうし手が出せないでしょう。今年3番手に降格しましたがSDのDrayton Florenceが手に入れば素晴らしい補強だと思います。
 ドラフトでは1巡候補が4-5人居るようですし、6フィート以上の大型CBも多いようです。例年に比べると飛びぬけた1巡候補は居ないようです、19位ですし誰が残るかはまだ分かりませんが、1巡下位予想の候補が数人居るのは良い事だと思います。SかCBはともかく1,2巡どちらかでDBの指名は絶対に必要だと考えます、FAを含めてCBは最低1人補強するでしょう。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maknav)
2008-02-22 08:02:53
litoの問題、難しいですよねぇ。もし代わりが見つかるなら、さくっと、WilliamsかFitzあたりとトレードできないですかね。

なんとなく…ドラフトでOT,DE指名(1年目は働かず),下位でRS指名するもはずれ、Maheロースター入り、になるような気が…
返信する
Unknown (horikomi)
2008-02-22 08:22:51
1巡でCBを取ると決めているのだとすれば、Litoを出して入れ替えようと言う話なのかもしれませんが、現段階で1巡CBで確定するわけがありません。本人が出たいと言い出した訳ではないですし、もう少し様子を見てからでいい気がします。
ゴーストサラリーを考えると、ベースが安いLitoを放出する訳無いです。
返信する
Unknown (やっさん)
2008-02-22 11:03:24
お久しぶりです。
CBといえばボビーテイラーはシアトルに行って活躍できたのでしょうか?
彼の大ファンだったのでふとそんなことが気になりました。
返信する
Unknown (horikomi)
2008-02-22 16:14:16
Taylorは持病になりつつあった膝の怪我でSEAではほとんどなにもしないままカットされてしまい、そのまま引退したような記憶があります。
Lito,Brownを指名した時は、リーグ最強のVincent,Taylow,Harrisが居るのに何を考えているのかと思ったのですが、その後すぐVincentも衰えを見せましたし先が長くない事が分かっていたのでしょう。
返信する
Unknown (やっさん)
2008-02-22 21:27:51
回答ありがとうございます。テイラー、そんなことがあったのですか。
ビンセント、テイラーのCB陣とFSのドーキンスという完璧な時代が懐かしいです。
またこれからもちょくちょく訪問させていただきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。