女優力 100%!(彼女が出てれば総て100%!)
初めてアンジェリーナを見たのは、WOWOWでの映画番組での
「17歳のカルテ」の紹介だったと思う。
一目で、惚れたね。
とにかくかっこ良かった、もっとも「17歳のカルテ」を
DVD買って見るのは何年も後のこととなるが。
その次見たのは、アカデミー賞の授賞式。
まだ、金髪のイメージだったんで黒髪の彼女に違和感感じたっけ。
ちょっと悪魔っぽいイメージだったね。
そして、初めてスクリーンで見た「トゥームレイダー」。
世界ララ・クラフトそっくりさんコンテストで優勝したかと
思えるくらい似合ってた。
とにかく、美しくてかっこ良い。
そこだけ映っても彼女と分かる唇と、きつい目つきが特徴か?
この映画での彼女も、時々役に合わないんではと思うくらい美しかった。
映画はと言うと、途中カンボジアの終わりくらいまでは
不評の割には面白いやん?と思って見てたが、
どこが良いのかよく分からないクライブ・オーウェンと
一発決めてからは、いきなり別の映画に、、、
脚本どうなっとる?
そっからの意味不明な展開についていけないまま映画は終了。
こりゃ不評な訳だ。
この映画、再上映800円で見ようかどうしようか
迷ったもんだが、見なくて良かったかな?
まぁ、見ても800円ならアンジー見ただけで
後悔はしなかったと思うが。
しかし、クライブ・オーウェンを蹴りまくるアンジーは
ララ・クラフトばりでかっこ良かったな。
初めてアンジェリーナを見たのは、WOWOWでの映画番組での
「17歳のカルテ」の紹介だったと思う。
一目で、惚れたね。
とにかくかっこ良かった、もっとも「17歳のカルテ」を
DVD買って見るのは何年も後のこととなるが。
その次見たのは、アカデミー賞の授賞式。
まだ、金髪のイメージだったんで黒髪の彼女に違和感感じたっけ。
ちょっと悪魔っぽいイメージだったね。
そして、初めてスクリーンで見た「トゥームレイダー」。
世界ララ・クラフトそっくりさんコンテストで優勝したかと
思えるくらい似合ってた。
とにかく、美しくてかっこ良い。
そこだけ映っても彼女と分かる唇と、きつい目つきが特徴か?
この映画での彼女も、時々役に合わないんではと思うくらい美しかった。
映画はと言うと、途中カンボジアの終わりくらいまでは
不評の割には面白いやん?と思って見てたが、
どこが良いのかよく分からないクライブ・オーウェンと
一発決めてからは、いきなり別の映画に、、、
脚本どうなっとる?
そっからの意味不明な展開についていけないまま映画は終了。
こりゃ不評な訳だ。
この映画、再上映800円で見ようかどうしようか
迷ったもんだが、見なくて良かったかな?
まぁ、見ても800円ならアンジー見ただけで
後悔はしなかったと思うが。
しかし、クライブ・オーウェンを蹴りまくるアンジーは
ララ・クラフトばりでかっこ良かったな。
意外だね。
アンジェリーナは、スキンヘッドでもかっこいいね。
これは一度見たいな。
まてよ、どっかに録画あるかも?
探してみよう。
今調べたら、K.D.ラングが作詞?作曲?
http://www.keno.org/stones_lyrics/anybody_seen_my_baby.htm
画像はこんな感じです
http://ameblo.jp/user_images/da/f6/10001190661_s.jpg
知らなかった、なんて曲なんだろ。
最近韓国女優のプロフィールとかでも
PVの出演暦が載ってるなと
思ってたけど、そういう時代なんだね。
リブ・タイラーとアリシア・シルバーストーンが
エアロのPVに出たりしてたのは、覚えてるなぁ。
そのころCD屋に勤めてた私は、アンジーとは露知らず、
ストーンズのPVを見ながら、
この坊主の女の人かっこええ~と毎日うなっていたものです。