浜ちゃんの小豆島写真日記 二代目

特に変わったことのない日常ですが

岡山港に着岸するフエリー

2008年06月10日 19時47分37秒 | Weblog
 6月10日 火曜日 

 今日は妻の診察日1時間程早いが乗る船の関係で朝8時のフエリーにて岡山へ行く、岡山へ着くと長女が迎えに来てくれていました、少し早いので寄り道をして姉を見舞い方々家で時間待ちをしてから診察に行きました。
 
 帰りに乗るフエリーが岡山港へ着岸しているところです

お遍路さん

2008年06月09日 19時43分10秒 | Weblog
 6月9日 月曜日 

 今日も梅雨の中休みで鬱陶しい、収穫した少しばかりの玉葱を乾燥する為竿にかける。
 ガラコさんよりコメントを戴いている件仁付き小豊島で聞きましたが若い方でばかりで、御父さんの名前、佐長さんをご存知の方は居りませんでした。又お住まいだったと言われる目島でもご存知の人はいませんでした。
 目島では何とゆう家だったでしょうか。
 四海少学校、四海公民館、土庄教育委員会、香川県総合事務所、等で調べましたが校長の名は分かりますが教員の名は分かりませんでした。
 四海中学校をご卒業との事ですが昭和何年か解れば同級生からでも解るとおもいます、小さい時お遍路さんにお菓子を貰ったそうですが、ご記憶のとうりお遍路さんは小江より峠を越えて長勝寺へ来ます。

 借りきりバスで小豆島八十八ヶ所を巡拝しているお遍路さんが長勝寺の参拝を済ませて山門を出るところです。

北浦の忠魂碑

2008年06月07日 19時06分20秒 | Weblog
 6月7日 土曜日 

 北浦体育協会のご招待を受けて見目ゲートボールに7チーム集まり8時より親善試合を行う我がチームは残念ながら真ん中の4位でした。
 
 見目のゲートボール場の上の山に北浦村当時に建設した忠魂碑と戦没者碑です。
 忠魂碑は陸軍中将松井石根閣下の揮毫で昭和4年11月3日建設です。
 戦没者碑は昭和29年10月建設でした。
 

燕の巣作り

2008年06月06日 18時04分58秒 | Weblog
 6月6日 金曜日 

 今朝ゲートボールに行くと、側の水溜りで燕が5~6羽来て次々と土をくわえて運んでいました巣作りの為でしょう。今年生まれた子燕だろうと思います。都会ではこんな風景は多分見られない事と思います。
 今日は四海老人会の老人大学が四海公民館である事をすっかり忘れてパソコン教室の方へ行き初めて思い出したことでした。

スクールバス

2008年06月05日 19時48分10秒 | Weblog
 6月5日 木曜日 午前中

 今日は老人の交通安全の日朝7時30分より役員がバス停にて安全を呼びかける
幸いに立哨が終わってより雨が降り出す。
 土庄中央病院の診察予約の日、交通安全の行事が終わってより診察に行く。

 スクールバスに小学生が乗りかけています。長浜の小学生半数、高学年のこ子は徒歩通学しています。
 私達の頃は小学生でも弁当が無くて昼食はマラソンして食べに帰っていました。

千振島の灯台

2008年06月03日 17時58分42秒 | Weblog
 6月3日 火曜日 午前中

 歌手、森昌子のデビーュ曲せんせいに謡われている2番の歌詞白い灯台絵のように雨に打たれて浮かんでた、そのままの様子梅雨の雨に打たれる千振島の灯台です。
 昔は土庄より岡山行きの南備海運の初丸が土庄より小江でお客の乗り降りしてこの灯台の横を通って、犬島へ犬島で牛窓、虫明、日生など東方面行きの人は乗り換えていました。
 初丸はそのまま小串に着け旭川を岡山の中心地、京橋まで川を上っていました。
 渇水の頃は船の底をすりながら川のぼりでした。

ハマナス

2008年06月02日 17時53分15秒 | Weblog
 6月2日 月曜日 梅雨らしき

 午前中はでしたが体調不良につきゲートボールはお休み。
 午後より梅雨らしき雨が、降り出しました、病気持ちの妻は雨が降ると困っています、梅雨が明けるまでこんな状態でしょう。

 この花はハマナスと教えてくれましたが本当でしょうか、花の丈は一メートル
位です、

にほんブログ村 こちらもどうぞ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
にほんブログ村