GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

持久走大会(2012)

2012年12月08日 14時52分31秒 | 我が家の話

こんにちは。御無沙汰しております。

12月上旬にレバーフラッシュをやる予定でしたが…仕事の忙しさとストレスに負けてコンディション調整に失敗。

結局、出来ずに今日を迎えております。

でも何とか年内にはやっておきたいからさ。

ここでスケジュールを公表してしまおう。

そうすればやらざるを得なくなるだろうからね。

明日、12月9日(日)から禁酒及び出来る範囲の食事制限をします。

そして12月12日(水)の夜からレバーフラッシュを実施します。

おそらく12月13日(木)の午前中にはスッキリしていることでしょう。

 

そうそう。

今日は子供たちの持久走大会があったので応援に行って来ました。 (高学年は1800m走)

 

バスケの練習でかなり走りこんで、ちょっとだけたくましくなって来た娘。(小5)

昨年は4位だったのでそれより順位を上げることが目標でした。

 

優勝大本命の友達がいるため、頑張って2位を目指したいと言っていた娘でしたが…

 

スタートから首位を守り、2位にそれなりの差を付けて1位でゴール!!

応援していた先生や保護者の誰もが予想していなかった結果にビックリ!!

目立つ兄に比べて影の薄い妹と言った感じの娘ですが、コツコツと頑張った結果なんだと思います。

本当に感激してしまったよ(涙)。

 

そして3連覇を目指す息子。(小6)

先月のバスケの試合前に痛めた足も完全ではない上、昨日は夕方から流行のウイルス性の嘔吐を繰り返し『あぁ。折角、楽しみにしていたのに明日は欠場かなぁ。』何て思っていました。

娘と違って『絶対にぶっちぎりで1位だろう。』と言われていた息子。

しかし昨夜は何も食べれず飲めず、今日の明け方までベッドで唸り声をあげていたからさ。

 

走っている途中で棄権するんじゃないか…順位はどうでも良いから完走を目指した方が良いんじゃないかと思って応援していました。

やっぱり調子が悪いのか…後続に差を付けられない。

そして校庭へ入って来ての最後のデッドヒート!

 

過去2年、連続2位のM君は我が家の息子が優勝するまではずっと1位だったらしく、この2年の屈辱を晴らすために猛練習をして来たみたいです。

校庭に入って来た時は10m以上の差があったのにM君の追い上げは凄まじく、どんどん差は縮まって行く!

 

2010年の持久走大会で息子は優勝候補のM君に必死に付いて行き、最後にラストスパートをかけて逆転すると言う作戦で勝ったんだけれど。

どうやらこれはM君の作戦だったらしく、絵に描いたようなデッドヒートになりました!

 

持久走はゴール直前で抜き去ることが禁止されているらしく、ゴールの幅がとても狭くなっています。

おそらく順位を明確にするためだと思うんだけれどね。

息子はかろうじて1位を死守!

息子にも感激しましたが、M君の頑張りにも同様に感激しました!

レースの後、M君は息子に『おめでとう!』と言ってくれたそうです。

我が家の子供たちもそんなことが言える人に育って欲しいです。

 

帰宅して来た息子に『調子悪いのに良く頑張ったね!』と言ったら、息子は『お腹は痛かったけどベストタイムだったよ!』だと。

7分を切ることが目標だったようですが、タイムは6分42秒(多分)だったらしく、息子がM君に差を付けられなかったのは息子が調子が悪かったからではなく、、差を付けられないくらいにM君が速くなっていたからなのでした。

何か今年は子供たちからたくさんの感動と楽しみをもらった一年でした。(まだ終わってないけど。)

何か優秀過ぎて自分たちの子じゃないみたいでねぇ。

子供たちには何の御褒美をあげようかな?娘は『犬!』って言ってたけどいきなり犬は無理だろう・苦笑。

過去の写真を見ると子供たちの成長が分かるのでブログをやっていて良かったと思います。 

持久走大会(2011)

持久走大会(2010)

持久走大会(2009)

持久走大会(2008)

 

仕事のことは書いても何も面白くないので書きませんが、まだ年内にやらなきゃいけないことは腐るほどあるからね。

しっかりオン・オフを切り替えてストレスに負けないように頑張らなきゃね。

 

ケセラセラ☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする