goo blog サービス終了のお知らせ 

GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

『鬼滅の刃』推しキャラBEST10☆

2021年02月09日 23時58分00秒 | 我が家の話
こんばんは。

先日『鬼滅の刃』の原作(マンガ)4〜5回目を読み終わりました。

読む度に色々な発見がありますが、ここでボクの選ぶ推しキャラクターBEST10を発表します。

見た目だけではなく、生い立ちや生き様などを踏まえて『心が揺さぶられるキャラクター』を選びました。

キャラクターの説明はする必要もないと思うので簡単に一言ずつコメントします。

10位・我妻善逸

自分の弱さを自覚しながら勇気を振り絞る姿にめっちゃ感動。
チュン太郎も大好き。

9位・悲鳴嶼行冥

グッズなどはめっちゃ売れ残る不人気キャラだけど。
過酷過ぎる過去…。
それ故に誰よりも強く優しい。
みんなもっと行冥を好きになって欲しい。

8位・伊黒小芭内

特殊で過酷な生い立ち。
それ故の強さと自己犠牲の精神。
最後の無惨との戦いは涙流さずには読めない。

7位・不死川玄弥

最初はどっちかというと好きではないキャラクターだったけど…黒死牟戦での勇姿、兄(実弥)への思いはめっちゃ泣ける。
ボクには妹はいるけど兄弟はいないから不死川兄弟に凄く憧れを感じるのかもね。

6位・不死川実弥

玄弥同様、実弥もどっちかと言うと好きなキャラクターではなかったが…『俺には弟などいない!』と言っていた真意がね…この2人の兄弟愛と勇ましさに心奪われた。

5位・胡蝶しのぶ

非力な故、柱で唯一鬼の首を切れない胡蝶しのぶ。
儚過ぎる。
煉獄さん同様、柱として継子(栗花落カナヲ)に全てを託した。
もっと生きて欲しかった。

4位・猗窩座

『無限列車編』を読んだ時はなんて最悪な奴だと思っていたけど。
恋雪と一緒に幸せになって欲しかったな。

3位・煉獄杏寿郎

後輩の盾になる。そして後輩に継ぐ。
ボクら日本人が忘れてはいけないこと、思い出さなくてはいけないことを代弁してくれた。
ボクもそうなれるように生きたい。

2位・竈門炭治郎

『人の思い』がどれだけ尊くて大切なのかを教えてくれたのが『鬼滅の刃』であり『竈門炭治郎』なんだね。
やっぱり何度、原作(マンガ)を読んでも1番心を揺さぶるのは炭治郎なんだな。

1位・栗花落カナヲ

1位と2位は迷ったけど、そこはやっぱり推しを1位にしたかった。
師範(胡蝶しのぶ)、未来の夫(竈門炭治郎)と一緒に戦い勝利を手にした。
孤児として生まれて希望も感情もなかったカナヲが…しのぶや炭治郎の愛をもらって成長出来た姿が感動的でした。

それではまた明日。


ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする