こんばんは。
今日と明日は連休なのでガッツリ大掃除をやろうと決めておりました。
妻は仕事、息子は部活。
娘は休みだったので昼前に遅い朝食を食べて大掃除をしました。
今年はいらないものを大量に処分しようと思ってね。
本をまとめて処分しようと思っていたらそんなになかった・苦笑。
なのでCDを100枚ほど処分(@ブックオフ)することにしました。
まぁ100枚処分してもまだ700~800枚はあるんだけれどね。
CDラックに入らない分は処分しようかと思ってさ。
明日にでもブックオフに行こうかと思います。
今日は娘と障子の張り替え(補修)をしました。
我が家は狭い和室で4人で寝ているのでね。
障子の下段は穴だらけになってしまうのです。
障子の張り替えがそろそろ終わるかな?と思っていたその時。
『ピン!ポン!』と呼び鈴が鳴る。
扉を開けると…何と!佐川急便のユニフォームを着たサンタクロースがいるじゃねーか!!!
東北新社の封筒には『金狼感謝祭2013』の紙が貼ってある…。
※画像のカードは仮面ライダーブレイドのラウズカード(オーキッド・アンデッド@肘井美佳☆)
キターーッ!!!!!!!
木刀とキリンのポスター!キターーッ!!!!!!
実はこれ。本当のことなんですけど。
11月23日の金狼感謝祭に参加した時から何か当たる予感がしていたのです。
応募のコメントも凄く自分の気持ちを表現出来たし…上手く言えないけれど、何とも言えない予感があったのです。
(栗山航さんのサイン入りフォトも同封されておりました。)
12月1日が締め切りだったので流石に外れたか…と思っていたんだけれど。
クリスマス(1日遅れたけれど。)に届けてくれるなんてもう憎いねぇ・爆!
この木刀はGARO“闇を照らす者”の主人公、道外流牙役の栗山航さんが自宅で練習用に使っていたもの。
そして筒に入ったポスターは栗山航さんが大好きな?キリンのポスターにサインを入れたもの。
金狼感謝祭で視聴者プレゼントとして提供されたもので御座います。
(キリンのポスターは額を買って飾ったら写真をアップします。)
最初は息子に触って欲しかったからさ。
19時過ぎに息子が帰って来るまで、まだかまだか…と待っていました。
木刀はズッシリ重い。
雨宮監督と横山監督が言ってましたが使用感はあまりない感じ・笑。
『ちゃんと使ってればもっとテカテカになるんだよ!』って…確かにって感じです。
木刀の柄には“栗山航WK”と書かれており。
その裏側には“道外流牙”と書かれていました☆
2013年は仕事こそ辛く苦しいことばかりだったけれど。
大好きな牙狼<GARO>に関しては本当に最高なことばかりだった!
魔界ノ宴や金狼感謝祭などのイベントに参加出来たことも最高だったし、アンオフィシャル・イベントの“龍’sBAR”に2回も参加出来たことも凄い最高だった!
そしてオフ戒に3回も参加出来て、GARO関係者やファンのみんなと知り合えたことも本当に嬉しかった!
先述した通り、今年は本当に仕事が辛かったのだけれど、家族の存在、そしてGAROの楽しみがあるから乗り越えられたんだろうと思います。
2014年は更に“GARO三昧”な一年になりそうだからね。
家族円満を維持しつつ、仕事も仕切り直ししつつ、GAROを楽しめる1年にしたいと思います!
仕事のストレスが一気に吹っ飛んだ今日1日でした!
I LOVE GARO☆
ケセラセラ☆